絶望
「これは一体どういう事でしょうか!?」
ヘルマンは現在の戦況に驚きを隠せずにいた。
「まさかあの魔物達がこれほど勇敢に戦うとは──なんと都合の良い」
アイザックは既に人とは呼べない状況にあった。
しかしジェイドによれば、彼はいずれコントロール出来ない状態に
(となると、これはまだその途中段階という事──)
彼にとってジェイドの命令は絶対だ。
どうあっても、アイザックの
魔物が逃亡しないというのは、今の彼には大変都合が良かった。
「団員のみなさん、このままいけば城塞の陥落は近いです! ご準備を!」
「「「おぉお!」」」
大将であるアイザックが凶弾に倒れようが、彼らには関係ない。
彼らが関心を持つのは、略奪と自らの命に対してのみ。
(全く現金なものです。この人達にはプライドなど皆無なのでしょうね)
ならず者達を
「「「ギャァァァァァ!!!」」」
(魔物の叫び声──え!? なんなんですか、あの巨大な炎は!?)
城塞に向かっていた魔物の群れの一部が、突然炎上し始めた。
断末魔の叫びを上げながら、みるみるうちに炭化していく数万の魔物。
ヘルマンの知識に、このような魔法は存在しない。
(これも城塞側の新兵器なのですか!?)
彼はそう解釈した。
しかしもしそうなら、なぜもっと早く使わなかったのか?
ヘルマンはその意味を考える。
(きっと連発出来るようなものでは無い、という事でしょう)
実際、同じ攻撃は続かなかった。
燃焼で出来た巨大な黒い穴も、すぐに魔物の群れで埋め尽くされていく。
恐れ
「みなさんは本当に運が良い! 魔物達が身代わりになってくれたようです! きっと最後の
参謀の言葉を信用しきれないのか、落ち着きのない構成員達。
だが魔物の群れはまだ近くにもおり、陣の外に出るわけにはいかない。
結局彼らは、この場で時を待つしか無かった。
(全くヒヤッとさせてくれますね。幸い魔物はまだ十分残っていますし──)
戦場の異変に
魔物達が
◆ ◇ ◇
『北門、敵が取りつきました!!』
魔物の攻撃は、時を
──と言うよりも、魔物の行動自体が異常だった。
具体例を挙げると、片腕が飛ばされた程度では進軍を諦めない。
どの魔物も一切後退する事は無く、狂ったように突き進んで来るのだ。
黒鷹の団員達は善戦している。
本来なら、二十万の魔物にも屈する事は無かっただろう。
この、魔物の異常行動さえ無ければ。
(北門が壊されたら──
それでも、これだけの時間持ち
シアもニーヴも既に相当な回数、魔法詠唱を続けている。
そろそろマナが尽きてもおかしくはない。
セレナとベァナには比較的余力がありそうだが、精神的にはきついはずだ。
プリムに至っては──
青かった
今はクロスボウに持ち替えて戦っている。
(もう一刻の猶予も無い)
俺は覚悟を決めた。
「もう一度──あれを放つ」
「だめですヒースさん! あの後、もう何度も他の魔法を使っているではないですか! そんな事をしたら、ヒースさんはまた……」
「魔法が使えなくなっても、命を落とすわけではない」
「
(逃げる……そうだ、彼女達だけでも)
「俺が
「なんで……なんでそんな事を言うんですか! みんなでフィオンさんを探しに行くんじゃなかったんですか!!」
今はもう、そんな悠長な事を言っている場合ではない。
城塞と運命を共にしなければならない未来がすぐそこにある。
「フィオンの事は宜しく頼む。あいつは寂しがり屋だからな、みんながいたほうが嬉しがるだろう」
「ヒース殿は、我らの事を見
冷たい口調でそう言い放つセレナ。
気付けば、仲間全員の目が俺に注がれていた。
「我らがどんな気持ちで貴殿に付き従って来たと思っている?」
俺はこの世界の人間では無い。
転移さえして来なければ、彼女達と出会う事は無かったのかもしれない。
「俺のせいで……俺がみんなを巻き込んでしまった」
この世界はあらゆる面で未発達だった。
それを良い事に俺は元の世界の知識を使い、この世界の常識を改変した。
今の俺ならやれる。
どんな困難な事でも、成し遂げる事が出来る。
ある意味いい気になっていたのだろう。
(そして──調子に乗った結果がこの
「俺のせい、だと? 貴殿は何を言っておるのだ? 貴殿に従って来たのは我らの意志。それを、お主を一人置いて逃げろなどと──我らの気持ちなど考えるに値しないとでも言うのか?」
(俺はそんな大層な人間なんかじゃない……)
「俺はただ、大切な仲間達が傷付いて欲しくないだけ──」
「それはわたくしたちも同じだと、なぜ分かっていただけないのですか」
シアもセレナに同調する。
「ヒース様。わたくしたちが貴方に従っているのは、どんなに辛い状況でも貴方がわたくしたちを見捨てなかったから。そんな貴方を、どうして置いていけると言うのですか!」
「俺一人の命で皆が助かるのだぞ!!」
「ヒース様がいらっしゃらなかったら、私もプリムちゃんもこんなに遠い風景を見られませんでした!」
「ニーヴ、だからこそだ。折角広い世界を見る
だが現実は──
あくまで無常だった。
『北門……破られましたっ!!』
「もうここが限界だ。皆は必ず生き延びて──」
「ヒースさま。北東ほうめん、てきの後方でせんとうがおきています」
プリムの冷静な一言が、俺の判断力を正常な状態に引き戻す。
(群れの後方で……戦闘?)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます