応援コメント

考えること、書くこと」への応援コメント

  • こんにちは。
    毎日書き続けるって、エネルギーが要りますよね。あと時間も。
    詰まったときは私はしばらく放ってますが、長いあいだ放りっぱなしになるとその物語への情熱が冷めてしまったり。。プロット作らないのが悪いのかも。作れないんです、作ろうとしても中途で下書きに突入してしまうので。。江野さんもプロットきっちり書かない派なんですね。
    読者のための制度をつくるべし、っていうのは賛成です。読む人あっての書く人ですからね。
    読んでいていろいろ考えさせられました。

    作者からの返信

    こんばんは!
    コメントありがとうございます。

    自分で何を書いたか忘れてしまってて汗
    ちょっと読み返しました。

    読者ポイントは必要かもですねー
    多分、読む人がいない説が切実な気がしますよね。

    私は2年弱点まともに書いていないような気がします。
    情熱…冷めるかもですし。
    冷めたら、それだけの作品だったのかなと思ったりします。実は。

    プロットのせいなんですかねぇ。
    よい書き方は教えてほしいですよね、ホント。

    私は体調がよろしくないのがなんとも。。。書きたいんですけど、忘れてしまうんですよね。