緑衣の復讐鬼

烏川 ハル

第1話 私の週末の楽しみ

   

「いらっしゃいませ」

 マスターの柔らかい声に迎えられて、心地よい香りで満ちた店内に足を踏み入れる。

 チェーン店ではなく、今時珍しい個人経営の喫茶店だ。家から徒歩十五分の距離にあり、ここで旨いコーヒーを味わいながら小説を書くのが、私の週末の恒例となっていた。


 小説を書くといっても、別に私は作家ではない。ごくごく平凡なサラリーマンだが、投稿小説の執筆が趣味なのだ。

 ガスランプを模した、ほんわりとした室内照明の下。茶色い革張りの椅子に座って、持参してきたノートパソコンを広げる。

 画面の右半分でワープロソフトを使い、左半分には、小説投稿サイトを開いておく。私が三年前から利用しているところであり、サイト名は『Jeder Stern』。ドイツ語由来で「全ての人々に星々を」みたいな意味らしい。

 小説投稿サイトなので、素人が書いた小説でも、読者は喜んで受け入れてくれる。それも素晴らしい出来事だが、私が気に入っている『Jeder Stern』の最大の特徴は、毎月二回、短編コンテストが開催されていることだった。

 登録以来、私は欠かさず応募している。平均すると、毎回三作品くらいだろうか。一作品しか書けなかったこともあるが、逆に一回のコンテストで五作品応募したこともあった。

 ちょうど数日前が応募締切だったコンテストでも、『子供の頃の夢』というテーマに対して、『宇宙飛行士になりたかった男』『大きくなったらパパのお嫁さんになる』『夢を忘れて挫けた時は』『大人と子供の見る世界』『純真無垢な時代』の五作品を応募したばかりだ。


 現在は二つのコンテストが開催中であり、それぞれテーマは『お婿さん』と『いかり』。前者には既に三作品を書いたので、今日は『いかり』の方を書くつもりだった。

 いつもいつも海に落とされて嫌になっちゃうよ、といういかりの嘆きを軸にした物語だ。主人公は擬人化されたいかりだが、船員や乗客など、普通の人間も登場するので……。

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る