第58話 Attitude Number アティチュード・ナンバーとは

 その人物と初めて実際に話したとき、どう思うかを表すナンバーです。

 ライフ・パス・ナンバーを見て、実際の印象が違う場合、このアティチュード・ナンバーを見てください。

 バースデー・ナンバーは強みや武器など第一印象からわかる範囲で示しています。

 しかしアティチュード・ナンバーは、そこから実際に話し始めたとき、第一印象の殻が割れて感じる違和感を浮き彫りにします。

 もしバースデー・ナンバーとアティチュード・ナンバーがまったく正反対の場合、第一印象では人当たりがよさそうな「6」だったのに、話してみたら選り好みが激しい「7」の性格だった、ということになります。


 これだけの情報ですが、生年月日で見るナンバーの中では、使う範囲が極端に狭いナンバーでもあります。

 なので、多くの「数秘術」の書籍には載っていません。



 アティチュード・ナンバーの出し方は簡単です。

 生まれ月日の数字を、一桁になるまで足し合わせてください。


 たとえば11月28日生まれなら、

 「1+1+2+8=12 ⇒ 1+2=3」

 これで「3」になります。




Attitude Number 1

 自分で決めて責任をとるのが苦手です。責任をとりたくないので、できるだけ目立ちたくないのですが、優柔不断なのでつい空気を読んでしまい、行動に自信が持てず後悔ばかりしてしまいます。

 だからといって他人に助けを求めるのは好きではありません。思い切ったら完全に自主的行動のできる人です。

 自尊心に欠けるように思えるのは、ただ自分に満足しないだけです。他人から賞賛されたら、なんでもやり遂げるでしょう。もし賞賛を信じきれなければ、反抗的になります。

 リーダーシップをとりたいなら、まずは「好き嫌いをはっきり」させましょう。そうして「自分で決めていく」経験を積まないかぎり、誰もあなたにリーダーを任せません。




Attitude Number 2

 のんきで、観察者の立場になりがちです。ロマンチストで、愛を重要視します。

 他人を認めて褒めてやるのが苦手なので、人の意見に耳を傾けて他人のために働くようにしてください。ただ程度が過ぎると相手から依存されてしまうおそれも。まずはひとりの時間を持ち、己をいたわってください。そして他人をサボーとしすぎず、助けを求められるまでは手出ししてはなりません。そのくらい距離をとったうえでサポートするのです。

 同情心が厚く、身の上話に感動したりします。退屈することはあまりないでしょう。

Attitude Number 11

 霊的な能力に興味があり、デジャヴュを体験したりします。でも怖がって避けているか、のめり込んで宗教や占いなどスピリチュアルな世界にはまりこんでいるかしています。夢を持ち、それを実現させます。

 又聞きした話を無責任に周りへ言いふらすこともよくあります。

 直感力があり、人生を哲学的に洞察することも。




Attitude Number 3

 冗談を言ったりふざけたりするのが好きです。ユーモアのセンスとカリスマ性があります。大人になりきれない人も多いようです。機嫌がいいときは満面の笑みで目も輝き、会話も弾みます。不機嫌なときは、周りまで不幸な気分にすることも。そのように他人に影響力を持つ人なのです。

 子どものように無邪気さや好奇心を持っていますが、わがままや甘えが出てしまうことも。無邪気さとわがままを取り違えないようにしましょう。

 何歳になっても好奇心を失わないように。




Attitude Number 4

 几帳面です。「よいと悪い」「正しいと間違い」などで物事を判断しがちです。

 黙り込んでしまうことも多く、なにを考えているか、他人からはよくわかりません。形や記録に残したいので備忘録を細かくつけています。自然の中に身を置いたり、なにかを形にして残すのが好きです。

 専門技術を習得していて、人に教えます。

 天邪鬼な面があり、反対のための反対をすることも。さまざまな面を持っています。もし相手のことを不正直だと思ったら、敵視します。

 一見すると正反対なアウトローのような生き方に憧れるところもあります。



Attitude Number 5

 遊び好きで楽しい人です。遊びや旅が大好きです。未知の場所を訪ねる機会もなく、単調な日常にとどめおかれたら、くさってしまいます。外の世界に出ていくほうが性に合っています。スリルと冒険、あなたはこれに尽きます。異性との気軽な付き合いも好きで、社交生活も活発です。人と人との接着剤にもなれます。

 自由に生きていくためには「嫌われてもかまわない勇気」を持ちましょう。すべての人に好かれるなんて、誰にもできません。それを理解したら自由に行動できるようになります。




Attitude Number 6

 生まれながらの養育者です。みんなの面倒を見ようとします。他人の世話をするのがこよなく好きで、子どもの扱いがとてもうまく、ビジネス手腕もなかなかです。部屋に入っていくと吸い寄せられるかのように人を惹きつけます。

 ですが自身は上からあれこれ指示されるのを好みません。家族でも見返りを求めずに接してあげられるかが問われます。他人の世話を焼きたがりますが、他人の迷惑も顧みましょう。

 問題が起きたときには使命感に燃えて解決に当たります。何ごとも無ければ、自分を持て余すでしょう。




Attitude Number 7

 ミステリアスな人です。なにを考えているのか、なにを感じているのか、はたからは窺い知れません。内向的で、人とあまり付き合いません。そして自分を出すのには時間がかかります。自立しているのと孤立しているのとは違います。殻に閉じこもらず、途中で投げ出さず、悲劇の主人公を気取らないでください。そうやって孤立しても得るものはありません。

 この世に存在している理由を探究し続けているのでしょうか。自分がわからないことを質問するのは平気でも、他人から質問されると見下すところがあります。

 他者をシャットアウトして、相手の言葉に関心がないのかと思わせたりしますが、油断してはいけません。究極の観察者で、何一つ聞き逃したり、見逃したりはしないのですから。




Attitude Number 8

 自分の考えをオープンにする人です。中途半端が嫌いなのにあきらめが早い。少しぶっきらぼうになりがちなので、ユーモアのセンスを忘れず、物事もポジティブな面だけを見るようにするといいでしょう。

 現実的な成功のために投資雑誌を読んだり、生活を改善する方法をあれこれ思案したりして経済的基盤を築きます。もし家庭を持っていたら、よい生活を家族に与えたいと望みます。その反面、お金は流動的なので、すぐに指の間からすり抜けていくと考えています。「お金」について学び、物質的にゆとりをもてるようにしましょう。

 毎日を新しい始まりとみなす必要があります。過去を忘れ去らないと、今日の幸せはつかめません。




Attitude Number 9

 リーダータイプです。職場で自分のためだけでなく、皆のために働きます。行くところ、どこでも仕切り役とみなされるでしょう。

 ところが、個人の生き方の基本的姿勢は、「なにをやったらいいか示してほしい、そうすればやるから」と、受け身です。とはいえ「人の役に立ちたい」「平和で仲良く」と願って行動します。ただそれを他者にも強要しがちです。

 もし子ども時代の心の傷を引きずっていたら、それを忘れる必要があります。そうしないと鬱病に発展しかねません。困っている人がいれば、即座に手を差し伸べます。その場合、感情的に消耗しないために、適当な距離を置くようにしてください。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る