Radio!!

工藤 みやび

1

     ♪


沙夜『あー、あー、ただいまマイクのテスト中。本日は晴天なり。イッツ・ファイン・トゥデイ。聞こえますか? 問題ありませんか?』

瀬良『ちゃんと声は入ってるみたいだよー。始めていいんじゃないかな』

沙夜『オッケーオッケー。それでは始めさせていただきます。


 時刻は九時を回りました。私と瀬良ちゃんによる最初で恐らく最後のラジオショー、タイムラインキャストを用いた一夜限りの特別企画。みんなお休み文化の日、当然ながら生放送でお送りしてまいります』


     ♪


 世間では大勢の人間がSNSの海で泳ぐことを常としている。その中で、沙夜こと平井沙夜子が使っているSNSにおいて「そんな機能」があることを知ったのは偶然だった。

「タイムラインキャスト……?」

 それは、SNSで繋がっている友達が使っていた機能だった。

ある晩、風呂上がりの沙夜子が頭をガシガシ拭きながらスマートフォンのSNSアプリを立ち上げると、ちょうど渋谷でやっていた街コンの様子が、その友達によってタイムラインに生放送で流されていた。どうやら「こんな空気感だよ」と報告するために載せているようだったが、はっきり言って画質もカメラワークも悪くてよくわからないと沙夜子は思った。

 しかし、それとはまったく別に、この機能自体は興味深いものだと思った。映像や音声をリアルタイムで公の場にアップ出来るとは、さながらテレビ番組の生放送のようだ。

 そのとき、沙夜子の頭の中でポンッとひらめきが弾けた。それはポップコーンのようにポコポコと立て続けに弾けて、あっという間に沙夜子の脳内をわくわくとどきどきで埋め尽くす。頭を覆っていたタオルの中で心臓の鼓動が反響しているようだ。

 これは、ラジオ番組のようなものも流せるのではないか?

 事前にSNS内でお便りなんかを募集して、それをもとに話を広げる。面白いことを言える自信はないが、相棒との対話形式にすれば部分部分で盛り上げることも出来るだろう。合間に音楽を流すのは――難しいかもしれないが、そこはリスナーたちに許してもらおうではないか。時間いっぱい話し続けるのは大変だろうが、前もって大まかな台本を用意しておけばきっと大丈夫だ。

 風呂上がり如何に関係なく、身体が火照ってきた。気持ちがどうしようもなく高揚してきて、口元の緩みが抑えきれない。手にしているスマホから面白いものの気配をぷんぷん感じて、沙夜子はもうじっとしていられなかった。

 急いでSNSアプリを閉じ、電話をかける。こんな面白そうなことに誘う相手は、沙夜子の中ではすでに決まっていた。

 瀬良の本名は黒田星良という。セーラよりもセラのほうがかっこいいとのことでインターネットやSNSでは瀬良と名乗っているが、沙夜子的には本名のほうが小公女のようで可愛いと思う。

 そんな小公女星良は、夜の十時半という非常識な時間に電話をかけてきた沙夜子を少しも咎めることなく(小公女のように寛大なわけではなく、単にまだまだ彼女の活動時間だった)友人の話に耳を傾けた。

 興奮したまま早口で話し終えた沙夜子に対し、星良は時折相槌を打ち、最後に彼女らしい低めの声でこう言った。

「主導は沙夜さんね」

 こうして沙夜子は唯一無二の相棒を手に入れたのだった。予想外の快諾であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る