クリスマス 贈り物 意味

何が欲しい? って聞いたら、多分あいつは答えられないだろうからある程度はこっちで考えなければならない。

食いしんぼうなあいつのことだから、食べ物の方がいいかもしれない。

好きな食べ物なんて山ほどあるから、食べられないものを聞こう。



「ねえ」

「ん?」

「欲しいものとかあったりする?」

一応だ。一応。

「世界のすべて」

そうだった。厨二を拗らせているんだった。

もう、高校生にもなるのに。

「ソレハイイココロザシデスネー」

「なんだよ自分から聞いといて」

「ベツニー?」

「わりと本気なんだが」

うん、本気の方がやべえよ。

「食べられないものある?」

「アレルギーは特にないぞ」

「苦手なやつは?」

「セロリ」

誰もクリスマスにセロリ1本贈らねえよ。相場はお菓子なんだよ。

「お前は?」

「くるみ」

「いや、そうじゃなくて」

「?」

「欲しいものとかあったりすんの?」

・・・お前かな。うわ俺気持ち悪い。

まあ絶対にこんなこと言わないけど。

「マフラー???」

「最近寒いからな。まあ、おおよそ男子高校生がねだるものでも贈るものでもないが」

「うっせ」



いんたびゅーは全く参考にならなかった。

というか世界のすべてが欲しいんじゃなかったのかよ。お前の全てにセロリは含まれないのか。世界のすべて(セロリ以外)ですか?

プレゼントねえ・・・。

仕方がない、Google先生を使おう。



1週間悩んだ挙句、俺はキーケースを送ることにした。

あいつはしれっとクッキーをくれて。さすが食いしんぼう、ものすごく美味しかった。

というか俺に希望を聞いた意味だろ。なんだマフラーって。我ながら恥ずかしい。



キーケースの革を見て、あいつははしゃいでいた。眼をキラキラさせて、「かっこいいぃぃ!!」だってさ。

本当、厨二だ。




そこに込められた意味になんて気づかなきゃいいけど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る