第二回 鬼子②

 突然の怒声が聞こえたのは、中西道場での稽古を終えて戻った、夕暮れ前の事である。

 夜須藩邸上屋敷の侍長屋。その自室で疲れた身体を投げ出して微睡まどろんでいた清記は、慌てて身を起こした。

 また怒声が聞こえたと思えば、その直後に女の悲鳴が続いた。


(只事ではないな)


 清記は扶桑正宗を掴むと、表に飛び出した。


「兄上」


 主税介がそこにいた。竹刀に稽古着をぶら下げ、肩に担いでいる。どうやら、弟も雖井蛙流道場の稽古から帰ってきたばかりのようだ。


「この声は?」

「あれですか? 我らが世子様ですよ」


 と、主税介は口許に軽薄な笑みを見せると、母屋の方へ目をやった。


「右京様か……」


 右京利之。現藩主・栄生利永の嫡男で、今年で二十二になる。ゆくゆくは夜須藩を継ぐ男だ。

 うつけ者。それが、この男に対する藩内の一般的な評価だった。粗暴で冷酷。遊興に耽るだけでなく、面白半分に夜な夜な辻斬りもしているという噂もある。江戸での乱行は夜須にも伝わっていて、家中の面々は右京が藩主を継ぐ事に戦々恐々としていた。

 その右京を含め藩主家の面々は、平素何かと騒がしい上屋敷を避けて中屋敷で暮していてる。こうして現れたのは、何か用件があるからだろう。

 また怒声が上がった。その内容までは聞き取れないが、足音が慌ただしくなっている。主税介は溜息を吐いた。軽薄な性格故か、こうした時には妙に冷静である。


「無視しましょうよ、兄上」

「何故?」

「関わっても、何の得にもなりません。むしろ、世子様に目を付けられた方が面倒というものですからね」


 主税介は、どこまでも興味が無さそうだった。命じられれば止めるだろうが、そうでもない限りは動きそうもない。御手先役には、こうした男の方が向いているのかもしれないと思う事もある。


「蛇のように執念深いって噂もありますからね」


 その話は聞いていた。自分に厳しかった傅役もりやくに無実の罪を着せ、切腹させているという話だ。事の真偽は不明だが、切腹で果てたのは確かだった。


「確かにそうだが、この悲鳴を聞いて無視も出来んだろう」

「出来ますよ。このまま、何も聞かなかった振りをして、部屋に戻ればいいのです」


 主税介らしいと言えばそうだが、清記は首を横にした。確かに、右京を力尽くで止める事は憚られる。しかし、悲鳴を聞いて無視をする事も、武士としての矜持に反する。


「まさか、助ける気ですか?」

「私一人でやる事だ。お前は部屋に戻っていろ」

「しかしですね、何かあれば兄を助けろ父上に言われているのですよ」

「それが今か?」

「まぁ、世子様にご不興を買うと、平山家のみならず穴水家にも影響があるので」


 また悲鳴がした。今度は男のようだ。


「仕方ないですね」

「ああ」


 清記は主税介と顔を見合わせ、母屋へと向かった。


◆◇◆◇◆◇◆◇


 右京が、抜き身を手に暴れていた。

 着物は乱れ、酒気を纏わせている。酷い暴れように、清記は眉を顰めた。刀を振り回し、障子を破り襖を蹴倒す。しかも、徳利を片手にだ。藩士達は、恐る恐る右京を遠巻きにしているだけだった。


「平山、穴水、良い所に来た」


 清記の姿を認めた菊原が、慌てて駆け寄ってきた。


「如何したのです、これは」

「私が訊きたいぐらいだ。突然現れて、こんな具合だ」


 菊原は顔を顰めて言った。既に女中が一人斬り殺され、止めに入ろうとした藩士が左腕を切り落とされている。


「まずは止めろ。これ以上、騒動を大きくしてはならぬ」

「しかし、菊原様。止めるにしても、手荒にならざる得ません。そして、若殿に恨みを買えば平山家はどうなるか」


 清記は主税介を一瞥すると、一度視線を逸らし鼻を鳴らした。

 思った以上の惨状だった。白刃を手にしている以上、やはり手荒な真似は避けられない。正義感から飛び出したものの、踏ん切りがつかない自分が情けなかった。


「それは心配に及ばん。平山家は我々とは違う。たとえ若殿でも、容易に手は出せない家門だ」


 菊原がそうは言ったが、清記は頷けなかった。利永が健在な今はいい。しかし、右京の代になった時、それを誰が止めるというのか。現に嫌われたが故に使い捨てられるように死んだ者も、かつて平山家にはいた。


「どうするんです、兄上」


 主税介が耳打ちした。その声色は、何処か皮肉めいていた。だから言わんこっちゃない、とでも思っているのだろうか。


「血が流れてるというのに、お前さんは何もしねぇと言うのかい?」


 振り向くと、黒地に草木模様の着流しを纏った男が立っていた。


「よう」


 三十代前半。背が高く、角張った顔に、太い眉。それでいて目元は涼し気でもあり、江戸者が持つ洒脱で粋な印象がある。

 男の姿を見た菊原が、何故か一歩引いて黙礼した。


「あなたは?」

「ん? ああ、あの時は顔を隠していたっけか。二度目だな、平山の」


 清記はハッとして、慌てて頭を下げた。


「弟御には、初めて会うな」

「誰ですか、あなたは?」


 主税介の不躾な口調に、清記は慌てて一喝した。


「いいって事よ。俺は栄生帯刀ってもんだ。一応、あそこで暴れている奴の叔父になる」


 流石の主税介も、目が丸くなっている。それを見て、帯刀は悪餓鬼のような笑みを見せた。


「へへ。放蕩児ってのは、栄生の血かねぇ。兄貴はまぁ穏やかだが、風流狂いだ。なぁ、平山の?」


 そのような問いに答えるわけもいかず、清記は目を伏せた。


(何とも軽い男だ)


 清記は、出会った時に覚えた不快感を思い出した。帯刀の物言い、立ち振る舞いが洒脱な江戸っ子なのかもしれないが、武士の重みに欠け好きになれない。栄生家の一門衆なら、もう少し武士らしくして欲しいものだ。


「まぁ、お前らなら簡単に止められるだろうに」

若宮わかみや様。今、止めるようにと命じた所です」


 菊原が言った。若宮様と呼ばれた帯刀は鼻を鳴らした。

 帯刀は、夜須の若宮庄を知行地にしている。故に、〔若宮様〕と呼ばれるのだ。それは、あの夜に出会ってから調べた事だった。


「俺が若宮様って呼ばれるの好きじゃねぇと、お前は知っているはずだぜ」

「これは、申し訳ございませぬ」


 わざとらしく菊原が謝罪する。どうやら、帯刀が乗り込んできた事への嫌味が込められている。この男も狸だ。


「だが、こいつらに止めろっていうのは酷ってもんよ」

「ですが、このままでは」

「それで俺が参上したわけさ。可愛くない甥だが、時として厳しく指導してやるのが叔父の務めでね」


 帯刀が清記の肩を叩き、ふらふらと右京の前に進み出た。


「叔父貴」

「よう、右の字。暴れてんなぁ」


 次に聞こえたのは、悲鳴だった。右京が馬乗りになった帯刀によって組み伏せられ、刀は既に手放されていた。


「叔父貴、汚ねぇぞ」

「汚ねぇってか? お前はこれで死んでもおかしくねぇ。命のやり取りに綺麗も汚ないも無ぇんだよ」


 と、帯刀は脇差を抜くと畳に突き刺した。


「糞」

「世の中、面白くねぇなぁ。わかるぜ、右の字。俺も昔は荒れたよ。お前の親父がああだろ? 俺の方が相応しいってね。だがよ、お前は嫡男だ。遅かれ早かれ、跡目を継ぐんだよ。そんなお前が、派手にやり過ぎると廃嫡されるぜ?」

「ああ、いいともさ。俺は親父の跡目なんざ継ぎたくねぇんだよ」


 更に右京が暴れ、喚きだした。しかし、馬乗りになり腕を固めた帯刀を振り払えないでいる。


(やはり、あの男は出来る)


 柔術だけでなく、剣もかなりの腕だろう。好きではないが、その腕前に興味が強くなった。


「やりますね」


 主税介が口に出していた。帯刀の持つ腕を感じ取ったのだろう。清記は短い言葉で同意した。


「大体、お前は何で暴れてんだ?」

「俺の親友ダチが殺されたんだ。病って事になっているようだが、あいつが病なんざ考えられねぇ。きっと殺されたんだよ」

「ああ、岩城ん所の坊主ボンかい?」

「そうさ。岩城新之助だ。あいつは殺されたんだ」


 その名前が出た時、清記は視線を右京から逸らした。新之助を殺したのは、自分である。大角屋徳五郎から請け負った殺しの仕事ヤマで、始末したのだ。


「まぁ、わかるぜ。親友ダチられりゃ、悔しいだろうよ。だが、此処に乗り込んだのは何故だ?」

「そりゃ、新之助を殺したのは、犬山の野郎だからよ。そうに違いねぇ。だが、犬山は夜須で江戸にはいねぇ。だから菊原に問い質そうと」

「おいおい。そりゃ、お門違いってもんよ。それに、あいつは病でおっんだんだぜ」

「だから、そうじゃねっ……」


 不意に、右京の喚きが止んだ。帯刀が気絶させたのだ。帯刀は、右京を抱えて起こすと、梅原を呼んだ。


「お前さんに用だったみたいだぞ」

「そのようですね」


 菊原は、驚く事なく平然と答えた。


「右京が言っていた事は本当かい?」

「さて。国元の事は存じ上げませぬ」


 狸のような返答に、帯刀は鼻を鳴らした。


「まぁいい。死んだ女中には、それ相応の手当てを忘れるなよ。腕を斬られた奴は、傷が癒えたら若宮に送ってくれ。片腕では務めは出来ねぇだろうからな。若宮あっちで俺が面倒みてやる」

「はっ。若宮様、お手数をおかけしました」

「その名で、俺を呼ぶんじゃねぇや。それより駕籠を用意しな。こいつを中屋敷に連れて帰る。兄貴や義姉ねえさんに灸を据えてもらう」


 そう言って踵を返した帯刀が、清記を一瞥した。


「これが武士ってもんだろ、平山の」


 清記は、何と答えるべきが迷ったが、帯刀は既に立ち去っていた。


〔第二回 了〕

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る