応援コメント

第3話 肩こりで苦しい12月3日」への応援コメント

  • 現場百「篇」!
    その発想はなかった……面白いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    現場百篇。
    変換ミスですけれどね。
    無理矢理こじつけました。

  • ノープラン&リアルタイムで10万文字書は相当難しいですね。ですが、だからこそ達成するのを見てみたい!(ノ≧▽≦)ノ

    ここの読者にネタをお持ちの方はいらっしゃいませんか。よろしければ提供してくださーい!( ゚Д゚)

    作者からの返信

    「空遠く」は女の子が宙に浮いちゃうというネタだけで
    書き始めたのですよね。
    あれはなんとか最後まで書けました。
    ネタから起こるべき事件が湧いてました。
    今回は書き始めてもなんも思いつかねえ!
    苦しい戦いになりそうです。

    みんな、オラにネタをすこしづつわけてくれ。(悟空のつもり)

  • 現場検証の前に、コメントしておきます。
    今作は、九乃さんのプライベートバリバリ出していて、おお!って思ってます。
    肩こりに、夕食食べ過ぎ九乃さん。
    お、サンダーバード、私も使っているから親近感。
    じゃ、現場検証へ。

    作者からの返信

    共感を引きだすのも小説上のテクニックですな
    わたくしに共感できる人は少ない気もしますけれど。
    マグカップはコーヒーカップ2杯分はいる。
    毎日一杯のコーヒーを昼食後にマグカップにいれるのですけれど、
    つまり2杯分ですな、
    今日は頭痛のためほうじ茶を2回淹れました。
    コーヒーカップに4杯分のほうじ茶。
    体はたいしてあたたまった気がしなかったけれど。
    ふがいない奴です、ほうじ茶。

    サンダーバードが便利ですよね、
    複数のアカウントを一気にチェックできて。
    現場検証、今回は読者の出番はありません。
    ネットの向こうから見ていてね。

  • リンク小説ですね、これは!

    作者からの返信

    リアルタイム小説にしてリンク小説。
    どんどんリンクしていこ。
    キミと僕はリンクして♪
    悪の組織に戦いを挑むのさ♪
    つづかなかった。リンク小説の主題歌。
    悪の組織ってなんだ。

  • 肩こり、首痛、頭痛、眼痛。フルコースじゃないですかΣ(꒪ロ꒪ )
    どうかお大事に、と言いたいですけど、これらって安静にしてれば治るものではないのが辛いですね(>_<)

    ノープランで十万字。確かに難しすぎです。
    けど、成せばなる。可能性はゼロではないので、頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

    作者からの返信

    肩こりは慢性的、首もややいつも痛い。
    ひどくなると頭痛に吐き気と発展します。
    14歳にして。
    でも、実際に小学校の頃から冷え性でコリ性でした。
    母に肩や背中や足までもんでもらっていました。
    わたくしも母のことマッサージしていましたけれど。

    十万文字書くには武器が足りない気がするから
    どこかで補強が必要ですかね。
    先のことを考えようと思うのですけれど
    なにも考えられません。リアルタイムの呪いか。