第5回『作家に年末年始はない?』

気づいたら、2022年ですね。

いつもと変わらぬ日常を過ごしていますが。


晦日はオンライン打ち合わせがあったのですが、頭の中が大混乱。

どうしていいか分からず、とにかく書いた掌編シナリオは一から別物に書き換えることになりました。

分量的には1時間くらいで書けるのですが、内容が決まらず、放置。

書くのは、1月後半にしましょう。


大晦日、バイト先の閉店が早かったので帰宅すると、お待たせしている大直し短編シナリオの督促メール。

そう、大直しです。

今、頭を抱えながら、悩みに悩んでやっています。

この企画、請求書申請もやらなければいけないのですが、後回し状態です。


元日の朝起きると、某メッセージ。

でも、開けません。

開くと、既読がついてしまうからです。

本当は今やっていないといけないのに。

もう少しだけお待ちください。

長編ですけれど……。


2022年の目標は、穏やかに、落ち着いて、ストレスなく過ごすこと。

……だったのに、早くも一日で崩壊してしまいました。

頭重い、首の後ろが痛い状態が相変わらず続いています。

正月早々、暗い気分で沈んでおります。


今年はどうなるのでしょうか?

毎年、予想もしない1年になるので、どういうものに挑戦できるのか楽しみであります。

撮影予定のものはいろいろありますが、あくまでも予定なので分かりません。

どうか実現しますように。


完成済みはR18版がリリース待ちです。

他に去年撮影した短編が7本、未公開のままです。

4本はいずれ見られると思います。

1本は音信不通、お蔵入りの可能性もあるので、小説版で載せようかと思っています。


小説のほうは今のところ、何もなしです。

2月に去年書いた台本を載せるかもしれません。

まずはシナリオをやります……。


本年もご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る