6年後の12月16日

「蝶子ママ」

「寒い?」

「大丈夫です」

「寒いときは言ってね。遠慮しなくていはいわよ」

イルミネーションがなかまち夢通りを鮮やかに彩っていた。街はクリスマス一色だ。

七年間ずっと眠ったままだった清くんが息を引き取ったとお姉さんから連絡をもらったのは三日前のことだ。

当時の私は拒食症を患い体重が三十ニキロを切り、仕事を休職して入院していた。

原因は当時付き合っていた男性に、とどみたい、前カノの鴨ちゃんの方が良かった、ことあるごとに比べられ、無理なダイエットをした結果、拒食症になった。

鴨ちゃんこと鴨下さんはブラジル移民三世。エキゾチックで大人びていて、すらりとした身長と小顔でとても可愛らしい子だった。男性にモテモテで、取っ替え引っ替えいろんな男性と付き合っていた。

「そんなクズ男止めなさい。アタシと同じで男を見る目がないんだから」

蝶子ママに諭されようやく目が覚めた。

彼が好きなのは私じゃない。鴨ちゃんなんだ。私は鴨ちゃんの身代わり。そんなことにも気付かなかったなんて。恋は盲目とはよくいったものだ。

清くんのお通夜にどうしても参列したくて、主治医に外出させて欲しいと頼み込んだ。歩くことが困難なくらい痩せてしまい移動は主に車椅子。蝶子ママに押してもらいながら、駅裏にある教会に向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る