第一章『亡霊人(もれびと)』

第01話 不用意な深夜徘徊

 時女宵子ときめよいこは、この引っ越しに期待していた。

 新しい住まいや町の環境が、鬱屈とした自分の心を晴れ上がらせてくれるのではないか? ――そんな儚い夢のような期待である。

 七年前に自宅の火事で両親を失った悲劇から、宵子はまだ立ち直っていなかった。

 その心の傷は、未だギザギザに彼女の心を引き裂いたままで、ことあるごとに彼女を苦しめている。

 傷は深くて大きい。

 仮に新天地が楽園だったとしても、この傷が完全に癒やされるまでには、まだまだ相応の時間がかかることだろう。

 とうに日も暮れた新しいマンションの一室で、引っ越しの荷解きを終えたセーラー服姿の宵子は、小休止して缶入りの紅茶を飲んでいた。雑多に積まれた段ボール箱に囲まれて飲む紅茶はそれなりに美味しかったが、やはり紅茶はもっと落ち着いた環境で飲むべきものだと思う。そう、緑に囲まれたカフェテラスで――といったような。

「…………?」

 宵子は、スカートのポケットに違和感を覚え、何気なく手を差し込んだ。

 すぐに何かが手に当たり、取り出すとそれは一枚の小さな「護符」だった。

「ああ」

 日中、町へ入るときに関所で受け取ったアイテムだ。すっかり忘れていた。

 今どき関所だなんて、江戸時代じゃあるまいし。

 こんな紙切れが何を護ってくれるんだろうとも思うし。

 宵子は、あとでどこかの柱にでも貼ろうと思い、護符を段ボール箱の上に置いた。

 いわしの頭も信心からと言うので、こういうのは気持ちの問題なのだろう。

 そう言えば、今日はまだ晩御飯を食べていなかった。調理器具はそろっているものの、肝心の食材がない。それ以前にガス栓の開通がまだだった。今夜の自炊はあきらめて、コンビニエンスストアにお弁当を買いに行こうかと悩む。

 コンビニエンスストア――通称・コンビニ。

 宵子がこれまで住んでいた田舎の小さな町にはコンビニがなかった。宵子にとってコンビニとは「二四時間営業のスーパーマーケット」という認識なのだが、それが正しいのかどうかすら彼女には分からない。

 結局、コンビニを見たいという好奇心が勝り、宵子は夜の町に繰り出した。

 小さな一地方都市に過ぎないこの町だが、それでも今まで住んでいた土地に比べると十分に都会だった。何しろこの時刻でも外を出歩く人がたくさんいるのだ。宵子にとっては大都会体験に近いものがある。

 街灯に照らされた明るい歩道が国道沿いに延びていて、宵子はそこを道なりに歩いて行った。右手の風景にふと目をやると、近くに小さな山がある。その中腹には、ぼうっと神社のシルエットが浮かび上がっていた。あれがおそらく、宵子の後見人となった美鶴みつる神社だ。いずれ挨拶に伺わねば――聞きたいことが山ほどあるのだ。宵子はそのために引っ越しを決めたと言っても過言ではないのだから。

 目指すコンビニまであと通り一つ、という地点までたどり着いたとき、宵子は行く先を三人の屈強な男性に阻まれた。

 中央に立つ男が言う。

「舞鶴学園の生徒かね?」

「えっ……あっ、はい」

 驚きながらその三人を見やると、みな同じ制服に身を包んでいる。

 何のことはない。三人は警察官だった。どうして自分が「声がけ」されたのだろうかと一瞬戸惑ったが、それはセーラー服を着ているせいだと気付いた。

 おそらく、帰宅もせずに深夜徘徊している不良だと思われたに違いない。

「あの、ちょっとコンビニエンスストアに――」と、宵子が釈明しようと口を開いた途端、「深夜の一人歩きは感心しないな」と、警察官の一人がぴしゃりとさえぎった。

「すみません……」

 宵子は、自分以外にも歩道を往く人たちがいるのに、どうして自分だけ怒られなければならないのかと周囲を見渡す。そして不穏なものを感じ取った。

 いつの間にか、見渡す限りで歩いているのが自分一人になっているのだ。

 自分自身とそれを取り巻く三人の警察官。それ以外には誰もいない。そして偶然だろうか、車道には一台の車さえ走っていなかった。さっきまでの賑やかさはどこに行ったのだろう。まるで異次元空間にでも迷い込んだ気分だ。

「何か事情がありそうだな。ちょっと来なさい」

 警察官の一人が、宵子の腕をつかんで引き寄せる。

 他の二人の警察官たちは宵子を取り囲むように立っていて、逃げ場所を与えない。

「ちょっと待ってください。私、ただコンビニに行きたかっただけで何もしていません」

 しかし、まるで宵子の声が聞こえていないかのように、彼女の二の腕をぐいと引き寄せる警察官。初めは交番に連れて行かれるのかと思っていたが、どうやらそういうわけでもなさそうだ。

 にわかに恐怖がわき起こってきた。

「離して! 離してください!」

 降ってわいたような危機に、宵子は身をよじって逃げ出そうとする。だが、つかまれた二の腕はさらにギュッと締め付けられた。

 男性の本気の力には、宵子は手立てがなかった。

「助けて!!」

 宵子が渾身の悲鳴を上げたとき、視界の端から猛スピードで駆けてくるものがあった。

 それは学生服姿の少年で、腰だめに金属バットを構えている。

 少年は走り幅跳びの要領で跳躍すると、金属バットを大きく振り抜いてこう叫んだ。

「秒殺!!」

 ガシャーーーーン!

 すこぶる場違いな音が周囲に響き渡った。

 ガラス? ――いや、磁器が割れるような音が、宵子の周りで轟いたのだ。

 その音が何なのか、宵子はすぐに知覚した。知覚はしたが、脳の判断がそれに追い付かない。

 割れたのだ。

 粉々に割れたのだ。

 宵子の二の腕をつかんでいた警察官の全身が、途端に白磁のようになり、少年の金属バットで粉々に粉砕されたのだ。

「なッ!!」

 あまりの出来事に、正しく悲鳴を上げることすら出来ない宵子。そんなことはお構いなしに、少年は残る二人の警察官にも金属バットを振り抜いた。

 それはまるで通り魔の所業だった。無差別殺人のようであった。

 ガシャーーーーン!

 ガシャーーーーン!

 残る二人も、少年の金属バットで殴られるや、白磁の欠片となって砕け散った。

 見れば、宵子の足もとには、磁器の欠片がうずたかく積み上がっている。

 悲鳴を上げ損ねた宵子は、そのせいで奇妙に冷静な気持ちになって、金属バットの少年に訊ねることが出来た。

「一体どういうことですか!?」

 その問いに応えるように、遠くからパトカーのサイレンが聞こえてくる。

 金属バットの少年はその音の方向を見やると、「面倒になる前に、ここから立ち去れ」と言い放った。

「いや、駄目でしょ! お巡りさんに事情を説明しないと!」

 宵子は引かない。

「そのお巡りさんが、この体たらくだろ」

 そう言うと少年は、足下に散乱する磁器の欠片たちを金属バットで指し示す。

「とんでもないことが起こったのは私にも分かりますッ! だからきちんと説明しないと、私たちが悪者になってしまうかもしれないでしょう!?」

 宵子の主張は至極もっともだったが、肝心の少年の耳には届かなかったようだ。

「いいから来るんだ」

 そう言うと少年は宵子の左手を取った。そして強引にこの場から連れ去ろうとする。

 やっていることは、さっきの警察官たちと何も変わることはない。

 ただ違うことと言えば、宵子がそのまま少年に従って走り始めたことくらいだ。

 どうしてなのかは分からない。だが宵子は少年を信じてしまった。

 手に手を取ったまま、少年と宵子は街灯に照らされた歩道を走る。相変わらずそこに自分たち以外の歩行者はいなかった。

「走るから! 走るから、手を離して!」

「離せば、きみはまた奴らの標的になるぞ」

「奴らって?」

「知らないでこの町に来たのか?」

 知らない。

 確かに知らない。

 宵子は少年が何を言っているのか分からない。

「護符を持てと言われなかったか?」少年は続けた。

 宵子は「あっ」と思い出した。

 関所でもらった護符。確か段ボール箱の上に置きっぱなしだ。

「あのお札にそんな効力があったなんて……」

「御前様からの授かり物だ。相手が亡霊人もれびと程度なら十分な効果がある」

「もれびと?」

「さっきの瀬戸物人形が亡霊人だ。人間のふりをして社会に紛れ込んでいる奴らさ」

 亡霊人……。

 オカルトにはとんと疎い宵子だが、目の前で起こったことは信じざるを得ない。

 この町には、人間のふりをした怪異が存在しているということだ。

 宵子は、彼女を引っ張る少年の手を握り返した。

「とりあえず納得してくれたようだな」

 二人は歩道を走り続ける。

 少年に手を引かれながら、宵子は両親のことを思い出していた。

 死んだ両親も、いつもこんなふうに手をつないで歩いていた。思い出すと胸が痛む。まるで心臓がキリキリするような耐えがたい痛みだ。なぜこんな時に両親のことを思い出すのだろう? 自分でも不思議だ。

 そんな思いを馳せていると、少年の駆け足がふいに止まった。

「ここだな?」

 そう言って少年が右手の金属バットで指し示したのは、あろうことか宵子のマンションだった。

「どうして私の家を知っているの!? 今日、越してきたばかりなのに!!」

「いずれ刻が来れば、きみも全てを知ることになる――時女宵子」

「私の名前まで……あなたは一体」

「俺は、死ノ儀流一郎しのぎりゅういちろう。人にあらざるものを割って歩いている」



 死ノ儀流一郎と別れ、一人で部屋に戻っても、宵子の動悸は治まらなかった。

 無理もない話だ。引っ越し初日から、とんでもない目に遭遇してしまったのだから。

 一体何だというのだろう? 人間が磁器のように割れてしまった。

 それを死ノ儀流一郎は当たり前のように「亡霊人」と呼んだ。

 この町では日常茶飯事なのだろうか?

 宵子はこの舞鶴市を、風光明媚な地方都市と聞いてやってきたのだが。

 考えれば考えるほど、思考は泥沼にはまっていく。

 もしかすると、この町に引っ越したのは間違いだったのかもしれない。

 宵子はたった一つのことを知りたかっただけなのに。

 そして宵子は決心した。調べるだけのことを調べたら、さっさとこの町を出よう。

 長居しても、いいことなんかありそうにないから。

 もしかすると、また別の心の傷を負ってしまうかもしれない。

 そんなのは嫌だ――と。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る