私の中に猫がいる 完結

すんのはじめ

第一章

1-1

前書き

中学生の時、私は、公園で、泣いていた捨て猫を、連れて帰って、プチと名付けた。それから、友達のように暮らしていたが、私の希望した高校の入学式の日、私を守るように、車に飛び込んで行った。 数年後、同じように、公園で泣いていた子猫を抱きかかえて、帰って、育てていた。チッチと名付けた。


 私は、この春、地元の大学を卒業して、港湾設計の会社に就職していた。食品会社に就職していて中学からの仲良しの なずな とたまに食事に行く以外は、家と会社の往復といった生活だ。入社して、もう、半年が経っていた。


 高校、大学と共学だったが、私は、プライドが高いわけでは無いのだが、思うような男の人は現れなかった。声を掛けられたことも、何度かあったが、気が進まなかったので、まだ、男の人とふたりっきりでデートもしたことが無かった。だから、手をつないで歩いたこともなかった。


 なずなは、大学の時に、合コンで5ツ年上の人と付き合っていて、その人を通じて何人か紹介されたが、気が乗らなかった。ただ、最近、会社の取引先の人から、しつこく誘われている。どうも、信頼出来ないから、断ってきたが、あんまり冷たくも出来ないでいる。


 その日も、退社して真っすぐに帰ってきた。玄関の横で、チッチは寝たままだ。ご主人が帰ってきたのに、無視したままだ。彼は、夜7時にならないと家の中に入ってこない。お腹がすくからだ。いつからか、こんな風になってしまった。多分、私が、大学受験で構わなくなった時からかもしれない。でも、最初から、私が、可愛がっても、思いが通じなかった。プチの時とは、違うと思いながら、誰にも懐くことなく、すでに5年以上になる。もう、彼も年なのかも知れない。


 7時になり、チッチを呼んだが来ない。どこか散歩にでも行ったのかと、ほっておいた。私は、夕食の準備をして、8時前、いつものようにお母さんが帰ってきた。駅前の洋品店に勤めているのだ。お父さんは、いつも9時頃になる。それから、みんなで晩御飯になる。私は、二人姉弟だけど、弟は東京の大学で独り暮しだ。


「お母さん、チチ、居なかった? 呼んでも、居ないみたいだったのよ」


「ええ、気が付かなかったけど・・ 気まぐれだからね、あの子 そのうち、帰って来るわよ」


「そうよね 私、先にお風呂入るね」


 お風呂からあがって、髪の毛をタオルで乾かしながら、二階の部屋の窓から風を入れていると、網戸の向こうの柵にチッチが現れて、鳴いた。


「チッチ? お前、ここまで、来れるの?」

 

 今まで、そんなことは一度も無かった。プチは、よく、窓から入れてあげたけど・・。部屋に入れてあげると、ベッドに座っている私の横に来て、顔を摺り寄せて来る。チッチはそんなことはしない。頭を撫でながら


「チッチ どうしたの? 今日は 変じゃない?」


「すずりちゃん 髪の毛、切ったんだね それも、可愛いよ」


 私、空耳? 声が聞こえた それも、頭ん中で、響いたみたい。


 その時、下からお母さんの声がして、「ご飯よ」と呼ばれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る