単なる泉  3rd

檸檬 来弥

第1話 土曜日の初詣

明けましておめでとうございます。


昨年はコロナ禍で、異例の一日ずらして2日の初詣だったが、今年は1日に出かけられた。

参道は、午後出向いた事もあり、例年より少しだけ長い列に並ぶ事になった。

今年は、焼きそばや甘酒など、いろいろな屋台が出ていた。いいにおいと湯気を横にすすんでいけた分、多少寒さもやわらいだ気がする。


昨年は神社に向かうまでに犬の散歩の二組に出会い、境内では沢山の猫達が出迎えてくれた。

だが、今年猫は一匹もいない。そのかわり犬の散歩の人が沢山。


10匹、いやもっと出会っている。

リードを外されて自由に動き回る犬や、コスチュームが目立つ犬、種類もさまざまで、こんなに沢山の犬連れの人に、いっぺんに出会う機会はなかなかない。しかも神社ではなおさらだ。


通常、犬はお断りだが、犬も家族の一員として捉えられているのかもしれない。


神社で会う猫は、神の使いであり、縁起がよく歓迎してくれていると聞く。さらに先導されるように歩くなら、神様に導かれている可能性が高いそう。

昨年の初詣は、〔単なる泉 2nd、正月あたりか、日曜日の神社だったか〕にあるように、沢山の猫との遭遇に、おおぉっ、と感動と感謝だったが、今年は猫はどこに?


こんなに沢山の犬がいるんじゃあ、猫は、ひょこひょこ出られたものじゃあないのかも知れない。



年々いろいろな事がかわってきている。


さて、新年において、変化という事に一目おいた今年はどんな年になるのかな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る