第五話(前編)ー③

 その奇妙なモノ、に気がついたわたしは、自然と足を止めていた。

 こんな山奥には不釣り合いなモノだったのだ。わたしは視界のすみとらえていた"それ"へとぎこちくなく振り向く。


 うん、やっぱり見間違いじゃない。

 木々きぎの合間から見えたモノの正体とは、古めかしい館だった。暗い山中に、はっきりと映り込むそれは、かなり気味が悪い。


 最初はね、こんな山間に不自然なものがあるもんだなあ、って楽観視していた。けれど、徐々じょじょに恐怖が芽生めばえてくる。だけどね、興味だって同じくらい生まれていた。

 

 こんな場所に住んでいる人は誰なんだろう、っていう単純な疑問が、わたしを突き動かすのだ。もちろん、廃墟の可能性は高いけれど、わたしは何故なぜだかその館にかれていた。

 それにね、クレアがもしもこの館を発見したなら、きっと彼女だって同じようにするだろう。離れ離れになったわたしたちにとっては、目立つ場所に向かうのは自然の道理だから。森の中を彷徨さまようよりは、はるかにマシだろうしね。


 館を目指して進むと、開けた場所へたどり着く。建物の周りに木々はなく、かなり広々とした庭のような空間が存在している。そして、そこから奥は切り立った崖になっており、山のはしに位置しているみたい。

 崖をのぞいてみると、随分ずいぶん下山したはずなのに、まだまだ上方にいることがわかった。


 そして、館の外観がいかんは長年の風雨にさらされてか、かなりの年月が経っているんだな、って一目で伝えてくる。しかし、それでも元の造りがしっかりとしているのか、崩れそうな雰囲気はいささかもない。

 閉め切られた窓からは明かりのたぐいが一切うかがえなかった。

 

 やっぱり、誰も住んでいないのかな。

 遠くにきらめく稲光が館の全貌ぜんぼうを映すと、背筋がぞくっとするような不気味さがあった。

 わたしは館の入り口と思われる巨大な扉の前に立ってみる。人の気配はしない。


「大昔にできたものなのかな? さすがに、こんな場所では生活できないよね……」


 興味深げに扉の周りをじろじろと眺めてみる。

 おそらくだけど、長年放置されていたにもかかわらず、野生の生物や魔物が巣食っている気配もない。館内となればまた別なのかもだけど、中へ入るのははばかられた。

 扉の前ならば雨が入り込んでくることもないし、しばらくはここで雨宿りさせてもらおうかな。クレアが来てくれたら、すぐにわかるだろうし。

 そう決め込んで、扉に背を向けようとした瞬間。


「こんな悪天候の夜に、人間のお客さんとは珍しいわね」 


 美しいメロディのような声が吹きかけられた。


 わたしの耳朶じだを打ったのは、確かな人間の声だった。とてつもないほどなまめかしいような、女性の声。だったはずなのに、わたしは身を凍らせて、体が動かなくなるほどの恐ろしさを体験していた。


 だって、だって。人がいるなんて、思いもしなかったから。

 だけど、どうにか首を巡らせて、声の主を確認するために全力を出した。多分、女の人の声だったため、多少は危機感が薄れていたのだろう。


 わたしの背後に立っていたのは、とびっきりの美女だった。

 普段からクレアを見ていて、目がえているはずのわたしですら、息をんでしまうほどの美人さん。


 目の前の彼女は、月を連想させるような妖艶ようえんさがにじみ出ていた。セミロングの金髪はゆるやかなウェーブになっており、瑞々みずみずしい赤色の唇がを描いている。ととのった顔立ちからは年齢を予測させることができないけれど、わたしより歳上なのは間違いないかな。


 クレアと比べてみても見劣みおとりしないし、それにジャンルの違う美人なのは明白。クレアがクールで格好良い美女ならば、この人はつややかで、より女性的な大人の女、って感じ。


 彼女の服装は、こんなに暑い夏だというのに白のローブを着込んでおり、素肌のほとんどを隠している。

 さらには、服装に湿しめっぽさは微塵みじんもなくて、雨の降り注ぐ外から来たのではないならば、一体どこから姿を現したのか、不気味な女の人だ。

 

 そんな彼女は、寒気がするような艶やかな笑みを浮かべながら、わたしのことをじっと見つめている。

 思わず目をらしてしまったくらい、美人すぎるよ。だって、こんな女の人に見つめられ続けていたら、なんだかドキドキとしてしまいそうだから。

 おかしいよね、今会ったばかりの人なのに。


「あ、あの、ごめんなさい。こんなところにお屋敷があったから、気になっちゃって。すぐに出ていきますから」


 わたしは足早に立ち去ろうとする。だって、きっと、この家の人だよね?

 勝手に敷地内に入ってしまったのだから、わたしはぺこりと頭を下げて足を前に突き出す。

 彼女は笑みを崩さず、くすくす、って忍び笑いを漏らしていた。

 何かおかしなことでも言っちゃったかな? なんだか、ちょっとだけ気味の悪い子だな、って思っちゃう。


「うふふ、可愛らしい子ね。でもね、出ていかないでもいいのよ。この雷雨、また激しくなるから」


 わたしはびくっとして立ち止まる。

 頭上を見上げると、雨は弱まったままだし、彼女の言葉を信じていいものかどうか判断できない。でもね、下山しようとして、また激しい雷雨に見舞われたら悲惨ひさんだよね。

 わたしが思い悩んでいると、彼女は続けて口を開いた。


「今夜はうちで過ごしたらいかが?」


 彼女はそれが自然な表情だというように、笑みを作ったまますすめてくる。

 うーん……どうしよう。

 わたしが即答できなかったのは、見ず知らずの人の家に泊めてもらう、ってこともあるけれど。この女の人を信用しちゃっていいのかなあ、って直感的に思ったから。

 それに、クレアはまだ山の中で1人だろうし……。


「お誘いはありがたいのですが……」


 わたしが言いよどむと、彼女は目つきを細めた。真剣な面持おももちになった眼前の美女は、鋭利えいりな刃物のような双眸そうぼうでわたしを見つめる。

 ゾワゾワと全身に寒気がして、今すぐにでも立ち去りたい気にさせられた。


「今夜は……もう1人、お客さんが来そうね」


「え……?」


 ふと出た彼女の独白どくはくは、なんのことなのかさっぱりわからない。

 もう1人っていったら、クレアのことがぱっと思いつくけれど……。この人がクレアのことを知るわけないだろうし、一体なんなの、この女の人。

 彼女に対して、疑念しか湧き出てこない。どうにも、関わってはならないような、怪しい人物にしか思えないよ。


「そんなに怖い顔しなさんな、エリナさん」


「……?」


 再び、蠱惑的こわくてきな唇を笑みに形作る美女。

 わたしは口を半開きにして、違和感のぬぐえないなにかにムズムズする。

 しばらくして、あ、わたし名乗ってない、って気づくのだった。お馬鹿にもほどがあるね、わたしって……。


「うふふ。私の名前はユーリィよ」


 美女――ユーリィは、楽しげに名乗ると、館の入り口である巨大な扉を開けた。

 中からは独特な匂いが風に乗って流れてくる。館内は薄暗くて、ここからはどんな景観けいかんをしているのか覗くことはできない。


「どうするの? お食事もあるのよ」


 言われてみて、自分はお腹がすいている、ってことを思い出した。だって、お夕飯なんて食べている場合じゃなかったしね……。

 食事、って単語に、お腹の虫が反応しそうだよ。 

 だけど、えさで釣られる前に、状況を整理することに決めた。


 ユーリィは確かに、とっても怪しさ全開。でもね、悪意は感じないんだよね。むしろ、好意でわたしを誘っているふうに見えなくもない。

 それがなんでか、って問われると、はっきりと言えないのだけれど……。もし、何か悪巧わるだくみをしているのだとしたら、丁寧ていねいに自己紹介をするかなあ? 


 それに、彼女の言葉を信用するなら、もう1人のお客さん……きっとクレアが、ここに来る。

 そして何よりもね、こんな不自然な場所に住んでいるユーリィっていう女性に、興味をくすぐられるのだ。


「じゃ、じゃあ……ちょっとだけ、お邪魔します」


 決してご飯に釣られただとか、ユーリィが美人さんだから、って理由だけじゃないよ。うん。


「いらっしゃいな」


 わたしのよこしまな考えなんてつゆ知らず、ユーリィは館内に潜り込むと、手招きした。

 遠慮がちに、彼女の住まいへと足を踏み入れる。


 館の内部は明かりがほとんどともされておらず、視界がかなり悪い。

 それに、おこうでもいているのか、甘ったるい香りが充満していた。広々としたロビーには、絵画や壺といった芸術品が、そこかしこに点在している。とてつもなく豪奢ごうしゃなお屋敷だね。


「あの。そういえば、どうしてわたしの名前、知ってたんですか?」


 わたしは意を決して問いただす。……モヤモヤとしたものはハッキリさせておかないと、居心地いごこちが悪くなっちゃいそうだしね。

 玄関の扉を丁寧に閉めていたユーリィは、あぁ、と思い出したように頷くと、またも忍び笑いをした。


「これよ、これ」


 彼女はふところをまさぐって、1つの手帳を取り出す。なんだか、とーっても見覚えがあるんですけど。


「落ちていたわよ。大事な物なのでしょ? お返しするわ」


 ユーリィはにこやかに、わたしへそれを返却してくれた。手元に戻ってきたモノをまじまじと見つめる。

 うん。わたしの学生手帳で間違いなかった。


「い、いつの間に落としたんだろ……。ありがとうございます」


「そんなにかしこまらなくても、いいのよ。お部屋用意してあげるから、こっちにいらっしゃいな」


 ユーリィは右手側にある長い廊下へ、するするっとした足取りで向かっていく。

 とっても広い館内は薄暗さも相まって、ユーリィを見失ったら迷子にでもなってしまいそうだ。わたしは慌てて彼女の後を追った。


 いくら歩を進めても、まぶしさとは無縁むえんが続いている。廊下内に灯されてある光源は明かりを最小限にしぼられていて、窓から時折覗かせてくる稲光のほうがチカチカするくらいだ。


「あの、どうしてこんなに暗くしているの?」


 気になったなら、聞かずにはいられない。わたしは、おそるおそる尋ねていた。

 ユーリィはぴたりと足を止める。

 何かまずいことでも聞いちゃったかな……。


 彼女はくるっ、てわたしに向き直ってきて、ずいっと近寄ってくる。

 わたしとユーリィの鼻がくっつきそうなほど、至近距離。


 突然の急接近に、心臓がドキンと高鳴った。

 だって、だって、ユーリィってば色っぽいんだもん。こんなにセクシーなユーリィが顔を寄せてくるのだから、キスされちゃうのかと思ったよ。それに、クレアと同レベルの美人さんだしね。わたしってば、美少女に弱いのかな……。


「きゅ、急にどしたの、ユーリィ」


 ユーリィは、じーっとわたしの目を見据みすえている。彼女は一向に目を逸らそうとせずに、わたしに何かを訴えかけているかのように、微動びどうだにしない。

 彼女の瞳に吸い込まれてしまいそうになりながらも、見つめ返していると、あることに気がついた。


 ユーリィの瞳は、それぞれ色が違っているのだ。薄暗くって今まではわかんなかったけど、わずかに光源のある屋内で、さらにここまで近寄ってもらえて、ようやく視認できた。

 彼女の右目は深い青色をしていて、左目はとっても珍しい紫の瞳だった。両の目とも深淵しんえんの光を発していそうで、その甘美かんびさに吐息が漏れちゃいそう。


「綺麗な目……」


「綺麗、ね。うふふ、めてくれて、ありがとう」


 ユーリィはその言葉とは違い、欠片かけらも嬉しくなさそうに言った。


「この目のせいなのよ」


「へ?」


 何気なくそう語るユーリィは、どこか寂しげに見えた。抱きしめてあげたくなるような、物哀ものかなしげな少女のように思える。


「私の体……というより、この目、特殊な体質みたいでね。明るいものは、この左目で見ることができないのよ。左目に映る全てのものが紫色に見えちゃって、鬱陶しいの。夜だったり、暗かったりすると、あんまり気にならないのよね。だから暗くしているの、ごめんなさいね」


 自身のことを他人事のように告白するユーリィは、そこで言葉を止める。

 息の吹きかかる距離にいるユーリィを見据えながら、わたしは信じられない気持ちでいっぱいだった。

 だって、そんな体質、聞いたこともないし。

 でもね、ユーリィは嘘をついているようにも見えない。それに、ぎゅってしてあげたくなっちゃうくらい、庇護ひご欲をそそられる。だから、彼女はその体質で苦労しているんだろうな、って感じ取れた。


「だからね、私はこの目と、お昼がね、大嫌いなの」


 ユーリィの言葉は、その部分だけ強い感情が込められていた。嫌悪に満ちた台詞は、憎しみすら見え隠れしている。

 わたしはそれが悲しくって、しんみりとしてしまう。


「……大変なんだね、ユーリィって」


「ふふ、心配してくれるのね。やっぱりとっても可愛い子ね、エリナさんって」


 ユーリィはさらにわたしへ身体を寄せてくる。

 わわ、ほんとに唇が触れちゃいそう。

 そ、それに。ユーリィのお胸が、ぐにゅ、ってわたしのそれに押し付けられてきた。

 ……すごく柔らかで、ずっしりとした質感。クレアよりも立派なモノをお持ちのようで。

 ゆったりとしたローブのせいでスタイルがわかんなかったから、その衝撃は計り知れない。


 おっきな胸をわざとらしく、ぐにゅぐにゅって擦りつけてくるものだから、変な気分になってきてしまう。どことなく、ユーリィの吐息も荒くなってきているような……。執拗しつようなユーリィのおっぱい攻撃に、なんにも考えられなくなってしまいそうだった。


 で、でも、ダメだってば! わたしには……クレアがいるんだから!

 わたしは慌ててユーリィをそっと引き剥がした。彼女は残念そうにしていたけれど、逆らうつもりはないようだ。


「気にかけてくれて、ありがとう。でも、この生活にはもう慣れっこだから。気にしないで」


 ユーリィは気楽にそう言って、前方を指差した。

 そこには小綺麗な扉があって、どうやらここが案内先らしい。彼女が先立って入室していくので、わたしはホッとした。

 あのままユーリィがわたしを誘惑してきていたら、どうなっていたか、わかったものじゃないよ。

 決して、わたしの心が浮ついている、ってわけじゃないからね。

 ユーリィが美人すぎるのがいけないんだ。

 わたしは自分の気持ちにふたをして、彼女にならって室内へ続いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る