431_大事な決断をするならお腹を空かせよう! #決断 #食事

「プロテスタントバプテスト派の牧師であるマーティン・ルーサー・キング・ジュニアは『人間はだれでも、創造的な利他主義という光の道を歩むのか、それとも破壊的な利己主義という闇の道を歩むのか決断しなければならない』と言いました。決断は自分のためにするのか、他人のためにするのか、二つに一つです」


「やっほー、役立つ知識を伝える世界一の美女サクラです! 今回は『大事な決断をするならお腹を空かせよう!』です。よろしくお願いします」


「読者様は大事な決断をする時、どのように判断を下しますか?」


「情報を吟味して、決断しますか?」


「それとも直感に従って決めますか?」


「まあ、色々な方法で決断の正確性を上げることかと思います」


「そこで、今回は決断力を上げる方法を紹介したいと思います」


「このテクニックを知っていますと、意思決定の場面で少しだけ有利に働きます。是非、覚えておいてください」


「今回の参考文献はオランダのユトレヒト大学の研究となります」


「研究者はまず、大学生を30人集めまて、アイオワ・ギャンブリング・タスクを行ってもらいました」


「アイオワ・ギャンブリング・タスクとは、カードを選択して賞金を獲得するゲームを模したテストです」


「参加者には4つのカードの山が提示されます。その中から一つを選びます」


「カードには当たりと外れがあります。当たりでは賞金がもらえ、外れだと罰金となります」


「カードを100枚引いて、最終的に、獲得する賞金を最大にするタスクです」


「ただし、参加者には伝えられないルールがあります。4つの山のうち二つは賞金が高いが罰金も高く、結果的には損をするようになってます」


「残りの二つは、賞金は低いが、罰金も低く、結果的に得するようになっています」


「このテストで意思決定の能力が計れます。要するに決断力を調べることができます」


「心理学の世界では有名なテストでして、集めた大学生に行ってもらったわけです」


「ただし、普通に行ってもらったのではありません。一つ条件をつけました。その条件によって、大学生の決断力がアップすることが判明したのです」


「ここで読者様に問題です」


「集められた大学生に何をさせたのでしょうか?」


「頭をスッキリさせるため、前日はたくさん眠ってもらったのでしょうか?」


「脳に血液を送るため、運動をしてもらったのでしょうか?」


「火事場の馬鹿力を引き出すため、恐怖体験をしてもらったのでしょうか?」


「生存本能に訴えかけるため、エロいことを考えてもらったのでしょうか?」


「はたして、大学生は何をしたのでしょうか?」


「答えはーー」


「空腹です!」


「大学生には前日の夜から食事を撮らないように指示をしました」


「そして、空腹の状態でアイオワ・ギャンブリング・タスクを行ってもらったのです」


「その結果、満腹の人に比べて、最終的に獲得する賞金が多かったです」


「タスクを行っていると参加者はルールがあることに気づきます。空腹のほうがルールに気づくまでの時間が早く、最終的に獲得する賞金が多くなります」


「空腹のほうが最適な判断をすることができるのです」


「読者様も大事な決断をする際は、お腹を空かせてから行いましょう。きっと、後悔の少ない決断ができますよ」


「研究者はさらに実験を行っています。50人の女性を集めて、先程と同じ実験を行いました」


「ただし、参加者にどれくらい空腹かの確認を行いました」


「要するに、小腹が空いている場合と、お腹がペコペコの場合で違いが出るのか調べたのです」


「その結果、お腹ペコペコのほうがより多くの賞金を獲得していました」


「読者様、大事な決断をする際は、プチ断食をしましょう。よりよい決断ができるに違いありません」


「研究者によると、空腹状態の時、報酬をより得たいと欲求が高まるが、リスクを取る意欲に変化はない、とのこと」


「報酬を得るために頑張るため、決断力が上がったみたいです」


「また、空腹になると衝動的になるかもしれないが、衝動的になることが必ずしも悪いことになるとは限らない、とも述べています」


「空腹も使い方次第で有益になる、ということですね」


「空腹の時の食べ物を得たい、という欲求は大きなモチベーションになります」


「空腹の虫を飼い慣らすことができれば、読者様はスキルアップできることでしょう」


「人類は空腹さえも利用しようとしているのです、という所で今回のまとめです」


「研究者は大学生を空腹にさせて、意思決定能力を計るテストを行ったよ」


「すると、お腹が一杯の人に比べて、最適な決断ができることが判明したよ」


「大事な決断をする時は、お腹を空かせてからしようね」


「今回の実験の参加者は大学生や若い人を対象にしてます。年を取っている場合でも同じになるかは不明です」


「他にも、標準体型の人と、やや太り気味の人を集めています。痩せている人、肥満の人が感じる空腹とは違う可能性があります」


「あくまでテクニックの一つとして考えてください」


「何より、以前に”188_腹が減っている時に決断するとミスするぞ”では、真逆のことを紹介しています」


「読者様は、まず空腹の決断が有効なのか、満腹の決断が有効なのか決断しないといけないみたいです」


「さあ、どちから選びましょう。私は読者様の決断を支持しますよ」


「ということで、今回は『大事な決断をするならお腹を空かせよう!』でした。知識の足しになれば幸いです」


「ありがとうございました。高評価、コメント、リクエスト、お願いします」


「次回の『自分の力を信じられないと給料が下がる』で、会おうね! 目指せ、知識の完全制覇。バイバイ」



参考文献

Always Gamble on an Empty Stomach: Hunger Is Associated with Advantageous Decision Making

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る