16.平凡令嬢、宗教国家テミスへ着く。

「リカルド様。風が大変気持ち良いですね」


「そうですね。こんなに気持ち良い風は初めてです」


「……恐縮です」


 私達は今、バハムートの背中に乗って空を旅しています。

 先ほどの戦闘で説得に応じてくれたバハムートに、私達の旅の目的を話しましたら。


「それでしたら、我が乗せて行きましょうか?」


 と提案して頂いたので、それに甘えることにしました。

 空から見る景色は本当に素敵です。


 山間に住む集落や遠くの町が見え、自分たちが歩くとなるとうんざりするような山々も、上から見れば最高の景色に様変わりします。

 そして、普段見上げているだけの雲も、今は手を伸ばせば届きそうなほど目の前にあるのですから。


「パオラ……はしゃぐのは良いが……その、色々と危ないぞ」 


「マルク様は心配性なのですね。大丈夫ですよ。リカルド様の結界があるので、そうそう落ちる事はありません」


 私はその場でぴょんと軽く跳ねて、安全性をアピールしました。

 というのに、マルク様はカエルのようにバハムートの鱗にへばりついたままです。

 そもそも、顔を赤くして目をそらしたまま私を見てすらいません。


「大変申し上げにくいのですが……。パオラ、下着が見えていますよ」


「えっ……」


 バッ!

 私はたまらず、その場に座り込みました。

 確かにこれだけ風が吹いているのですから、スカートから下着が見えてしまうのは当然です。

 空の旅に浮かれ過ぎて、はしたない所を見られていたと思うと、顔が熱くなっていきます。

 もしかして、リカルド様にも見られていたのでしょうか!?


「ははっ、安心してくれパオラ。私は君のピンク色をした、可愛らしいレースの下着は見ていないからね」


 そう言うと、リカルド様は笑ってウインクをしました。


「~~~ッ!!!」


 抗議したくても、うまく声が出せません。

 力づくの抗議に出たくても、立ち上がれば風で私の下着があらわになりますし。


 悔しさのあまり、地面をドンドンと叩き、リカルド様を恨めしそうに睨みますが、どこ吹く風といった感じで笑われるだけです。


「あの、真剣に痛いので。やめて貰って良いですか?」


「あっ、すみません」


 リカルド様の笑い声だけが、空に響きました。


 しばらくすると、街が見えてきました。町の中心にある大きな建物は、礼拝堂でしょう。

 となると、あそこが目的地である、宗教国家テミスにある宗教都市テミスでしょう。


 ローレンス様に教えて頂いた情報を元に、空から大司教ウェンディ様の邸宅を探します。

 他の建物より大きく、門には祀られている3体の女神の巨像がある家だと聞いていたので、すぐ見つけることが出来ました。

 しかし、なにやら様子が変です。


 建物を覆うように、武装をした兵士がその周りを囲んでいます。

 それに、兵士たちの格好は、テミスの軍服ではなくヴェラの軍服を着ています。


「リカルド様。何やら様子がおかしいです!」


「あぁ、そうだな。バハムート、急いで像がある家に向かってくれ!」


「了解した」


 バハムートが加速し、勢いよく門の前に着地します。着地と同時に私とリカルド様は背中から飛び降りました。

 砂埃が舞い上がり、周りからはざわめく声が聞こえ、「静まれいっ!」と一際大きな声と共に、辺りはシンと静まり返りました。


 軽く風魔法で砂埃を飛ばします。視界の先に居たのは、見間違いではなく、まごう事なきヴェラの兵士たちです。

 なぜ彼らが、こんな侵略まがいな事をするのでしょうか?


 ザッザッザと足音を立て、他の兵士とはやや趣の違う、意匠の凝らした格好の方がこちらに歩いてきます。

 兜をかぶり、顔はフルフェイスの為見えませんが、その恰好から兵士達を指揮する隊長だという事が伺えます。


「……リカルド様、なぜ貴方様がここに!?」 


 彼は即座に片膝をつきました。

 表情は判りませんが、声色から驚きが伝わってきます。

 彼がリカルド様の名前を出し片膝をつくと、他の兵士たちもそれに倣いました。


「それはこちらのセリフだ。何故テミスにヴェラの兵士を引き連れている? もしや、侵略でも始めようというのか? アンソン」


 アンソン様。名前だけでなく、何度か姿も見たことはあります。

 というと彼はヴェラ王国にある3つの騎士団の一つ、王国騎士団の団長アンソン様でしょうか?

 それ程の方が、わざわざ兵を引き連れてテミスまで来ているというのは、ますます理解しかねます。


「皇太子であるジュリアン様の命を受け、大司教ウェンディを保護せよと言われ、ここに参上した次第であります」


「そうか……。悪いが我々も大司教ウェンディに用がある。引いては貰えぬか?」


「申し訳ありませんが、引くわけには行きませぬ」


「どうしてもか?」


「はい。例え相手が誰であろうとも、邪魔をするならば排除しても構わないと承っております。なので例えリカルド様といえど、どうしてもと言うのであれば……」


 アンソン様が立ち上がり、剣を手にかけようとした所で、バハムートが顔を近づけ鼻息を吹きかけました。

 鼻息の勢いで、アンソン様のマスクが、ピューとどこかへ飛んでいき、少し間をおいて金属音が鳴りました。


「……。話し合いをしましょう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る