411_夫婦円満の秘訣はお酒 #恋愛 #人間関係
「帝政ローマのギリシア人著述家プルタルコスは『恋と酒の共通点。人を熱くし、明るくし、くつろがせる』と言いました。お酒も恋も好きになったら、止まらないですよね」
「やっほー、人生に役立つ知識を伝える世界一の美女サクラです! 今回は『夫婦円満の秘訣はお酒』です。よろしくお願いします」
「読者様はお酒を飲みますか?」
「お酒は体に悪いからやめるべきですが、お酒にだってメリットはあります」
「今回はお酒のメリットについてお話ししたいと思います。お酒を飲む言い訳にしましょう」
「参考文献はアメリカのミシガン大学の研究となります」
「研究者は2767組の夫婦に対して、お酒に関するアンケートを取りました。3分2は初婚で、結婚歴の平均は33年となります」
「お酒をどれくらい飲むか? 飲酒回数はどれくらいか? などの飲酒の頻度に関する質問。それと、パートナーはどれくらい我が儘ですか? パートナーはどれくらい自分を失望させますか? パートナーはどれくらい神経質ですか? などの夫婦仲に関する質問もありました」
「何を調べたかったのかと言いますと、お酒を飲む夫婦の結婚生活の満足度を調査して、関係が長続きするのかどうかを調べました」
「お酒は夫婦関係に影響があるのか? ってことです」
「さて読者様はどう思いますか?」
「飲酒をする夫婦は関係が長続きすると思いますか?」
「それとも、破局に繋がると思いますか?」
「お酒を飲むと本性が表れたりします。普段言えないことが言えることで、関係が深まるのでしょうか?」
「それとも、不平不満がこぼれて、喧嘩の原因になるのでしょうか?」
「一体、お酒は何をもたらしてくれるのでしょうか?」
「分析の結果をお伝えする前に、サンプルから判明したデータを教えます」
「全体の62%の人がお酒を嗜んでいました。また、妻よりも夫のほうが飲酒率は高かったです」
「具体的には、夫婦ともに飲酒するのは45%、夫婦ともに飲酒をしないのは29%、夫のみが飲酒は17%、妻のみが飲酒は8%でした」
「おおよその夫婦は自分と同じ飲酒状況のパートナーと結婚するみたいです」
「また、飲酒している人は平均して週に4.8杯のお酒を飲んでいました」
「基本的なデータが分かった所で、分析の結果です。結婚生活とお酒の関係を調べた所ーー」
「お酒を飲む夫婦は、関係が長続きしていました!」
「ただし、夫婦で一緒に嗜む場合に限ります」
「お酒を一緒に嗜む夫婦は、パートナーに対してネガティブな印象を持つことが減っていました」
「パートナーに対して嫌な面が少なくなるので、関係が長続きするみたいです」
「この傾向は、夫よりも妻のほうが大きかったです」
「読者様、恋愛関係を長続きさせる秘訣はお酒を一緒に飲むことです」
「会社の帰りに居酒屋で一杯引っかけていませんか? その行為は破局への道ですよ」
「お酒を飲むなら、パートナーと一緒に飲みましょう」
「夫婦の片方だけがお酒を飲んでいる場合、お酒を飲んでない方はパートナーに不満を持っている可能性が高いです」
「お酒を飲むタイミングはとても大事です。夫婦ともにお酒を飲むなら、パートナーと同じタイミングで飲みましょう。夫婦の晩酌の時間を設けましょう」
「片方だけが飲んでいる状況になるのはよくないです。このようなちょっとしたことの積み重ねで溝が生まれて、最終的には離婚に発展します」
「普段の行いが夫婦生活を円満にしてくれます」
「夫婦の片方しか飲酒をしてない場合より、夫婦ともに飲酒をしないほうが結婚生活の満足度は高いです」
「断酒をするか、少しでもいいからお酒に付き合うことを考えたほうがいいかもしれません。無理をしない範囲で付き合いましょう」
「それと、今回の実験ではお酒の量は関係ありませんでした。あくまでお酒を一緒に楽しむことが大切です」
「飲みすぎは健康に悪いので、飲みすぎには注意してください」
「子は鎹とは言いますが、今回のお話だと、酒は鎹ですね」
「お酒は気分を上げてくれるだけでなく、関係をよくする潤滑油の働きも期待できます」
「読者様もお酒を飲んで、パートナーといい関係を築きましょう」
「ですが、調子に乗ってお酒を飲みすぎないでください。醜態を晒したら百年の恋も冷めますよ」
「やっぱりお酒は飲んでも飲まれるな、って所で今回のまとめです」
「研究者は夫婦生活とお酒の関係を調べたよ」
「すると、お酒を飲む夫婦は関係がよかったよ」
「でも、一緒にお酒を飲んでいる夫婦に限られるよ」
「夫婦の片方しか飲んでない場合は、飲んでない方がパートナーに不満を持っていることが多いよ。気を付けてね」
「夫婦の片方しか飲めないのなら、夫婦ともに飲まないほうがいいよ。これを機に断酒するのもいいかもね」
「お酒は夫婦の絆を繋ぐ飲み物だったよ」
「ただ、お酒が一概に夫婦の絆を強めるとは限りません。夫婦でお酒を飲むということは、時間を共有することになります」
「この時間を共有することが夫婦生活ではとても大切です」
「夫婦の片方しかお酒を飲まない場合、夫婦で一緒に過ごす時間が減ります。そのため、すれ違いが起こって、関係が悪くなるのかもしれません」
「夫婦ともにお酒を飲まない場合に、満足度が高くなることの説明にもなります。お酒を飲まなくても夫婦で一緒に時間を過ごします。それが良好な関係に繋がったのでしょう」
「結局のところ、お酒はただの当て馬だったのです。いかにして夫婦が一緒に過ごす時間を作るかが大事なのかもしれません」
「ということで、今回は『夫婦円満の秘訣はお酒』でした。知識の足しになれば幸いです」
「ありがとうございました。高評価、コメント、リクエスト、お願いします」
「次回の『坊主頭のメリットとデメリットを解説』で、会おうね! いくぜ、知識の完全制覇。バイバイ」
参考文献
Drinking Patterns Among Older Couples: Longitudinal Associations With Negative Marital Quality
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます