第43話<ハッピーの行方>2
「頼~もう!ハッピーはドコに居ますか?」
静かな建物内に、健太の挑発的な大声が響く。
悪ふざけにしか思えない健太の質問に、受付の職員は時間が止まったように固まっている。
「そんな聞き方では解らないですよ!」
慌ててハカセが間に入ると、受付の女性職員は取り繕うように笑顔を返す。
「すみません!保護されている動物は何処にいますか?」
改めて聞き直すハカセに女性職員は「ゴメンね、大人しか手続き出来ないから、また親御さんと来てね」と事務的な返答で取り合おうとはしない。
「ハッピーって鳥の事やで!」
職員の説明を聞いていなかったのか、健太は一方的に会話を続ける。
「そもそも犬と猫だけで、鳥は扱っていないのよ」
ガラス越しの職員は少し困った表情を見せたが、大人な対応で切り抜ける。
「そうですか、お世話になりました」
礼儀正しくハカセが一礼すると、二人も真似るように一礼して三人は施設を飛び出した。
基地に戻って来た三人は再び作戦会議に突入していく。
「結局どうすれば良いんや~!?」
数時間前と変わらず、健太は頭を抱えているが「あれがいわゆる門前払いですね」とハカセは陽気に、さっき迄の状況を冗談化している。
「解った~!野良猫や~!」
「猫ならカゴまで無くならないですよ、とは言え誰かに恨まれるような事も有りませんけどね‥‥」
ハカセの言葉に思い当たる節が有るのか、健太は静かに考え込む。
「解った~!また奴達や~!」
健太の突拍子も無い大声に、チビは驚き跳びはねかけているが「奴達って誰の事ですか?」とハカセは動じる事無く冷静に尋ねる。
「あのブラバンの奴達や!」
「まさか!さすがにそれは無いでしょう!」
余りにも突飛な発想にハカセは驚き否定するが「イヤ!奴達なら有りえる!」と健太の意思は固く、完全に決めつけている。
「もし、そうだとしても相手を見つけられないですよ」
「イヤ、大丈夫や!俺には作戦が有る!」
説明も無く急かす健太に促され、三人は自転車に乗って駄菓子屋に移動した。
「作戦って、もしかして待ち伏せですか?」
念のため三人は電柱裏に隠れているが、効果の無さは通行人の視線が物語っている。
「奴達が来たら後を付けてやな、ササッとハッピーを取り戻すんや!」
大袈裟な手振りで説明する健太は、すでに隠れる事を忘れている。
「そんな都合良くここに来たとしても、気付かれずに成功する確率低いですよ」
「まあ、そうかも‥‥」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます