カクヨムコン長編 中間通過作品データ
タイトルは便宜的に「長編」としましたが、正式には「カクヨムWeb小説コンテスト」。どうも短編賞に引きずられて長編と呼んでしまいますね。要するに10万字以上部門です。
■すでに退会した作者もいる
リストを眺めていたら気になるデータがあったので調査してみました。中間通過した後に3月末でアカウントを削除した作者がいます。KACがらみの騒動とは別の理由っぽい、なぜならこの人はKACに参加していないからです。
Twitterアカウントがあるので、そちらをチェックしたところ、2月が最後のつぶやきとなっていて活動を休止しているような雰囲気です。この方はカクヨムコン目当てで登録したみたいですので、結果見てから退会しても遅くないだろうにと思います、なんだかもったいない。
■ジャンル 中間通過作品数(通過率)
さて、本題です。10万字以上の条件を満たす有効な応募数と中間通過数を比較しました。カッコ内は通過率です。
異世界ファンタジー: 2,259→223作品(9.87%)
現代ファンタジー: 903→175作品(19.38%)
恋愛(ラブロマンス): 579→124作品(21.42%)
ラブコメ(ライトノベル): 713→155作品(21.74%)
キャラクター文芸: 979→164作品(16.75%)
ホラー: 284→69作品(24.3%)
異世界の通過数が多めですが、そもそも母数が多いので通過率は低くなっています。他のコンテストと同様、カクヨムコンもホラーの通過率が高く、狙い目ですね。カドカワはこのジャンルが欲しいみたいなのに応募数が少ないのが残念。
■★ の中央値
異世界ファンタジー: 951
現代ファンタジー: 361
恋愛(ラブロマンス): 132
ラブコメ(ライトノベル): 482
キャラクター文芸: 119.5
ホラー: 98
★の中央値です。読者選考のボーダーラインは★だけではないので掲載しても意味がないかもですが、一応。★の数値は応募数(≒人気)を反映してますね。
■★+フォロワー の中央値
異世界ファンタジー: 3695
現代ファンタジー: 1342
恋愛(ラブロマンス): 308
ラブコメ(ライトノベル): 2011
キャラクター文芸: 249
ホラー: 176
これが通説のボーダーです。ただし、読者選考期間外に入った数字も含みますので、これがそのまま通過に必要というわけではありません。つくづく12月1日直前の開始データがほしいところですね。
■★+フォロワー+PV の中央値
異世界ファンタジー: 477466
現代ファンタジー: 132722
恋愛(ラブロマンス): 30704.5
ラブコメ(ライトノベル): 135505
キャラクター文芸: 13108
ホラー: 5060
PVを加えてみました。話数が多い作品が含まれるため、膨大な数になります。ほんとスゴイね(^.^; リワードの恩恵にあずかれる殿上人の世界を垣間見た気分。
■★+フォロワー+(PV/話数) の中央値
異世界ファンタジー: 8134.8
現代ファンタジー: 2925.5
恋愛(ラブロマンス): 704.2
ラブコメ(ライトノベル): 4295.4
キャラクター文芸: 454.6
ホラー: 284.0
PVをエピソード(話)数で割ってみました。こっちの方が意味のあるデータになりますので、現状を把握しやすいでしょうか。
――ここからは自分用メモ――
前回PVを加えたデータを論じました。この数値って話数に比例して増加します(通読率が下がれば比例ではなくなりますが、それを含めて作品の実力)。
また、Google Analyticsのような客観的なデータを使えば、より精度が上がるのでしょうが、このデータはカクヨムも全作品分を持っていません。なぜなら、作者がGoogle Analyticsを作品に設定していなければデータを取れないからです。当たり前ですね。
なのでカクヨムが記録しているデータから選考基準を算出するしかないわけです。ではどうするかっちゅーと、たぶん単純な四則演算ではなく、各パラメータにバイアスを掛けていると思われるので、ユーザー側ができることは近似値を推測することでしょうか。
(このへんのパラグラフが読みにくいのは承知しています。主に自分向けのメモのため、がんばって読みやすくしても意味ないかなと(^_^)。あえてこのままにしておきます)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます