空行(間)のとり方?
空行(間)のとり方、なかなか苦戦しているようですね
かくいう、私も演出の仕方に
◇
「いま、我々は歴史の一柱を担っているのかもしれない!」
と言いますのも、日本の文化的には、書物は「縦書き」で右開き(※韓国は左開き)
なので、「横書き」の文化は浅いと思います(※個人的意見です)
これから、webを通して読まれる小説が増えていく中で、徐々に文化が創られていく
…と、本気で思っております
我々は、貢献の大小に関わらず「文明開化」の
…と、思えばカッコイイ気がしますよね(※個人的意見です)
◇
前回、『200文字の壁』でこのように
⇨長くなりすぎない 1~200 文字で「段落」にまとめればいい
※web小説(横書き)の場合、「段落」をつくれば「 空行(間)」を入れましょう!
空行(間)がないと、お経を読んでいるように
最低でも、10行に1回は「 空行(間)」を入れた方が読みやすい、と思います
◇
などと申し上げましたが、心変わりを致しました
――いまから、ご提案する内容は、くれぐれも「他言無用!」でお願いします――
それほどに、
◇空行(間)のとり方!
書いている物語を、漫画/コミカライズ化 したという想定で、
―――【1コマ】毎に、空行(間)をとる―――
つまりは、【1コマ】に描かれる「情景描写」や「会話」で、区切るという事です
・縦書き→ 巻物(絵)→ 文庫
・横書き→ 漫画 → ラノベ
分かりにくい例えで恐縮ですが、こういう考え方もありではないでしょうか?
なにせ、空行(間)のとり方は「未だに未知数」なのだから(*'▽')
さぁ、“ラノベーション”しよう!
------------------------------------------------
『カクヨム』について、考察してみた
------------------------------------------------
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます