応援コメント

第159話 勝手に充電しちゃ、ダメだよねぇ?」への応援コメント

  • 電気を勝手に拝借するのは、アウトだと
    私も思います!

    書いてあるのに書いた記憶がない。
    私は、たまに会議後のノートで起こります(笑)

    作者からの返信

    南山之寿さん

    ですよねぇ?
    電気を拝借してそれをお返しすれば問題無いのかもしれませんが、拝借しっぱなし、ってことですもんねぇ。
    それってもはや、窃盗・・・・

    えっ?!
    会議後のノート!
    無意識で書いているのですね、すごい(#^.^#)

    コメントありがとうございます(*^-^*)

  • 平さんの常識が正しいですよ!
    充電って、すごすぎます…。
    確か、使用しても良い場所とそうでない場所に分かれているはずなのですが、スマホの説明は病院側でわかりやすくしてもらうのが良いかもですね。
    大学病院とかで重篤な方がいる病棟で使ってたらスマホ壊したくなりますけど(笑)

    作者からの返信

    ソラノさん

    そう言っていただけると、安心します・・・・
    変な細かいところで『小うるさい』と言われる事が、結構あるので(>_<)
    やはり、精密機器を使用しているような病院では、スマホNGですよねぇ?(壊しちゃダメですけどね?/笑。気持ちはとてもよくわかります!)健診の機械くらいでは問題無いのかもしれないですが。
    そうは言っても、勝手に充電はやはり・・・・"(-""-)"
    コメントありがとうございます(*^-^*)

  • 私の通う病院の待合室は電話はダメだけど、スマホを見るのは良いみたいです。
    病院のWi-Fiも表示されてますしね。内科だからかな?
    けど、充電って勝手には出来ないこと分かりそうな気がするのですけどね(;^_^A

    作者からの返信

    千恵花さん

    前に一度入院した時は、確かに電話はNGでしたが、スマホ自体はOKでした(⁠@⁠_⁠@⁠)
    時代は変わったのですねぇ(^_^;)
    でもさすがに、健診の待合室での充電はさすがに…ですよね(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

    コメントありがとうございます(^o^)

  • 最近では、充電できるの当たり前感が強い気がしますね。先日あるお店での会話。

    「すいません。こちらのコンセントは使用できないんです。」

    「え?壊れてるの?」

    「いやそうではなくて、こちらはお店の電源ですのでご遠慮いただいてます。」

    「壊れてないのに?なんで駄目なの?」


    どうかしてますね。(笑)
    いや笑えないか……。

    作者からの返信

    ADEL

    本当に、どうかしてますね(・・;)
    なんで駄目なのって。
    逆に、なんで使えると思うのか聞きたいですよねぇ(⁠@⁠_⁠@⁠)

    コメントありがとうございます(*^^*)

  • 病院はねぇ~。
    電気も財産と判例があるし。

    作者からの返信

    トリちゃん

    だよねぇ>⁠.⁠<
    電気も財産です!
    だって、お金払ってるんだもの。

    コメントありがとう(*^^*)