3輪め


 スキュロス島の修練場は広場(アゴラ)の近くにあった。ギリシアでは学問だけでなく体を鍛えることも重視されており、いつも多くの市民でにぎわっていた。アキレウスはすでに負けなしの存在だったが、それでも毎日午前の時間をここで費やしていた。

「アキレウス。先ほどは見事だったな」

 組試合のあと師範のレイケイオンがアキレウスを呼びとめた。アキレウスはほめられて顔を赤くした。

「いいえあぶないところでした」

「遠慮はよせ。この修練場でお前に敵うものはいない」

 レイケイオンは隣に座るよう指し示す。この男性は戦場で活躍したあと師範となって一目置かれる存在だった。アキレウスが冷たい石床にすわると、レイケイオンは鍛えられたアキレウスの肉体を見ながら言った。

「そろそろ飽きたのではないか。誰もおまえの体にあざ一つ付けられないのだから」

「いいえ、どうやって勝つか考えれば飽きることはありません」アキレウスは言った。

「ただ、戦場に出てみたいと思っています……」

 アキレウスが沈んで答えたのには理由があった。来年15歳になれば兵士に志願できる。しかし母である女神テティスはどうあっても阻止するだろう。アキレウスは戦場に向かう同輩らを見送るしかない。それを想像するたび、重い塊が胸に積もるようだった。

 レイケイオンは苦笑して「試合ばかり勝ってもな」とアキレウスの鬱憤を汲みとってくれた。

「せめて王城に勤務できるよう推薦してやろう」

「ありがとうございます」

 師範からのおもいやりがアキレウスには嬉しかった。話が終わると頭を下げて退席し、少し軽くなった足取りで家に向かう。

 日差しは強く、路上の先にはもやが立っていた。歩いているうちにちょうどよい木陰を見つけてアキレウスはほっと息をついた。静かに腰を下ろし、流れる川のせせらぎに手を伸ばす。冷たい水に触れて、午前の組試合の心地よい疲れが彼をおそった。

 ──まだ時間は早い。一休みしたらパトロクロスのところへ寄って王城の勤務に推薦してもらえることを話そう……。


 回り道をして家に帰ったとき、木々の影はだいぶ伸びてきていた。アキレウスが門を潜ると、使用人が待っていたように表へ出てきた。

「今日は遅かったですね。少し前でしたがミア様が訪ねて来られました」

「そうか」

 その名前を聞くのは久しぶりだった。隣家にいけば会えるだろうと踵を返したアキレウスに、使用人は残念そうに言った。

「もう居られません。王城に出仕することになったそうで、出発する前にご挨拶にみえたのですよ」

「王城に?」

「はい。リュコメデス王のご側室にお仕えすることになったそうで……」

 使用人は外をみた。

「そんなに時間が経っていません。ちょっと追いかけられてはいかがですか。すぐに会えるかもしれませんよ」

「そうだな」

 アキレウスは荷物を置いて再び家を飛び出した。居住区をまわり、王城に向かう道をさがす。しかしミアの姿は見当たらなかった。

 それほど遠くには行っていないはずだ。はたと思いついて今度は城壁の外へ出る。ミアが連れて行ってほしいとねだった草原。走って向かったが、ミアの姿はそこになかった。花だけは昔と同じように咲き乱れている。

 ──ここに来ることは無いか。

 ミアは、もう花摘みをねだるような子どもではないのだ。アキレウスは自分の浅はかな考えに溜息をついた。

 ──ミアも大人になったのだな。

 最近は挨拶をするだけの間柄だったのになぜ会いに来てくれたのだろうと思った。近所にも挨拶してまわっただろうか。ならば追いついたはずだろう。これはアキレウスの思いつきだったが、ミアは最後にアキレウスの家をたずねたのだ。

 ──きっと、おれに会いに。

 その推測には何の根拠もなかったが、ミアが自分に対して特別な思いを抱いているという気がした。もし会っていたらなにを言っただろう。そう思うと、ミアに会ってやれなかったことを申し訳なく思うのだった。

 その瞬間、風が強く吹いて、まるで花びらが紙吹雪のようにアキレウスの周りを飛び散った。

「ミア……」

 花の影は彼女の白さを思い起こさせた。

 ──ミアはなにを言いにきたのだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る