風の音色の導く場所へ

七星北斗(化物)

プロローグ 風の向く方へ

 馬車で揺られること数日、目的地まであと少しだ。


 山林を抜けた馬車の先には、花が咲き乱れていた。そして遠くに城が見える。


 少年は、周りの景色の美しさに見惚れて、ついフルートを吹きたくなった。


 フルートとは、木管楽器の一種の横笛である。


 少年のフルートの音色と、美しい花の咲き乱れた景色、まるでお伽噺の世界のようだ。


 少年が目指す場所は、風と大地の国、エアリア。この国では、一種のハングライダーである風羽を利用し、空を飛行することができる。


 風羽は絨毯のような生地でできており、全幅3メートルの大きさだ。


 旅人である少年は、噂のグルメと風羽に期待を膨らませていた。


 少年の名はアルバ、十四歳である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

風の音色の導く場所へ 七星北斗(化物) @sitiseihokuto

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ