アウラ
@pokarikorude-
第1話 始まりと終わりはふもとの丘で
「つまらん」
自然と心の中で呟いた。今学期の終わりを告げるチャイムが鳴り終わった校舎には、先ほどまでの静寂をかき消す程の生徒の声量で活気を取り戻していた。
周りを確認してみるとある者は友と長期休暇の話を、ある者は部活へと、ある者はこの夏で回りと差をつけるために図書館に向かうなど、ここにいるもの達はこの夏それぞれに目的もしくはやることがあることが分かる。ただ私はここにいる人たちとは違いやることがない。つまり暇人なのだ。
そんな暇人はここに残る意味はないと言うことに気付いた俺は、ゼンマイがまかれた人形のように素早く帰り支度を始める。ここに来る予定も今のところないので教科書などは全て黒い少し大きめのリュックサックへと押し込む。計画的に持ち帰らなかった俺のカバンは以前とは違い、一回りも二回りも体を横へと広げていった。その見た目に反して質量が重いリュックサックを背負い周りの目的を持ち青春を生きている生徒たちの群衆へと紛れて校門へと向かう。
外に出で見るといきなり目の前が薄暗く感じた。ふと空を見上げると外は夏だというのに暗く曇天模様が空一面に出来上がっていた。朝から蒸し暑かった気温は変わらず、更に蒸し暑さとジメジメ度が上がったのではないかと錯覚さるような熱風が半袖により露呈した肌を伝う。
「今夜は暑くなるな」
そう呟き青緑色のまだ熟れていない並木の道路を歩き始める。
「ひさびさに行ってみるか。」
肩にかけていたリュックを背負い直し、とある場所へと向かう。
山のふもとにある両親の墓へと
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます