5 舞台練習初日(2)
「一回経験してみよう。やってみないとわからないこともある。間違いなくね」
その言葉に、川嶋先輩たちも大きく頷いた。
やってみなければわからないこと。身体で覚えろ、ってことか。
横にいる神崎にあまり恥ずかしいところは見せたくないが――いや、神崎はこういうことを恥と笑ったりしない子だ。むしろ震えながらも挑戦するタイプ。なら、俺が挑戦しないことの方がとんだ恥だ。
「わかりました。頑張ります」
「うむ。その意気だ。さあ、泥船へようこそ」
絶対失敗すると思われてるじゃん、と内心毒づきながらも、ここは開き直って実験台になろうと腹をくくる。
川嶋先輩たちが下手側の階段を降り、入れ替わるように俺は上手側の階段から舞台に上がった。
「では、ベンヴォーリオ役の私と、ロミオの登場シーンからだ。全力で、思った通りのロミオを演じてくれ」
「ひゃいっ」
声がめちゃくちゃ上擦った。恵先輩が噴き出した声が聴こえた。恥ずかしい。
でも、今恥をかいたおかげで、少しくらいのミスならもう気にならない気がしてきた。
よし、やってやろうじゃないか。
「じゃあ、俺が合図とるから――ハイ!」
川嶋先輩が手を叩く。俺は峰岸先輩の見よう見まねで、台本を斜め上に掲げた。体験入部のときにこうするといいって言われたこと、覚えているぞ。
ベンヴォーリオ『おはよう、ロミオ。』
力強い峰岸先輩の呼び声。女性の声なのに、中性的な雰囲気。男性役をやっているのだとすぐにわかる。
いたく感心しながら、喰らいつこうと必死に声を振り絞ろうとする。
腹筋に力を入れ、丹田を意識し、横隔膜を動かし、思いっきり大講堂全体に声が届くようにイメージを膨らませて。
ロミオ『まだ朝か。』
おっ。我ながらこれはうまくいったんじゃないか。
夢現のような心地のロミオを、一言で表現できた気がする。
その証拠に、田中先輩が柔和な笑みを浮かべたのが見えた。目つきは鋭かったけど。
観客席の顔も見えている。視界は良好。思考も澄み渡っている。いい調子だ。
ベンヴォーリオ『九時を打ったばかりだ。』
自画自賛していると、すぐに峰岸先輩の相槌が飛んできた。やばい、集中だ。
ロミオ『ああ! つらい時間は長いなあ。今、急ぎ立ち去ったのは、わが父上か。』
ベンヴォーリオ『そうだ。何が悲しくて君の時間は長くなるんだい?』
ロミオ『時間を短くしてくれるものがないからさ。』
ベンヴォーリオ『恋か?』
ロミオ『恋……。』
ロミオは、まだジュリエットに会っておらず、別の女性に恋焦がれている。
俺は恋したことがないけど、「もし自分が恋に落ちたら」という妄想と、「ロミオはどんな心持ちなのだろう」という空想を合わせて尽力する。
そして、ロミオの長台詞が入る。自分の世界に入って、恋について滔々と語るシーン。感情のアップダウンが激しい。
体験入部で学んだことを思い出す。
『まずは大袈裟にやってみよう。演技をしようとすると、自分で思っているよりも縮こまっていることが多いから。少し大げさなくらいが、外から見るとちょうどいいことが多いんだ』
大袈裟に有頂天になって、大袈裟に落胆して、感情の波を表現する。
加えて、峰岸先輩に引っ張られてボルテージがどんどん上がっていく。近くに実力者がいると、釣られて限界まで力を引き出してもらえる。今、普段の実力以上のものが間違いなく発揮されていた。
「よし、そこまで!」
パン、と川嶋先輩が手を叩く音。
ハッと意識が現実に引き戻された。
無我夢中で、いつまでも続けられそうな夢心地。
ああ、みんなが癖になるのがわかるなあ、としみじみ感じられた。
まあ、俺の演技なんて高が知れている。そう思うと、これから待つであろう批評が恐ろしくもある。ずっと愉悦の世界に浸っていたかった。
「さて、ある程度は予想できていたが……」
峰岸先輩が、不穏な言葉を告げた。
急に、全身の毛穴がぶわっと開いたように冷や汗が噴き出してきた。
「弘子。感想をもらおうか」
「はい」
正部員の中で二宮先輩だけ役割がないと思ったら、こういうことだったか。身体がカチコチに固まってしまう。
「あの、そんなに心配しないで」
「はい……」
二宮先輩のフォローもあまり効果がなかった。もうダメ。心臓バクバク。
でも、これで成長できるならと、そう思って逃げずに舞台上に立ち続ける。
「幸村くんは、琴美先輩が台詞を言い終わるのをきちんと待ってから、自分の台詞を言っていたよね」
「はい」
そのつもりだった。そうしたつもりだったが、できていなかっただろうか。
しかし、その後の二宮先輩の言葉は、思っていたのと真逆だった。
「それはね、時と場合によっては間違いなの」
「……は、はぁ」
どういうことだ。向こうの台詞が終わらないと、次の台詞には行けないはずで。
「では、私と弘子で再現してみよう。弘子、座ったままでいいぞ」
二宮先輩が台本に視線を落としたのを確認して、峰岸先輩はベンヴォーリオの台詞を読み上げた。
ベンヴォーリオ『おはよう、ロミオ。』
ロミオ『まだ朝か。』
ベンヴォーリオ『九時を打ったばかりだ。』
ロミオ『ああ! つらい時間は長いなあ。今、急ぎ立ち去ったのは、わが父上か。』
ベンヴォーリオ『そうだ。何が悲しくて君の時間は長くなるんだい?』
ロミオ『時間を短くしてくれるものがないからさ。』
ああ、俺より絶対、二宮先輩の方がうまい。
ショックを受けながら、それでもしっかり耳を傾ける。
「……ふぅ」
峰岸先輩が一息ついて、
「どうだった、颯斗」
二宮先輩が言っていた問題点が、はっきりとわかった。
そういうことだったのか。
「……会話が、何と言うか、不自然でした。お互いが相手を見ずに、勝手に喋っているみたいな。ぶつ切りになっていて、会話とは呼べないものでした」
そう。相手の台詞が言い終わるのを待つと、二人の言葉が独立してしまい、掛け合いが成立しないのだ。
なぜこんな違和感が生まれてしまうのだろう。
不思議に思っていると、二宮先輩が補足してくれる。
「あのね、知った仲で会話すると、人間は自然と相手の言葉を推測して、言い終わりに被さるように会話をするものなの。演劇も同じ。相手の語尾に被さるように台詞を言うことが、スムーズに会話をしているようにお客さんに見せるコツ」
「『今この人は話を終えるんだな』、というのを人間は察することができる。そうやって人はテンポよく会話をしているんだ。だから、掛け合いをするときには、会話の間を意識する必要があるんだ」
ようやく腑に落ちた。最初に田中先輩の演技を見たときに感じた、タイミングのいい相槌。あれが正しい魔の取り方。
シュン、と自尊心がしぼんでいく。せっかく見本を見ていたのに。もっとうまくやれたはずじゃないか。
「ま、そんなに気落ちしないことだ。弘子、他には感想はあるか」
「まだ粗削りですけど」
けど。マイナスのあとに、逆説。
ヘロヘロの顔をぐっと上げて、二宮先輩を見つめる。
「粗削りですけど、初めてでここまで堂々と演技ができるのは、褒められると思います。最初のころの私よりも、恵よりも、堂々としていました」
「いやあ、私も最初は結構ガチガチだったからね。それと比べたら二百点くらい上げられるよね」
ニシシ、と笑う恵先輩。二人の言葉に、ガリガリ削られた体力ゲージがグゥンと回復していく。
「すぐにコツを掴めると思います。一番の秘訣は、挑戦する気持ちだと思いますから」
「そうだね」
峰岸先輩が、大きく頷いてくれる。
「初心者は、恥ずかしさや緊張で喉が絞まってしまうことが多い。そうすると音が潰れたり、掠れたり、ね。でも、颯斗は違った。ちゃんと声が通っていた。ただし」
プラスのあとに、逆説。
これは注意されるパターンだ。逆が良かったなあ。俺、好きな食べ物は後に残しておくタイプなんだよね。会話の流れ的にこうなっちゃうのは仕方ないんだけどさ。
「最初は凄くいい声が出ていた。それが次第に、顔が台本に寄って行って、声がどんどん小さくなっていった」
「……無意識でした」
まったく身に覚えがない。勉強なんかに集中すると、気づいたら猫背になっていて、不意に気づく瞬間がある。それと同じことだろうか。
「最後まで力を抜かずにいたことは評価する」
と、川嶋先輩。
「が、最後の方の声は、客が入っていたら吸収されて後ろまで届かないかもしれんな。これについては頑張って意識するしかない」
俺は大きく深呼吸をして、息を吐き出してから峰岸先輩に向き直った。
「あの、感覚を掴みたいので、もう一回いいですか」
「いいね。その向上心は、成長の助けになる。私の成長の助けにも、ね。お相手しよう。ただし、まずはもう一回だけ。次は茉莉也の番だからね」
客席のど真ん中。神崎の方を向くと、目を回しているように見えた。大丈夫だろうか。なんか気絶しそうなんだけど。
「……まずは緊張をほぐしてあげないとね」
と、峰岸先輩が苦笑いで小さく呟いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます