1~20

 1、会話がメールになってきたらアウト

 解説:もはや口を開いて会話をするのもめんどくさい

 文章打つより口開いた方が早いということにさえ気づかない


 2、言った、聞いてないを繰り返すくらいなら会話したくない

 解説:私それ聞いてない、知らない

 この言葉には(だから私は悪くない)という本音が隠れてる。

 こういう時返していた言葉は

(お前の脳みそは一回聞いて覚えられるほど優秀じゃないから)メモとってください 


 3、承認下りたのに何でこんなのやってんだって言われてもねえ。

 じゃあ承認印押したの誰よ、神様かよ

 解説:承認者はだいたい深く考えず印鑑押すので内容覚えてない事が多い


 4、土日って仕事はかどるわ、電話かかってこないしかかってきても無視できるし

 解説:平日休みだったので土日出勤してた。マジ仕事はかどった。つまりいつも仕事がはかどらないのは他人と関わってるからだなと気づいた


 5、残業代全部出れば今頃車買ってる

 解説:一般社員は残業代出るけど何かしら役職がつくと残業代は一切出ないという罠


 6、体調悪いのは疲れてるせいなのか年のせいなのかストレスなのかわからないと思ったら全部だった

 解説:でも主な原因は間違いなく99%ストレス


 7、心の中で殺してる奴が多すぎる

 解説:社畜あるある


 8、そんで何十回殺しても生きてるのでこいつ不死身なんじゃないかとおかしな疑心暗鬼になる。それ妄想だから

 解説:とうとう脳内の妄想にシナリオができ始める


 9、言う事がコロコロ変わる奴はスロットみたいなもんだと思うと楽。

 言った事覚えてたら777揃ったっていうだけ

 解説:人の言う事はもはや運だと思わないとやってられない


 10、メール本文長いと2行目から飽きる

 解説:説明から始まる奴なんなのって思う。結論だけ言えとイラっとする。

 もっというなら、口で言え。


 11、同時に3か所から電話かかってこられても、腕と耳二個しかないし口と脳みそ一個しかないからな。分裂できねえかな

 解説:誰も電話を取らないからこういうことになる


 12、お昼休憩すると本当に疲れがどっと押し寄せて耐えられないので休憩したくない

 解説:たぶんアドレナリンが切れるから


 13、あーはいはい自分が悪いんです、もうそれでいいです面倒なんで

 解説:やってられねえぜ!


 14、毎年公務員のボーナス額ニュースでやるけど何なのアレ、喧嘩売ってんのか死ねって言ってんのか

 解説:株式と公務員を比較できやしないのに何故晒すのか納得できない。こういう情報さえナイフになる


 15、線香花火見ると泣く、ガチで

 解説:なんかいろいろ溢れて弾けるらしい


 16、会社の売り上げが良いという報告の割に給料やボーナスに反映されたこと一回もない気がするんですけど被害妄想ですかね

 解説:売上が給料に反映されないのはおかしいという妄想に取りつかれる。

 会社が優先すべきは労働者の給料ではなく運営資金である


 17、一日休みの日は次の日の仕事の段取り考えて、二連休するともう会社行きたくないから半日休みくらいが丁度いい

 解説:半日休みの方が時間の有意義さを感じている気がしてた。絶対に気のせいなんだけど


 18、生まれながらに金持ちでエリートの人って根本的に物の考え方が違うので宇宙人か何かだと思って接してる

 解説:考え方のスケールが本当に違うので最終的に関わらないようになる


 19、日が昇る前に出社して日が落ちてから帰るせいでとんとお天道様を拝んでねえや

 解説:日中活動しているはずなのに夜行性のような生活になりつつあった


 20、一回時計見て、次見た時に3時間くらい経ってるので一足先に未来に来たのかとびっくりする

 解説:でもその時間何してたのか振り返ると割と生産性低い事しかしてなくて絶望する

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る