第27話青パパイヤ

 先日、妹から青パパイヤの実をもらいました。

私ははじめて知りましたが、ご近所の農家さんで栽培しているそうで、頂き物のお裾分けでした。


 パパイヤといえば、黄色くて甘いトロピカルフルーツのイメージですが、東南アジアや沖縄などでは、未熟な青い実も食べるのだそうです。


 機能性健康野菜ということで、最近はスーパーなどにも置かれていることもあるようです。


 ネットの受け売りですが、タンパク質分解酵素を含むため、胃もたれなどを防ぎ、さらに抗酸化作用のあるポリフェノール、ビタミンC、葉酸、カルシウム、鉄分などが含まれています。


 青い実にはアクがあるので、料理をする時には切ってから15から20分ほど水に浸けてから使います。

手で触るとかゆみが出る人もいるそうで、私は平気だったのですが、肌の弱い人は、ビニール手袋などをして作業した方が良いみたいです。


 ちょうど大根や冬瓜に似た感じで、 実にはあまり味はないので、食感や味付けを楽しむものなのかもしれません。


 私も早速、サラダにしたり、お肉と炒めたり、キンピラ、甘酢漬けなど、色々試してみています。エスニックな味はもちろん、和風の味付けも違和感なく食べられました。

新しい食材って、なんだかワクワクします。


近況ノートに写真をアップしています。

https://kakuyomu.jp/users/kukiha/news/16817330651176398990

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る