(三)-5

 長田たちは現場の飲食店が入るビルの前を通り過ぎた。その際、監視している同僚二人の姿を、向かいの路上に確認した。話しかけることもなく、その場を通り過ぎていった。

 二車線の路上には車も多少行き交っていたが、帰宅を急ぐ会社員だけでなく、近隣の居酒屋向かう人や、店から出てくる人などが多かった。容疑者と思しき二人組が来ているかは不明だった。なにせ若い男女二人組など、数多いからだ。

 長田たちは、少し離れた路上で待機することにした。出てきたらすぐに対応できるようにしなければならない。

「目標が動いた。店を出る」

 無線が聞こえた。捜査本部からだった。店内に潜入した捜査員からメールかなにかで本部へ連絡が行ったのだろう。彼らは一般の客に変装するために無線を付けていない。

 長田は交差点を挟んだ一ブロック先からビルの正面入口を見ていた。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る