たくさん死なれると私の仕事が増えるのでやめていただきたい

いとい・ひだまり

ゲーム

俺の名前は吉田隼人(よしだはやと)。普通の高校2年生だ。趣味はゲーム。

最近新しいゲームを買ったんだが、時間を忘れるくらいのめり込んじゃって、昨日も気づいたら夜中の3時だった。そっから風呂に入って飯を食い、床についたのは朝の4時半だった。

最近はこんなのばっかで親に叱られるし、俺の体にも負担かけちゃってるし、気をつけないといけないんだけどなあ。


……なんて、ゆっくり考えてる暇も今の俺にはないんだけどな。

なんてったって、7時に起きるつもりが寝坊しちゃって今の時刻はなんと7時35分。家から学校まで、自転車で20分はかかるってのに!こんな俺でも今までずっと皆勤賞だったからな、急がないと遅刻しちまう!

そう焦りつつも飯を掻き込む俺に母さんが――

「隼人ー、ほらもう昨日遅くまで起きてたからー!」

あーもー今そういうのヤメテー!

「んーわはったよ、わはったから!きをふへるから!んじゃ、ご馳走さん!」

テキトーに返事をした俺は、ドアを蹴破るくらいの勢いで開け、自転車に跨り学校へ急ぐ。


ヤバイ、急がないと皆勤賞が……!


そして止まりもせずに突っ込んだ十字路で、俺は――死んだ。


丁度向かってきてた自動車に撥ねられたんだ。

……なんで俺はあんなに焦ってたんだろう。今となっちゃ皆勤賞なんかどうでもいい。命の方がよっぽど大事だったのに。

一回、止まりゃよかったなあ。

……それにしても体がないと、こんなに軽いんだな。空飛べるし。

「――大丈夫ですか!……大丈夫ですか!」

あ、俺を撥ねちゃった人が青い顔して俺の体を揺さぶってる……。あぁ、だめですよソイツ。もう死んでるから。……すみませんね、俺が悪いのにアンタが色々金とか支払わなきゃいけないんだから。……これだから当たり屋とかいるんだろうなあ。

……あーあ、結局恋人とかできなかったなあ。ゲームもまだクリアしてないし。


もう一度……やり直せたらいいのに。


「やり直したいんですか?」


――っ⁉︎


なんだ?この声……俺の頭に直接聞こえてくる。

「……お前、誰だ?」

「私ですか?私は、そうですね……守護神、とでも言ったらいいですかね。あなたを生き返らせに来たんですよ。とは言っても時間を少し前に巻き戻すことしかできませんが」

「待ってくれ、お前何言ってるんだ?生き返らせるって……時間を巻き戻すって、どういうことだよ」

「どういうこと……って、さっきあなたが言ったじゃありませんか。『やり直せたらいいのに』と。つまりは、そういうことです」

「…………は?」

なんだよコイツ、意味わかんねえ。……やり直せる……?本当に?でも意味わかんない奴の言うこと聞いて大丈夫かな……?

「あなた結構失礼ですね。意味わかんない奴扱いだなんて」

……っ⁉︎今、俺しゃべったか……?

「……お前、思考を読めるのか?」

「はいもちろん」

え、こわ。今俺が考えてることも丸分かりってことじゃん。

「あなた、早く決めてくれません?仮にもこの世界の主人公なんだから、あなたがいないと何にも始まらないんですよ」

「……主人公?」

また意味の分からないことを言い出した。そりゃ俺の世界の主人公は俺かもしれないけど。

「おっと、今のは聞かなかったことに……。で、決まりましたか?」

少々引っかかるが気にしても仕方なさそうなので、俺は自分で決めた答えを言う。

「やり直す。今度は死なない」

「そうですか、分かりました。では頑張ってください」

「ああ、ありがとう」


そして俺は何やら暖かい光に包まれていき、だんだんと視界がぼやけていった。






――あーもう、寝坊だ、寝坊!昨日遅くまでゲームしてたのが響いた!

急がないと遅刻しちまう!

……そう焦りつつも、パンにはしっかりバターを塗る。バターは多い方が美味いからな。

そして俺はリュックを背負い、パンを咥え、ダッシュで玄関へ向かう。

「隼人ー、カッパ持った?」

母さんの言葉で窓を見れば、小雨が降っている。パンが濡れるではないか!……だが少しは仕方ない。寝坊した俺が悪い……。

靴を履くのに少々苦労したが、自転車に跨り学校へ急ぐ。


ちくしょう、パンがべしゃべしゃになる前に食べないと!


そしてパンに気を取られて突っ込んだ十字路で、俺は――死んだ。






「――あ、また死んじゃった……。選択肢、『ご飯と味噌汁』でも『パン』でもなかったのかー。しゃーない、もっかいセーブしたとこからやり直そっと」




(後書き)

食パンダッシュ、よくアニメなんかで見るけど、あれパン食べられてないよね?

因みに生存ルートは『おにぎり』を選択。学校で食べてもらいます。

ぼくを含め、みなさん交通安全には気をつけましょう……。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいね、コメント、励みになるのでよければお願いします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

たくさん死なれると私の仕事が増えるのでやめていただきたい いとい・ひだまり @iroito_hidamari

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ