応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 喫煙宣言への応援コメント

     僕は非喫煙者で、たぶんこれからも吸いませんが、喫煙の禁止が、感情的に進められていることは反対です。
     宗教という考えは自分には思いつきませんでした。ヴィーガンも、ある種の肉嫌い教である、とダチ(これ全部さっきから全部同じ人ですね)が言っていました。
     学校で、喫煙の完全禁止について、英語の授業のときにディベートさせられたんですが、先生が口うるさい人で、ディベートを仲裁するというより、煙草は全くもって汚いと悪口ばかり言う先生だったのでこれは感情論で議論になりそうにないなと困りましたし、同級生もだいたい一応国にずっと訴えられてきた根拠もありますが感情的な嫌悪も強く理由なんてないだろ、と言うので一応半々に分けられたけれども嫌々やらされる人ばっかだったので中々惨めにやりました。
     まあ、一応先生も、喫煙を禁止していい根拠、嫌煙して健康に暮らす義務が明確ではないのでこんなに理由は揃っているのに禁止できない、と譲歩というか嘆きを僕達に提供して授業が終わりましたけどね。

    作者からの返信

     おふざけで書いた文章ではありますが、しっかりと精読いただいたようで身が縮む思いです。
     まぁ、喫煙宣言で健康増進法を批判しておいて斯様なことを申し上げるのはホコタテですが...。自分の立場に他者を引き込みたいならば、よほどのカリスマ性(ヒットラーみたく)が無ければ批判的な感情論を使うのは難しいでしょうね。もっとポジティブでなければならないと思います。