応援コメント

あとがき」への応援コメント

  • 2時間ほどかけて、読ませていただきました。
    最初は百合の作品と思って読み始めましたが、途中からは百合の作品ではなく、ヒューマンドラマの作品として、登場人物の人間性だったり、人としてのあり方を感じながら読み進めることができたと思います。

    誠に僭越ながら、今夜は2人がまた出会い、結婚して家庭を築く後日談を勝手に想像しながら眠らせていただきます。

    今宵も素敵な作品に感謝を、おやすみなさい

    作者からの返信

    クロうさぎさん、読んでいただきありがとうございます。
    幸せな夢は見れましたでしょうか笑?もしよろしければレビューの方も星を入れていただけると助かります。
    素敵なお褒めの言葉とても嬉しいです!その他も色々と書いておりますゆえ、もし良かったら他の作品も覗いてやって下さい。どうもありがとうございました!


  • 編集済

    あとがき 読ませていただきました。

    次期作期待してます。

    それと、再転生を悲しまれ惜しまれた件については、当初のプロット通り百合百合に進んで進んで短期でまとまっていたら
    出てこなかったのではないかと。
    長期連載となり麻衣ちゃんの人生の描写が丁寧に描かれ厚みと深みが増した事で それが壊される展開が読者から惜しまれることになったと思います。
     それに、物語構成上やむなかったことかもしれませんが、転生前の世界で松島さんに関わっていた人々が全く出てこないことこ大きくことの影響も。
    これがなかったことで再転生しても幸せになれない、再転生のメリットである死に別れになった人達との再会が表立っては見えず転生後にあった人達と引き離されるデメリットばかりが強調され目立ってしまっていました。書かれないことで想像を膨らませる喜びも確かにありますがある程度情報を載せることで 読者を誘導していけばあ作者の意図どうりしていくことが出来るのではと思います。

    作者からの返信

    お疲れ様です。
    あとがきまで読んでコメント下さり、ありがとうございます。

    おっしゃる通りだと思います。
    後半になると何人かの人から「読み進めるのが辛い」という旨のコメントをいただきました。それはtakeさんがおっしゃるように、読者の方々が作品世界に没頭した成果でもあるのかもしれません。
    ただやはり何割かの読者は離れていきました。もっとタイトル通り、平和に百合百合している展開が求められていたのかもしれません。
    筆者はどうしても理念とか内面描写に比重がいってしまいます。これは多分簡単には直らないと思うので、それを如何にポップにコーティングしてゆくか……ということを今後の課題としてゆきたいと思います。

    転生前の世界を描くということに関してもおっしゃる通りだと思います。やはり綿密にプロットを立てておくべきでした。

    貴重なご意見ありがとうございます。また次回作でもご意見下されば嬉しく思います。
    本当にありがとうございました!

  • 一月の近況ノートで「これから読み専さんが増えると思います」と
    プチ予言したハナスです。

    タイトルで増えるのではなく、中身が濃くないと読者はすぐに離れていきます。
    今まできんちゃんさん作品を読んできたから、自信を持って言えました。ドヤ!

    ふふ、もう次回作考えておられるんですね。
    きんちゃんさん、楽しみにしております。😊

    改めて、完結おめでとう㊗️御座います!

    作者からの返信

    出ました!予言者ハナス!

    ウケるものを書こうと思い立って書き始めたものの、正直言って初期はPVも伸びず不安だったのですが……あなたの言葉を信じ続けてきて良かったです、予言者ハナスよ!

    ……えー、次回作はですね、まあ広い意味では学園モノということになりますでしょうかね?
    またお時間あればお付き合い下さい。
    ありがとうございました。