第168話 なりきりチャットとなりきりブログ

 チャット・ブログの全盛期に、やりませんでした?


 なりきりチャット・なりきりブログ。


 あれ、面白かったねぇ(≧▽≦)

 なりきる方も、それを読む方も。

 わたしは両方やったけど、両方ともに面白かった!

 思えば当時は、オタク活動全盛期だったからな。

 そりゃ、面白いでしょうともさ(笑)


 大好きなキャラになりきって、相手とチャットをするとか。

 大好きなキャラになりきって、そのキャラが過ごしていそうな日常を想像してブログを書くとか。

 相手の反応も楽しいし、自分のテンションも上がるし、キャラへの愛情も高まるし。

 いいことずくめ♪


 今はさすがに、やっていないけれどもねぇ。


 そんな訳で。

 とある作品(今はちょっと休載中>⁠.⁠<)では、いただいた応援コメントへの返信を、作中のキャラとして返信していたりして。

 これまた、面白い・・・・( *´艸`)

 ・・・・某方のお陰で思いついた事なのですけれどもね。

 本当に、ありがとうございます♪


 今は、誰もが自由に色々な事を公に発信できる時代だから、芸能人にしてもアニメ・ゲームのキャラだって、公式設定でのブログやらなにやらが発信されているからね。

 情報に飢えている想像力逞しいファンが、あえて【なりきり】をして、ファン同士で楽しむとかも必要なくなったのかな。

 だって、ホンモノがちゃんと発信してくれるのだから。

 なんなら、ホンモノとのやりとりだって、できるのだから。


 いい時代になったなぁ。

 と思う反面。

 ちょっと寂しいなぁ。

 とも思ってしまったり。


 だってね。


【なりきり】って、面白かったからさ。

 今そんなことやったら、偽物扱いされて、ホンモノ(公式)から訴えられかねないけど。

 人気の男性キャラになりきってね、女の子を口説きまくるとか。

 現実生活ではまずできないことだしさ(笑)


 ほら、おいで。僕の胸に、飛び込んでおいでよ。

 ・・・・あれ?どうしたの?

 そんなに僕が信用できない?

 困ったね。

 もしこの胸を開いてキミ見せる事ができるのなら、僕の心がキミだけで満たされている事なんて、簡単に証明できるのに。


 なんて。


 言わないもんねぇ、普通に(爆)

 あ~、懐かしい♪

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る