応援コメント

妖怪の道を選ぶに迷いなし」への応援コメント

  • 「末っ子は実質孫」 すごい説得力です。
    さらに「年の離れた末の弟妹は半分子供みたいなもの」も追加でw

    作者からの返信

     斑猫です。
     詳しくは書いておりませんが、源吾郎君が生まれた時お父さんは四十代後半だったんですよね。子供の結婚が早い人だと、四十代で初孫がいる人もいるんじゃないか……という事ですね。
    「年の離れた末の弟妹は半分子供」……これもその通りですね(爆)
     ぶっちゃけ幸四郎さん(源吾郎君の父)よりも長兄の宗一郎さんの方がお父さんっぽい感じの人でした。何せ源吾郎君が生まれた時に18でしたからね。ギリギリ父親と息子……という関係性にもなります。

  • ごきげんよう、ああ、また島崎くんが調子に乗っていますぅ。
    見栄を張るのは仕方ないのかもしれませんが、今回はお姉さま始め、ひとくせふたくせありそうな方が面子なんですから(畠中さんは別の意味で厄介そうですね)、あんまり調子の乗ると痛い目に……、あ、お姉さまがいらっしゃるから、そこら辺りはコントロールしてくれるかしら?
    でも、このメンバーでこのままお父様やご兄弟のお話が続くと余計に島崎くんはいたたまれなかったでしょうし、やっぱりお姉さまは偉大ですね(米田さんも、ますます麗しいですね!)。

    作者からの返信

     斑猫です。
     島崎君が調子に乗ってイキイキしちゃうのはもはや様式美ですね(笑)
     確かにこの面子、一癖も二癖もありそうです。というか一番マトモというか癖が無いのが米田さんではないかと密かに思っています。
     鳥園寺さんは癖ありまくりですからね。良い娘である事には違いないのですが、何分物怖じしない天然なので……

     双葉お姉様もある意味島崎君の監督者ですから、怪しい方向に進まないようにコントロールしてくれるかもですね。面白がって焚きつける可能性もアリですが。