法華経 法師功徳品

爾時、仏、告、常精進菩薩摩訶薩、


若、善男子、善女人、受持、是法華経、もしくは、読、もしくは、誦、もしくは、解説、もしくは、書写、是人、当、得、八百眼功徳、千二百耳功徳、八百鼻功徳、千二百舌功徳、八百身功徳、千二百意功徳、以、是功徳、荘厳、六根、皆、令、清浄。

是善男子、善女人、父母所生清浄肉眼、見、於、三千大千世界内外、所有、山、林、河、海、下、至、阿鼻地獄、上、至、有頂。

亦、見、其中一切衆生、及、業因縁、果報生処、悉、見、悉、知。



爾時、世尊、欲、重、宣、此義、而、説、偈、言、


若、於、大衆中、以、無所畏心、説、是法華経。汝、聴、其功徳。

是人、得、八百功徳殊勝眼、以、これを、荘厳、故、其目、甚清浄。

父母所生眼、悉、見、三千界内外、弥楼山、須弥、及、鉄囲、並、諸余山、林、大海、江河、水、下、至、阿鼻獄、上、至、有頂天。

其中諸衆生一切皆悉、見。

雖、未得、天眼、肉眼力、如是。



復、次、常精進、

若、善男子、善女人、受持、此経、もしくは、読、もしくは、誦、もしくは、解説、もしくは、書写、得、千二百耳功徳、以、是清浄耳、聞、三千大千世界、下、至、阿鼻地獄、上、至、有頂、其中、内外、種種、所有、語言、音声、象声、馬声、牛声、車声、啼哭声、愁歎声、螺声、鼓声、鐘声、鈴声、笑声、語声、男声、女声、童子声、童女声、法声、非法声、苦声、楽声、凡夫声、聖人声、喜声、不喜声、天声、龍声、夜叉声、乾闥婆声、阿修羅声、迦楼羅声、緊那羅声、摩睺羅伽声、火声、水声、風声、地獄声、畜生声、餓鬼声、比丘声、比丘尼声、声聞声、辟支仏声、菩薩声、仏声。

以、要、言、之、

三千大千世界中、一切、内外、所有、諸声、雖、未得、天耳、以、父母所生清浄常耳、皆悉、聞、知。

如是、分別、種種音声、而、不、壊、耳根。



爾時、世尊、欲、重、宣、此義、而、説、偈、言、


父母所生耳、清浄、無、濁穢、以、此常耳、聞、三千世界声、象馬車牛声、鐘鈴螺鼓声、琴瑟箜篌声、簫笛之音声、清浄好歌声。

聴、之、而、不著。

無数種人声、聞、悉、能、解了。

又、聞、諸天声、微妙之歌音。

及、聞、男女声、童子童女声、山川険谷中迦陵頻伽声。

命命等諸鳥、悉、聞、其音声。

地獄衆苦痛種種楚毒声、餓鬼飢渇逼求索飲食声、諸阿修羅等、居在、大海辺、自、共、言、語、時、出、于、大音声。如是説法者、安住、於、此間、遥、聞、是衆声、而、不、壊、耳根。

十方世界中禽獣、鳴、相、呼、其説法之人、於、此、悉、聞、之。

其諸梵天上、光音、及、遍浄、乃至、有頂天言語之音声。法師、住、於、此、悉皆、得、聞、之。

一切比丘衆、及、諸比丘尼、もしくは、読誦、経典、もしくはために、他人、説、法師、住、於、此、悉皆、得、聞、之。

復、有、諸菩薩、読誦、於、経法、もしくはために、他人、説、撰集、解、其義、如是諸音声。悉皆、得、聞、之。

諸仏大聖尊、教化衆生者、於、諸大会中、演説、微妙法。持此法華者、悉皆、得、聞、之。

三千大千界内外、諸音声、下、至、阿鼻獄、上、至、有頂天。皆、聞、其音声、而、不、壊、耳根。

其耳、聡利、故、悉、能、分別、知。

持是法華者、雖、未得、天耳、但、用、所生耳、功徳、已、如是。



復、次、常精進、

若、善男子、善女人、受持、是経、もしくは、読、もしくは、誦、もしくは、解説、もしくは、書写、成就、八百鼻功徳、以、是清浄鼻根、聞、於、三千大千世界、上下、内外、種種諸香。

須曼那華香、闍提華香、末利華香、瞻蔔華香、波羅羅華香、赤蓮華香、青蓮華香、白蓮華香、華樹香、果樹香、栴檀香、沈水香、多摩羅跋香、多伽羅香、及、千万種和香、もしくは、抹、もしくは、丸、もしくは、塗香。持是経者、於、此間、住、悉、能、分別。

又復、別、知、衆生之香、象香、馬香、牛羊等香、男香、女香、童子香、童女香、及、草木叢林香。

もしくは、近、もしくは、遠、所有、諸香、悉皆、得、聞、分別、不錯。

持是経者、雖、住、於、此、亦、聞、天上諸天之香。

波利質多羅、拘鞞陀羅樹香、及、曼陀羅華香、摩訶曼陀羅華香、曼殊沙華香、摩訶曼殊沙華香、栴檀、沈水、種種抹香、諸雑華香、如是等天香和合所出之香、無、不聞知。

又、聞、諸天身香、釈提桓因、在、勝殿上、五欲娯楽、嬉戯、時、香、もしくは、在、妙法堂上、ために、忉利諸天、説法、時、香、もしくは、於、諸園、遊戯、時、香、及、余天等男女身香、皆悉、遥、聞。

如是、展転、乃至、梵天、上、至、有頂、諸天身香。亦、皆、聞、之。

並、聞、諸天所焼之香。

及、声聞香、辟支仏香、菩薩香、諸仏身香、亦、皆、遥、聞、知、其所在。

雖、聞、此香、しかるに、於、鼻根、不、壊、不、錯。

もし、欲、分別、ために、他人、説、憶念、不、謬。



爾時、世尊、欲、重、宣、此義、而、説、偈、言、


是人鼻、清浄、於、此世界中、もしくは、香、もしくは、臭物、種種、悉、聞、知。

須曼那、闍提、多摩羅、栴檀、沈水、及、桂香、種種華果香、及、知、衆生香、男子女人香。

説法者、遠、住、聞、香、知、所在。

大勢、転輪王、小転輪、及、子、群臣、諸宮人、聞、香、知、所在。

身所著珍宝、及、地中宝蔵、転輪王宝女、聞、香、知、所在。

諸人厳身具、衣服、及、瓔珞、種種所塗香、聞、則、知、其身。

諸天、もしくは、行、坐、遊戯、及、神変、持是法華者、聞、香、悉、能、知。

諸樹華、果実、及、蘇油香気、持経者、住、此、悉、知、其所在。

諸山深険処、栴檀樹、華、敷、衆生在中者、聞、香、皆、能、知。

鉄囲山、大海、地中、諸衆生、持経者、聞、香、悉、知、其所在。

阿修羅男女、及、其諸眷属、闘諍、遊戯、時、聞、香、皆、能、知。

曠野険隘処、獅子、象、虎、狼、野牛、水牛等、聞、香、知、所在。

もし、有、懐妊者、未、わきまえる、其男、女、無根、及、非人、聞、香、悉、能、知。

以、聞香力、故、知、其初懐妊成就、不成就、安楽、産、福子。

以、聞香力、故、知、男女所念、染欲、痴、恚心、亦、知、修善者。

地中衆伏蔵、金、銀、諸珍宝、銅器之所盛、聞、香、悉、能、知。

種種諸瓔珞、無、能、識、其価、聞、香、知、貴賤、出処、及、所在。

天上諸華等、曼陀、曼殊沙、波利質多樹、聞、香、悉、能、知。

天上諸宮殿、上中下差別、衆宝華、荘厳、聞、香、悉、能、知。

天、園林、勝殿、諸観、妙法堂、在、中、而、娯楽、聞、香、悉、能、知。

諸天、もしくは、聴、法、或、受、五欲、時、来往、行、坐、臥、聞、香、悉、能、知。

天女、所著衣、好華香、荘厳、周旋、遊戯、時、聞、香、悉、能、知。

如是、展転、上、乃至、於、梵天、入禅、出禅者、聞、香、悉、能、知。

光音、遍浄天、乃至、于、有頂、初生、及、退没、聞、香、悉、能、知。

諸比丘衆等、於、法、常、精進、もしくは、坐、もしくは、経行、及、読誦、経法、或、在、林樹下、専精、而、坐禅、持経者、聞、香、悉、知、其所在。

菩薩、志、堅固、坐禅、もしくは、読経、或、ために、人、説法、聞、香、悉、能、知。

在在方、世尊、一切所恭敬、愍、衆、而、説法、聞、香、悉、能、知。

衆生、在、仏前、聞、経、皆、歓喜、如法、而、修行、聞、香、悉、能、知。

雖、未得、菩薩無漏法生鼻、しかし、是持経者、先、得、此鼻相。



復、次、常精進、

若、善男子、善女人、受持、是経、もしくは、読、もしくは、誦、もしくは、解説、もしくは、書写、得、千二百舌功徳、もしくは、好、もしくは、醜、もしくは、美、もしくは、不美、及、諸苦渋物、在、其舌根、皆、変、成、上味、如、天甘露、無、不美者。

若、以、舌根、於、大衆中、有所、演説、出、深妙声、能、入、其心、皆、令、歓喜、快楽。

又、諸天子、天女、釈、梵、諸天、聞、是深妙音声、有所、演説、言論、次第、皆悉、来、聴。

及、諸龍、龍女、夜叉、夜叉女、乾闥婆、乾闥婆女、阿修羅、阿修羅女、迦楼羅、迦楼羅女、緊那羅、緊那羅女、摩睺羅伽、摩睺羅伽女、ために、聴法、故、皆、来、親近、恭敬、供養。

及、比丘、比丘尼、優婆塞、優婆夷、国王、王子、群臣、眷属、小転輪王、大転輪

王、七宝、千子、内外眷属、乗、其宮殿、ともに、来、聴法。

以、是菩薩、善、説法、故、婆羅門、居士バイシャ、国内人民、つくして、其形寿、随、侍、供養。

又、諸声聞、辟支仏、菩薩、諸仏、常、ねがう、見、之。

是人所在方面、諸仏、皆、向、其処、説法。

悉、能、受持、一切仏法。

又、能、出、於、深妙法音。



爾時、世尊、欲、重、宣、此義、而、説、偈、言、


是人舌根、浄、終、不受、悪味。

其有所食、たべる、悉、皆、成、甘露。

以、深浄妙声、於、大衆、説法。

以、諸因縁、喩、引導、衆生心。

聞者、皆、歓喜、設、諸上供養。

諸天、龍、夜叉、及、阿修羅等、皆、以、恭敬心、而、共、来、聴法。

是説法之人、もし、欲、以、妙音、遍満、三千界、随意、即、能、至。

大小転輪王、及、千子、眷属、合掌、恭敬心、常、来、聴受、法。

諸天、龍、夜叉、羅刹、毘舎闍ピシャーチャ、亦、以、歓喜心、常、ねがって、来、供養。

梵天王、魔王、自在、大自在、如是諸天衆、常、来至、其所。

諸仏、及、弟子、聞、其説法音、常、念、而、守護、或時、ために、現、身。



復、次、常精進、

若、善男子、善女人、受持、是経、もしくは、読、もしくは、誦、もしくは、解説、もしくは、書写、得、八百身功徳、得、清浄身、如、浄瑠璃、衆生、喜、見。

其身、浄、故、三千大千世界衆生、生時、死時、上下、好醜、生、善処、悪処、悉、於、中、現。

及、鉄囲山、大鉄囲山、弥楼山、摩訶弥楼山、等、諸山王、及、其中衆生、悉、於、中、現。

下、至、阿鼻地獄、上、至、有頂、所有、及、衆生、悉、於、中、現。

もしくは、声聞、辟支仏、菩薩、諸仏説法、皆、於、身中、現、其色像。



爾時、世尊、欲、重、宣、此義、而、説、偈、言、


若、持、法華経、其身、甚清浄、如、彼浄瑠璃、衆生、皆、喜、見。

又、如、浄明鏡、悉、見、諸色像、菩薩、於、浄身、皆、見、世、所有。

唯、独、自、明了、余人、所不見。

三千世界中、一切諸群萌、天、人、阿修羅、地獄、鬼、畜生、如是諸色像、皆、於、身中、現。

諸天等宮殿、乃至、於、有頂、鉄囲、及、弥楼、摩訶弥楼山、諸大海水等、皆、於、身中、現。

諸仏、及、声聞、仏子、菩薩、等、もしくは、独、もしくは、在、衆、説法、悉、皆、現。

雖、未得、無漏法性之妙身、以、清浄常体、一切、於、中、現。



復、次、常精進、

若、善男子、善女人、如来滅後、受持、是経、もしくは、読、もしくは、誦、もしくは、解説、もしくは、書写、得、千二百意功徳。

以、是清浄意根、乃至、聞、一偈、一句、通達、無量無辺之義、解、是義、已、能、演説、一句、一偈、至、於、一月、四月、乃至、一歳。

諸所説法、随、其義趣、皆、、実相、不、相、違背。

若、説、俗間経書、治世語言、資生業、等、皆、順、正法。

三千大千世界六趣衆生心之所行、心所動作、心所戯論、皆悉、知、之。

雖、未得、無漏智慧、而、其意根、清浄、如此。

是人有所思惟、かぞえる量、言説、皆、是、仏法、無、不真実、亦、是、先仏経中、所説。



爾時、世尊、欲、重、宣、此義、而、説、偈、言、


是人、意、清浄、明、利、無、穢濁。

以、此妙意根、知、上中下法。

乃至、聞、一偈、通達、無量義。

次第、如法、説、月、四月、至、歳。

是世界内外一切諸衆生、もしくは、天、龍、及、人、夜叉、鬼神、等、それらの、在、六趣中、所念、若干種、持法華之報、一時、皆悉、知。

十方無数仏、百福荘厳相、ために、衆生、説法、悉、聞、能、受持、思惟、無量義、説法、亦、無量、終始、不、忘、錯。

以、持、法華、故、悉、知、諸法相、随、義、識、次第、達、名字、語言、如所知、演説。

此人有所説、皆、是、先仏法。

以、演、此法、故、於、衆、無所畏。

持法華経者、意根、浄、ごとしこの

雖、未得、無漏、先、有、如是相。

是人、持、此経、安住、希有地、なす、一切衆生、歓喜、而、愛、敬。

能、以、千万種善巧之語言、分別、而、演説、持、法華経、故。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る