最終回 闇の誓約②

「清記様、面白い奴を捕まえましたぜ」


 と、屍の山の中で立ち尽くす清記に、芒の間から現れた廉平が言った。

 清記は廉平に目を向けると、したたかに頭を下げた。


「此度こそは助かった。お前がいなければ、私は死んでいた」

「いいって事ですよ。あっしらは、相棒でございやすぜ? それよか、これですよ」


 廉平が、着物の襟を掴んでいた男を、清記の目の前に転がした。

 商人のいで立ちで、役者のように色白の美男子だった。


「あなたが明義屋殿か?」


 明義屋忠吉であろう男は、鋭い眼光で清記を睨みつけている。


「一体、私にどんな遺恨があるのか聞かせてもらおう」


 忠吉は、何も答えない。ただ、殺意を旺盛に湛える視線を投げかけるだけだ。

 すると廉平が忠吉の髷を掴み、喉元に小太刀を突き付けた。


「おい明義屋さんよ。素直に話さねぇと、その綺麗な面の皮を、顎先から頭のてっぺんまで引ん剥いちまうぜ?」

るなら、れ。命など惜しくはない」

「ほう。命が惜しくないとはねぇ。見上げた根性じゃねぇか」


 廉平と目が合った。清記は頷くと、廉平が無理矢理に忠吉を引き起こした。

 清記が、扶桑正宗を一閃させる。忠吉の着物の前がはだけ、女のような柔肌が露わになった。身体には届かぬよう、着物だけを斬ったのだ。

 しかし、忠吉は動じない。ただ、じっと清記を見据えている。


「それほど、俺を殺したいのか」

「当たり前だ。そうでなければ、夜須ぐんだりまで来ぬ」

「そうか」


 廉平が、忠吉の腰を探って首を振った。


「こいつ、刃物一本帯びておりやせんぜ」

「無腰か」

「十三人で事足りると思って、内又田に全てを任せたのだ。だが、残念な結果になってしまった。お前を甘く見ていたわけではないのだがな」


 清記は扶桑正宗を納めると、小さく首を振った。


ね」


 その言葉に、流石の忠吉も目を見開いた。廉平も呆気に取られている。


「いいのか? 私は復讐を諦めぬかもしれぬぞ」


 廉平が、咄嗟に小太刀の切っ先を突き付ける。それは清記は、手で制した。


「清記様、ここでらなきゃ、こいつは」

「いいんだ。行かせてやれ」

「相手が無腰だからですかい? ですが、旦那は相手が得物を持ってなくても……」

「構わん」


 忠吉は、清記を見据えたまま無言で背を向け、生い茂る芒の原に消えた。


「いいんですかい? このまま行かせても」

「ああ、これでいい」

「あの様子じゃ、また襲ってきやすぜ?」

「そうかもしれぬ。しかし、もう襲わぬかもしれぬ。つくづく自分の甘さが嫌になるが、私は信じたいのだ」

「何とまぁ……あなたというお人は」


 廉平が、呆れた様子で肩を竦めた。


「廉平。私は、今日ほど自分の宿運を恨んだ事はない。私は人を死なさぬ為に、悪党を斬っている。しかし、その悪党を斬った事で、更に人を死なす羽目になってしまった」

「ですがね、この浪人共はきっと悪党でございましょう。銭の為に人を斬ろうとしたんですぜ? このまま生かしておいても、世の為にはなりませんや」

「そうだといいのだが、そう思え切れぬところもあるのだ」


 相変わらず甘い。そう思うが、自分で始末出来る範囲では、なるべく人を斬りたくなかった。


「まぁ明義屋は一旦置いておくとして、それよか危ねぇもんが来ておりますぜ」

「ああ」


 振り返ると、本堂の縁に男が立っていた。鳩羽色の着流しに、一振りの刀を落とし差しにしている。深編笠はしていない。


「廉平、下がってろ」


 すると、廉平が短い返事をして消えた。


(あの男か)


 男は、悠然としたな足取りで近付いてきた。放つ殺気を抑える素振りは無い。清記は、全身の毛が逆立つのを感じ、反射的に身構えていた。


「ああ、悪い事をしちまった。俺が遅れちまったばっかりに、みんな死んじまったよ」

「お前か、あの夜の男は」

「御名答。で、名乗りは必要かい?」


 男が言った。歳は自分より、少し下というぐらいだ。双眼には、狂犬のような危うさがある。


「人違いと言う可能性もある」

「あんた、平山清記さんだろ?」

「そういう貴公は?」

鷲塚錦梅わしづか きんうめというもんだ」

「知らん名だ」

「そらそうだ。まだ、売れてねぇ名前だからね。だから、平山さんを斬るのさ。念真流の首を獲れば、名が売れる」

「裏の者か」


 鷲塚は、一つ頷いた。

 裏の者。即ち、暗黒街で生きる有象無象の事だ。恐らく、鷲塚はその中でも始末屋を生業にしているのだろう。念真流を討てば、裏での名が売れ、いい顔が出来る。当然、仕事も選びたい放題だと聞いた事がある。


「それで、貴公も明義屋の一味か?」

「違うと言えば違うが、そうと言えばそうだ」

「要領を得んな」

「俺は別口の依頼で、あんたを斬る仕事ヤマを踏んだ。勿論、あんたを殺して名を売るってぇ目的もあったが。で、明義屋達とは、あんたを通して知り合ったわけよ。どうせ同じ獲物をるんだ。なら、手を組みましょうってね。まぁ、こいつらがあんたを斬れるはずもねぇとは思ってたんで、疲れたあんたを襲おうと、漁夫の利を狙ったわけよ。だが、色々と算段をしてはみたが、結局は一対一こうなるさだめってわけか」

「お前が遅れるからだ」

「そう言われると、返す言葉がねぇな。あんたを斬る前に女でも抱いて滾る気を鎮めようとしたのだが、ついつい抱き過ぎちまった。江戸の女と違って、夜須の女はいい。控え目でお淑やかだが、責めると大きく乱れる。こんな女達を抱けるお前が羨ましいぜ」


 下卑た笑みを見せる鷲塚を、清記は無視をした。


「しかし、やけに冷静じゃねぇか。俺が誰に雇われたのかも気にならんのか?」

「心当たりが多過ぎてね。気にしても仕方ないのだ」


 念真流の看板を背負い、御手先役として生きる以上、こうした刺客から逃れる事は出来ないと、改めて痛感した。


「それじゃ、平山さん。そろそろ、やるかい?」

「ああ」

「楽しみだぜ、俺は」

「……」

「笑っちまうほどにな」


 四歩の距離で向かい合った。

 清記は、扶桑正宗を抜き払うと正眼に構えたが、鷲塚は僅かに腰を落としただけだ。

 居合か。そう思った時には、既に対峙になっていた。

 清記は小細工無しの、ありのままの気を放った。連戦の疲れからか、どうにでもなれ、という大胆な気持ちにもなっている。

 一方鷲塚の身体からは、猛烈な闘気が地熱のように湧き上がっている。


(それほど俺を殺したいのか)


 向けられる殺気は、更に強くなっている。

 一歩、清記は踏み出した。自分でも驚くような、大胆さだ。だが、身体は正直に反応している。大胆さとは裏腹に、汗が噴き出していた。額に巻いた鉢巻の湿り気を十分に感じれるほどだ。

 来いよ。内心で呟いた。お前は、内又田より強いのか? 主税介とはどうだ? 杉崎とは? 東馬とは?

 その瞬間、暴風のような抜き打ちが、清記を襲った。

 斬光。想像よりもやや長く伸びた。清記は、右腕に微かな熱感を感じながらも、跳躍した。

 虚空で扶桑正宗を振り上げる。見上げる鷲塚の顔。残心のままの姿勢で、笑っている。


「糞が」


 そう聞こえたような気がしたが、清記は構わず鷲塚を頭蓋から両断した。


〔第一章 了〕

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る