応援コメント

第7話 早く来たクリスマス12月7日」への応援コメント

  • いちごムースのワンホールケーキを、切らずに、フォークをぶっ刺しながら食べた思い出のあるワテクシです。
    そうです。来るはずだった彼女が来ず、独りでやけ食いをしたクリスマスの思い出です。
    やけ食いはやけ食いなのですが、無月兄さんと同じく、「望むところ」もありますので、舌とお腹は大満足だったはずです。

    作者からの返信

    しょっぱいいちごムースでしたね。
    満腹のツラさが彼女を失ったツラさを
    忘れさせてくれます。
    貴重な体験、コメント欄に書けて供養になりましたね。
    こんなコメント欄に書いても供養にならないか。

  • >クリームがないと物足りない感じはあるけれど、売っているものを食べるとクリームこんなにいらねえと思う

    自分もです。昔はそうでもなかったですけど、やはり歳でしょうか。
    血糖値を上げるなと、体に警告されてるように思います(^_^;)

    作者からの返信

    い、いっしょにしないでよねっ。
    わたくし14歳なんだからっ!
    ツンデレってみました。

    きっと以前とかわったのです。歳のせいではありません。
    ピノの数が少なくなったり、ミスドのドーナツが小さくなったりと
    同じで、ケーキのスポンジが少なくなってクリームが増えたのです。

  • 世の中はもうクリスマスツリーだのケーキだのが溢れていますからね。小説だって、今クリスマスネタをやっても何も問題ありません!(^o^)!

    ケーキを食べる時、自分もはじめはご機嫌だったけれど、食べ終わる頃にはきつくなることが増えてきました。以前は最高で一日2ホール食べたのに(>_<)

    作者からの返信

    ホールのケーキなんて、物語の中で
    キャラが夢に見るやつではありませんか。
    そんなには食べたくないなと
    現実には思ってしまうけれど。
    しかも2個も。
    なにかの罰ゲームで?
    血糖値あがりすぎて体調悪くなりそうです。
    インシュリンが頑張ったのですね。

  • 完全に9チャンネルですね、うけます。もうクリスマスネタですか!

    作者からの返信

    リアルタイムと言いつつ、お茶の時間の話がメインです。
    今年はあまりクリスマス盛り上がっていませんかね
    スーパーで感じるしかほかにクリスマスがアンテナにひっかかる
    機会がないのですけれど。
    せっかちだから、今頃クリスマスのネタなんて遅いくらいでしたね。