ピークエンドの法則「朱莉の場合」

鈴トラ

Prologue

さっきまで熱く重ねた肌、愛し合った余韻の残る身体。

「おやすみ、朱莉あかり

私の頭に優しいキスをしてお別れをする、振り向くことのない彼の背中を見送った。


何度も、何度も。



許されない恋だとわかっているから、この時を静かにやり過ごした。


「帰らないで、そばにいて」

泣きついてみようと何度も思った。だけど嫌われるのが怖くていつも聞き分けのいい子でいようと決めたんだ。



・・・なんで好きになってしまったのだろう。

・・・なんで嫌いになれないのだろう。

・・・なんで、なんで



*********************************************


ひとり親で育った私の家は、夜の仕事で働く母親が毎週違う男を連れてきた。

「もしかしたら、お母さん再婚するかもしれない。朱莉はどう思う?」

「いいんじゃない」

頭の中で、どのひとだろう。まあ、誰でも私には関係ないと思って、適当に返事をした。

お母さんは、高校に入るタイミングで苗字を変えよう、と言った。



高校に入学と同時に後藤朱莉ごとうあかりになった。

新しい生活は今までと景色が180度変わって見えた。


お母さんが家事をするようになった。

朝ご飯の匂いで起きて、炊き立てご飯の温かい夕食。

今までの朝は、眠っているお母さんを起こさないようにそっと家を出て、近くのコンビニで牛乳を買って飲んでいた。夜は家にあるカップラーメンを一人で啜る毎日で、慣れすぎて寂しいと思ったこともなかった。




そんな過去が夢のように、いや今が夢かもしれないと思うほど新しい生活がキラキラして幸せと心の底から思った。

そしてお母さんが、前より何百倍も優しくなった事がとても嬉しかった。

昔に戻りたくない。過去を消し去れたらいいのに、、、





新しいお父さんは、飲食店のオーナーをやっているらしい。

近所の繁華街で焼肉屋とBARの経営をしてると、お母さんが言っていた。

「朱莉ちゃんもお酒が飲めるようになったら飲みにおいで」

と言ってくれた。

四十過ぎのおじさんでも、お洒落で清潔感があって、おまけにいい匂いがする。

羽振りがよくて、私にはまだ早いブランドのバッグをプレゼントしてくれたり、

新作のスマホを買ってくれたり、洋服も買ってくれた。

きっと私が年頃の高校生だからと、歩み寄りで気遣ってくれているのだろうと思っていた。

そんな気遣いをしてくれていた義父に、心を開くのに時間はかからなかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る