第12話 風の宝石
気を失ってたようだ。目が覚めたら焼け残った町の一角にいた。
矢で射られた傷はまだ痛かったけど、我慢できる範囲だった。
応急処置をしてもらえたらしい。
ちょうど酒屋の近くで、うちの荷車が停まってる。
よーし、逃げるぞ。面倒事はごめんだ。
荷車に空きビンを積み、全力で逃げた。
そりゃもうライオンに追われるウサギくらいの気持ちで、本気で逃げた。
そう、脱兎の如く。
飛べてよかったよ、歩いてなんて逃げられない。
三日目にたどり着いた町で医者を探して、手当てしてもらった。
「葡萄酒納めに行った先で怪我しちゃって〜。そうです、戦争のとばっちりで」
「なら兵士に診てもらえばよかったのに」
「いや、なんかすごく取り込んでたから」
適当にごまかして宿で一泊、そそくさと発った。
さらに七日かかって村にやっとたどり着き、納屋に空きビンと荷車を納めて家の扉を開けた。
「ただいま〜……もう疲れちゃったよ、町で戦そ——」
じいさんばあさんと兵士がふたり、テーブルにいた。
予感もなにもない、ドッキリ企画。
早すぎる……おれより先に来てるって、どんだけだよ。
「サエキに間違いないな。我らは東部方面隊司令官、ネビロス少将閣下の遣いである」
「先の戦いにおいて天使三十一羽を撃墜したる武勲、また、町の火の手を防いだこと、まことにめでたいとネビロス閣下の仰せ」
「ゆえに、閣下よりの報奨の品を託され、訪ねてまいった」
「謹んで納めるがよい」
はい……ありがとうございます……。
でも、せめて、先に水が一杯欲しかった。必死で逃げ帰って来たのに。
今回の報奨はブレスレットだった。緑の石がついてた。エメラルドみたいな。
明日、パパドに鑑定してもらおう、今日はもう動けない。
兵士が帰ってから、かけつけ二杯、葡萄酒を飲んだ。
「お前、戦闘で怪我をしていたんじゃないのか、兵士がそんなことを言っておったぞ」
「うん、右脚に矢が刺さって、死ぬかと思うほど痛かった。痛みで失神するのって本当だったんだなって」
「農夫より軍務の方が向いとるんじゃないのか」
「幸運と道具のおかげでやってるだけで、丸腰になったら無能者だよ」
無能ですめばいいけど、おそらく足手まとい。
早々に殺られた方が御国の御為。嫌だけど。
寝床に入って、即、意識が落ちた。夢もみないで、ひたすら寝た。
目が覚めたらすっかり日が昇ってて、大あわてで身支度した。
小屋でダルーばあさんが葡萄の粒を選ってた。
「ごめん、寝坊した!」
「いいんだよ、今日はゆっくりしておいで。葡萄酒引いて納めて戦いまでしてきたんだからね、さぞ疲れたろう」
「帰り道、必死で逃げてきたしね」
「なんで逃げるんだい、堂々と武勲を誇ればいいのに」
「もし偉い方の前とかに連れて行かれたら困るよ。どうすればいいかわからない」
「そうだね、あたしもたぶん、そうだねえ。でも、そういうところが、武勲を鼻に掛けないって、よけい好かれるんじゃないのかねえ」
うわ……逃げ道なし。
「昨日の腕輪がなんなのかわからないから、パパドのところに行ってきてもいいかな?」
「ああ、行っといで。ついでに葡萄酒を一本届けておやり」
サクサク飛んで、パパドの森に。
「おお、これは風の宝石ではないか」
風を司る宝石。
風か。炎を風で煽ったら火炎放射器になるな。アニメみたいな合体技が使えるぞ。
くらえ、ファイアストーム! 的な。
うわー、勘弁して。ほんと許して。
アイテム増えるし!
ダミニは戦争大好きだし!
口ではご主人様とか言ってるけど、おれを手足にしか思ってないぞ!
「どいつもこいつも、どうしておれを戦争に巻き込みたがるの! 俺は葡萄酒作りたいの、時間かかってもいいから、地道にコツコツとスキルを上げて、長期戦で人間界に戻る覚悟なの。あんな怖くて痛い思いはしたくないの!」
「では、そうすればよいではないか。
「武運長久とか、期待されてるんだけど!」
「言わせておけばよい。お前は軍属ではないのだから、戦わねばならぬ義務や責任などない。戦に遭遇したら一般の者と同じに逃げればよいのだ」
「そりゃそうだけど」
「で、今回はなにゆえ戦ってまいった?」
「槍を盗んだ子供が親の仇取るってきかなくて……つい」
「ほれみろ、今回もそうではないか。お前は性根がよいのだ、受け入れて諦めろ」
受け入れがたい。
受け入れがたいけど、反論もできない。
ブレスレットを手に取った。けど、おれの手が入るような大きさじゃない。
それでも一応押してみた。一瞬消えて、すぐに右の手首に現れた。
「右がいいのか、こいつ」
「好きにさせてやれ、腕輪はそこが気に入ったのだろう」
ちょっと腕を上に伸ばしてみた。
不意に風が巻き起こって、森の木々がざわめいた。
「バカ者っ、我の森を坊主にする気か!」
「あ、ごめん。そういえば前回もサマエル焼きそうになったんだった」
「閣下らは何故こんな物騒な奴に宝物など授けるのだっ」
「しかたないだろ、知識ないし不慣れだし」
「吹き飛ばすのは天使だけにしろ」
「もう戦争は嫌なんだってば!」
正直なところ、天使=敵って感覚はない。
ただ、攻撃してくる奴らは『敵』だと最近思うようになってきた。
戦えない人らを平気で殺そうとする奴らなんて、まともじゃない。
こっちはなにも悪くないんだ。
——本当は、殺したくない。
綺麗事だとわかってるけど、自分の手で命を奪うのは辛い。
でも、どちらかしか選べない……殺すか、殺されるか。
「あっちはあっち、こっちはこっちでやっていけないのかなあ……」
「それは向こうに言ってやれ」
「問答無用じゃん。堕天使とみれば見境なしだよ」
「だからといって殲滅する気はないのが厄介だ」
「なんで?」
「殲滅したらまた闇を作らねばならぬだろう。天使が半減する。増やすとなればいくら神とてひと苦労、大量の欠員は出したくないのであろうよ」
めんどくさいなー、パワーバランス。
「他にやることないの、天使って?」
「人間への干渉だな。信仰心をもたせるために、いろいろやっておる」
「病気が治る、なんとかの泉とかあったな。えっとー、ああ、ルルド」
「そういうこともする」
「堕天使はなにもしないの?」
「するぞ。音楽を創る手助けをしたりな」
「あー、それ知ってる。悪魔のトリルとかって」
文化・芸術活動が主なんだろうか? 知性高っ。
「病を治してやったり、男女の仲を取り持ったりもする」
エンジェル役をする堕天使。
「でも魂持ってきたりするんだろ?」
「まあ、そうなるな」
「なにに使うの?」
「取引だ」
「取引?」
「捕虜交換の人質だ」
「そんなことできるんだ!?」
「ひとつの魂で一名。聖職者の魂であれば複数の返還ができる。神に近い人間の魂ほど価値がある」
あいつらに交渉能力があるなんて、考えたこともなかった。
「向こうも〝神の子〟である人間の魂は邪険にできぬのだ。天使などしょせんは神のしもべ、子には勝てぬ。ゆえに回収のために一定の捕虜を確保する」
「捕虜って、ちゃんと扱われてるの……?」
おそるおそる訊いてみた。
「おお、ちゃんと責め苦に晒されている」
「ちゃんとじゃない、それ!」
「だから、それが天使の存在意義だと言うておるだろう。死なぬ程度に責められる」
「なんの意味があるんだよ、そんな拷問」
「神を裏切った罰であろうな」
脚を射られた時の激痛を思い出して、身震いした。
魔界と天界に戦争協定なんかあるわけないか。
まだ人間の方がまともだ。
讃えよ人道精神。
「パパド」
「ん?」
「これって、終わらないの?」
「終わらぬな、向こうが攻めてくる限り」
「向こうに返された魂ってどうなるの?」
「転生する」
「人間に?」
「うむ。悪い人間にな」
「……なんで?」
「人間界にも闇が必要ゆえ。これも神を裏切った罰なのであろう」
頭痛がする。なんなんだ、この理不尽。
そりゃ、悪魔に魂売り渡す方もどうかと思うけど、ちょっとひどくないか?
まさかサイコパスが天界で作られてるなんて。
「パパドはいろんなこと知ってるんだな」
「我はこれでも少々知恵者なのだ。捕虜交換を考え出したのは我よ」
「——今、おれは本気でパパドを尊敬している」
だからパパドは一目置かれてるのか。そりゃ尊敬されるわ。
根こそぎ惨殺されてたんだろう兵士が、多少なりと生きて帰れるシステムを作ったなんて。魔界のジュネーブ条約ここにあり。
「でも、やっぱり、戦争なんか嫌だな」
「心底から好きな者はおらぬ。やらねばやられる、ゆえにやる。どうせやるなら武勲を上げたい……そんなものだ」
そう言って、パパドは土産の干し肉をつついた。
堕天使が人間界に干渉する方法……それはたぶん『時空を超える時計』だ。
陛下の時計を介して、堕天使は人間界と魔界を行き来する。
長期戦でも、なんとかして陛下に謁見しなきゃ。
人間界に帰る方法は、それしかないんだから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます