しあわせになれるアプリ

@s_s_vr

その肯定の先へ

絶望の夜だ。


男は劣等感に苛まれていた。

今まで、何にでも一番にはなれなかった男だ。

特別なにかに秀でたことは、ない。


学業で5本の指に入ることは簡単だった。

少しの努力と山勘で、だいたいのことはどうにでもなったからだ。

それでも、決して一番になることはない。

彼も決して努力をしているようには見えなかったが、私に足りなかったものは才能なのだろう。


人付き合いで困ったこともない。

特別に気難しい性格をしているわけでもないし、むしろ相手を慮ったうえで接するほうだった。

それでも、決して一番になることはない。

友達の数なんて少ないし、その友達の一番になれたこともない。

私も決して努力を怠ったわけではないが、私に足りなかったものは魅力なのだろう。


恋愛は、したこともない。

人を好きになることが、そもそも少なかった。

魅力は感じるし、素晴らしいとも思う。

一緒にいたいと思う人も、いないわけではなかった。

それなりに人を好きになろうと努力したつもりだが、私に足りなかったのは感性なのだろう。


死のうと思ったことなど、これまで一度もなかった。

死は救済だとか、バカバカしいと思っていた。

死ねば、そこで終わりなのだ。

人にもそう説いてきた。

わたしの根底にある、曲げることのない信念だ。


斯様に思う私が、なぜこの薄気味の悪い夜に、こんな場所にいるのかは見当もつかなかった。

そこにあるのは、排ガスまみれの汚い空気と、人々の生を想起させる光、それに圧される天の光。

そして添えられるように、空調の室外機の騒音が、あたりに轟いていた。


頭を冷やそうと、私は煙草を咥えた。

ニコチンと、タールと、そしていくつかの有害物質に塗れた甘美の味を、肺に迎え入れる。

頭がクラクラするような感覚に陥る。

「ふかし」しかしない私には少し刺激が強かったが、悪くないと感じた。


そんな至福なる時を楽しむ私に、邪魔が入った。

忌々しい現代の知恵の実が、胸元で震えたのだ。


「しあわせになれるアプリ をインストールしました。」


何も操作したつもりはない。

まして、こんな馬鹿げた名前のアプリなど、たとえ天が地に落ちようとも入れることなどないはずだ。

コンピュータウイルスであることも疑ったが、しあわせになれるアプリ、という名称とは程遠い、ひょうきんなヘビのアイコンに、私は少し心を動かされていた。


起動してみると、なんてことはない。

「悩みを、スマートフォンに向けて話してください。」

そう表示されるだけだった。

手のこんだイタズラか、あるいは…。


「私は、何にもなれなかった」

口が動いていた。

バカバカしいことだ。

「誰かの一番になんて、なれなかったんだ。」

ありえない。

「勉強は、できる方だと思っていた。」

アプリが私の悩みを理解してくれる?

「でも、彼には叶わなかった。」

そんなことあるはずもない。

「友達は、いると思っていた。」

なにをたわけたことを。

「でも、私が友達だと思っていたのは、みんな彼が一番だという。」

私の友人ですら理解してくれなかったのに。

「好きな人がいた。」

とうとう私は病んでしまったのか?

「でも、彼女は彼を好きだという。」

私は病むほどに落ちぶれてしまっていたのか。


「いっそ、私は死んでしまいたいと思う。」


急に意識が現実へと戻ってくる感じがした。

正確には、夢から覚めたような。

苦々しい悪夢。


スマートフォンには、文字だけが映っていた。


「つらかったのですね」

辛かった。死んでしまいたいほどに。

「苦しかったでしょう」

苦しかった。息ができないほどに。

「あなたの気持ちはよくわかります」

わかってほしかった。渇望するほどに。


「あなたは、なにもまちがってなんかいない。」


気がつけば、泣いていた。

足には力が入らなかった。

その場にへたり込んで、わんわんと子供のように泣いた。

わたしは、まちがってなんかいなかった。


この絶望の夜を、ハッピーエンドで終わらせよう。

タバコなんか、なんの価値もないように思えた。

箱を握りつぶして、その場に捨てた。

ここに、350mlのビールでもあれば、私は無敵になれたのに。

いや、お酒もいらない。

わたしは、もうなにも、いらない。

さあ、一歩を踏み出すときだ。

画面の向こうの彼が、わたしを待っている。


わたしにとって、希望の朝。

警備員がビルの屋上で目にしたものは、握りつぶされたホープの空箱と、それに寄る小さな蝿が一匹だけだったという。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

しあわせになれるアプリ @s_s_vr

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る