付箋
よくできたミステリは真相や仕掛けを知ったうえで読み返すと、作者が施した工夫が発見できて面白いもの。「ここでずいぶん大胆にヒントを提示しているな」や「ダブルミーニングになっていたんだ」など、とても勉強になります。
再読の際、私はふせんをベッタベッタと貼っていきます。このときに使うのは、太さ一センチ長さ四センチほどのもの。どうしても直接、線を引くことに抵抗があるからです。
推敲のときにもふせんは便利です。修正したいところに貼って、直したらはがせばいい。
また、筆者はA5のルーズリーフタイプのノートを常に持ち歩いているのですが、インデックス用のふせん(貼り付けるとノートの端からちょっとはみ出して、ここからAの案件関連の内容だとすぐにめくれる。ちなみにはみ出した“耳”のところに案件Aなどと書き込みもできる)も便利です。
お気に入りはクラスタージャパン株式会社の「Pitta FILM INDEX 厚口タイプ A4縦10山」。これは紙ではなくプラスチックのふせんなので丈夫です。
また、ちょっと大きめサイズの「Pitta 好きな色から使えるインデックスふせん 15枚×6色×1冊」も好きです。耳の部分にならないのりしろのスペースが広いので、ここに書き込みができるのがポイント。
〔付記〕 モノカクアイテム、前回の更新が昨年の2月でした。ほぼ一年ぶりの新着記事。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます