第26話 ずっと一緒だったのに
11月17日 水曜日 17時30分
私立祐久高等学校 生徒会室
#Voice :
生徒会室の会話を扉越しに聞いてしまった。
あの日、
キュービットさん?
願い事が叶うアプリ?
木瀬さんが、そのアプリを使って何かの願い事を叶えようとして…… 殺された。
わからない。
わからないけど、籠川さんがあんな紙袋を渡さなければ、
悪いのは、籠川さん。
許せない。
あたしから、大切な人を奪ったあのたくらみメガネを、あたしは絶対に許さない。
◇ ◇
小学校1年生からずっと一緒に過ごしてきた。
いつも隣にいることが当り前だった。
それなのに、突然、奪われた。
二日前、月曜日の朝は、バスで
LINEを送っても既読が付かない。
電話しても通じない。
急にどうしたんだろう? 小さな不安を抱えて登校したら…… 弓道場の周りで騒ぎが起きていた。すぐに警察が来て、ブルーシートに囲われた弓道場で死んでいるのが、
信じられなかった。
自分の眼で見るまでは信じないと思った。
だけど、
警察が運び去ってしまった。
ブルーシートに覆われた中を確認したのは、姫川先生だった。
そして、その日、姫川先生から
翌日には、
声をあげて泣いた。
気遣いも感謝の言葉もいらない。
あたしが欲しかったのは、
一緒の大学へ進学して、できるなら就職先も一緒で、そして結婚して……
ずっと一緒。
変わらない昨日と今日と明日。
ささやかな希望だから、頑張れば絶対に叶うと信じていた。
それなのに、
「
何度もお願いした。でも、ご両親までもが、悲しげに首を横に振った。
「あの子は、もういないんだ」
「見ない方がいい。変わり果てた姿だから。いままでの思い出を大切にしなさい」
そんなにひどいの?
ずっと一緒って信じていたのに……
生徒会室に行ったのは、鹿乗くんに話を聞くためだったの。
クラスのみんなの噂話だけど、鹿乗くんは、県警本部の刑事さんから何か話を聞いているらしい。学級委員だから代表で警察の人と話をしたのかも? だから、警察から何か教えてもらっていないか? と思った。
だから、少しでも、
そして、聞いてしまったの。
鹿乗くんは、籠川さんのことを怒りに満ちた声で問い詰めていた。
そうだよね。
あんな陰険なたくらみめがねを許せる人なんていないよね。
籠川さんなんて、死ねばいいんだ。
せめて、あの世で
あたしは心の底でそう呪った。
方法はないけど、心の中だけでも、死んでしまえと呪うことくらいは、しても良いでしょう。
ところが……
真実を立ち聞きした生徒会室の前から逃げ出して、間もなくのことだった。
スマホに不思議なSMSが届いた。
――願いを叶えたければ、呪いなさい。
その方法は……
いつもだったら、こんな怪しげなメッセージなんて、ムシしていた。
だけど、このとき、あたしは赤く濡れた瞳で、スマホ画面に綴られた文字を追っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます