第6話 陽キャはからかい甲斐がある
コンコン。
部屋で寛いでいるとドアをノックする音が聞こえた。
どうやら僕の付添人が決まったようだ。
「やっほー! クロく———」
バァン!!
目の前の人物を見た瞬間、ドアを勢いよく閉める。
ドンドンドンドンドン!!
「ちょっとクロくん、ウチの顔を見るなり閉めるなんてひどいじゃん! あーけーてーよー!」
「ごめん。衝動的に閉めてしまった」
「なにそれ酷くない!?」
やっぱりノリがいいね。
この子はアルマリア。
ギルドのツッコミ担当兼盛り上げ担当である。元の世界で言ったらカースト上位の陽キャだね。
「どうしてアルマが来たの? もしかしてアルマが付き添い?」
「せいかーい! 流石クロくん⭐︎」
「あっそ」
「なんでウチだけそんなに冷たいの!? ひどいよ~」
反応が面白いからだね。
アルマは表情豊かだし、リアクションもいいからついついからかいたくなる。こんなこと本人に言ったら怒るので言わない。
「ほら、早く行くよ」
僕は後ろでギャーギャー騒いでいるアルマの手を引く。
「あっ……」
すると、騒がしかったアルマが一変、黙り込んでしまった。しかも何故か顔が赤い。気のせいか?
「早く行かないとルルに怒られちゃうよ。今からダンジョン攻略でしょ?」
こんなのんびりしている暇はないのだ。
時刻はとっくにお昼を過ぎている。日が暮れる前にダンジョンを攻略したい。
「あ、うん……そうだけど……」
歯切れの悪い返答をしてきたアルマそしてもじもじしている。おそらく僕に触られるのが嫌なのだろう。
「分かっているならいいよ。じゃあ手を離すね」
もう少しからかってみたかったが、これ以上嫌がられたら僕の心が持たないので離しておく。
やっぱり触れたら不細工って分かるのかな?
「あぅ……手、離れちゃった……。せっかくクロくんと手、握ったのに……」
しょぼんと残念そうな様子のアルマ。
僕はそのこと気づかずリビングに戻った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます