07_美少女とカレー

俺の家のキッチンで見知らぬ(訳ではないはずだが)美少女が料理を作っている。


野菜を洗う音

皮をむく音

野菜を切る音

肉を炒める音


どれも普段の家では聞くことがない音だった。


俺は手伝うと申し出たが、彼女が『大丈夫だから、テレビでも見てて』と言われてキッチンから追い出されてしまった。

作ってもらっている方が、リビングでふんぞり返っているのはいかがなものか。


ただ、料理経験がない俺が出しゃばっても邪魔にしかならないだろうし、ずっと見られると彼女もやりにくいだろうから、おとなしくリビングでテレビを見始めた。


確かに、テレビはついているのだが、内容が全く入ってこない。

なんかいいな。

こういうの。


『新婚』ってこんな感じなのだろうかと、あり得ない想像をして一人楽しむ。


「セリカくん、春休みっていつまでなんですか?」


「春休み? 4月6日だったかな?」


「ふふふ、はっきりしてないんですか?」


ウケてしまった。

新学期が近くなると誰かがメッセしてくれるだろうと思っていた。


「しばらく一緒にいられますね」


何その超魅力的な内容。

きっと、俺は今相当間抜けな顔をしていただろう・・・


「あ、カレー出来ました!」


キッチンを覗きに行ったけど、料理が出来た時点でキッチンはほとんど片付いていた。

ほんとに料理をする人の使い方だ。


ご飯を炊き忘れたみたいなお約束もなく、完璧にカレーが作られていた。


「あ、運ぶのくらい手伝うよ」


「はい、じゃあ、お願いします♪」


やべえ、彼女の声なのか、しゃべり方なのか、なんでもしてあげたくなる魅力がある。

何でも、どこにでも運ぼうかという気になるよ。


俺が2皿のカレーをテーブルに運ぶ間に、彼女は冷蔵庫からサラダを取り出して持ってきた。

しかも、そのサラダが、レタスをちぎっただけではなく、中央にかぼちゃとヨーグルトと何か野菜が和えられている物も載っていて、手際の良さが凄すぎた。


「お待たせしました」


堀園さんもテーブルについた。


「じゃ、じゃあ、食べようか」


「はい」


うわー、笑顔かわいい~。


「いただきます」

「いただきます」


堀園さんがいただきますの時、手を合わせてスプーンを親指と人差し指のところで挟んで『いただきます』って言うのかわいい。

あと、育ちがいいんだろうなぁって伝わる。


さて、肝心の味ですが・・・市販のルーを使えば、カレーをまずく作るのは難しい。

あまり不安はないのだけど、『お約束』って可能性もないことはない。


(ぐ~)カレーの匂いに触発されたのか、お腹が鳴った。

そう言えば、俺は昼食べたっけ?

どうしても、一人だと準備も面倒になって段々食べなくなっていくんだよなぁ。


一口、パクっと・・・


!!!


う、うまい!

市販のルーってこんな感じだっけ!?


うまい!

うまい!!

うまい!!!


気付けは皿の半分は食べていた。


「うまいよ!堀園さん!」


「お口に合ってよかったです。お代わりもありますから」


何?女神なの?

すげえうまい。


「このカレー、何か特別なことしたの?」


「何でですか?」


「いや、すごくおいしい」


「それは良かったです。箱に書いてある通りに作りました」


マジか。

カレールーメーカーの手柄なのか!?



「ごちそうさま」


結局、俺はカレーを3杯も食べた。

もちろん、サラダ込みで。

サラダは、良い具合に口の中が辛くなったのを、ニュートラルに戻す感じの味で、ヨーグルトの酸味が口の中をすっきりさせてくれた。


危うく無限に食べるところだった。

それくらいうまかった。


カレーっていつもうまいけど、こんなにうまいカレーはそうそう出会えるもんじゃない。

こんなの食べたら店で食べられないな・・・


「ミスカレー上手」の称号を贈ろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る