崩れ落ちて弾ける


 良くも悪くも、炭文字さんのおかげで冷静になれた。貝常くんのことも問題だが、これ以上、無理に探しても見つからないだろう。


 三階の穴から落ちた貝常くんは、その真下、二階にも一階にも、結局いなかったのだ。もはや探すべき場所はない。それに、この状態の炭文字さんを連れて歩くのも正直、面倒だ。

 ゆえに、やはりまずは、屋上である。屋上からの景色の確認。あわよくば、ヘリなどでの救助を求める。少なくとも現状、助かる見込みは屋上にあると考えれば、炭文字さんを屋上に残し、改めて貝常くんを僕ひとりで探しに行く選択肢もあるだろう。


「分美、テメエ、か弱い女の子をひとりほっぽって、どっか行くってのか?」


 僕のプランを話したら、炭文字さんは、やはり怒りというよりは心細いような声で、ちょっとドスを利かせた。ちなみにスカート恐怖症により弱っている彼女のドスは、別段怖くない。むしろ可愛い。


「まあ、それもこれも、とりあえずは屋上についてからだね。僕らと同じ考えを持った誰かが、すでに屋上に集まっている可能性もあるし。それなら炭文字さんも、心細くないだろ?」


「う~ん……」


 まだ納得していない様子だったが、炭文字さんは強い否定を示さなかった。とりあえずはこれでいい。まずは屋上へ行くことが先決である。

 ……ごめん、貝常くん。


        *


 さて、改めての階段登りである。登って、降りて、また登る。なんだか今日一日で――というかこの数十分でだいぶ階段昇降を繰り返していて、疲れてきた気がするのだけれど、不思議なことに疲労感はなかった。おかしいな。僕の経験上、これくらい動いたら足が痛くなってきてもおかしくはないのだが。

 というか、ずっと裸足でいることの方が疲労の要因になっているはずなのだ。階段昇降による太ももやふくらはぎの筋肉疲労よりも、裸足で歩き続けていることによる足裏への痛みの方が、よほど堪えているはずだ。なのに、そちらに関してもまったく、痛みがない。

 まあ、普段以上に痛むわけでもなし、むしろ痛まないというのだから、文句を言う気はないが……。


「話を整理すると、炭文字さんも気付いたら学校にいて、その理由も、あるいはこんな服を着ている理由も、心当たりがないんだよね?」


 簡単に互いの状況を――情報を交換して、僕はまとめるためにそう言った。


「そうだよ。つーかんなことどうでもいいだろ。それより、さっきのテメエの、あたしについての噂は全部、デマだからな」


 どうでもよくはない。というか、前者の方が現状、よほど重要な情報である。

 が、確かに彼女の噂についての話もした。僕の知っている、彼女の噂。それらすべては、どうやら嘘であるらしい。彼女の外見や、ジャージを履いているときの態度から、噂がひとり歩きしたというところだろうか?


「ん? そういえば炭文字さん、入学後すぐに、ひと月ほど停学になっていたって聞いてたけど、じゃああれも、デマなの?」


 いや、そんなはずはない。他の噂はともかく、そして、理由はどうあれ、彼女は停学にはなっていたはずである。一年次、僕と彼女は別のクラスだったが、彼女のことは知っていた。目付きや態度はともかく、180越えの高身長だ。彼女はだいぶ目立つ生徒に違いなかったし、その姿を入学後ひと月ほど、僕は見かけていない。あとは我が友人である村坂むらさか応次おうじが、彼女の停学を僕に教えてくれていた。それらの状況証拠から、少なくとも彼女は停学を喰らっていたはずなのだ。


「あ、いや。停学はほんとだけどさ……」

 炭文字さんはばつの悪そうな顔をして、口籠る。


「これもあくまで噂だけれど、入学早々、三年生の番長を倒して、それで停学になったって、僕は聞いていたのだけれど」


「それは違! ……わないかもしれないけど、違くて。なんつーか。その番長が、姉貴たちの敵対組織の末端構成員だかなんだかで、五人くらいであたしを襲ってきたんだ。それをまあ、ちょっと、ノしてやったっつーか……」


「ああ、……うん」


 恐怖が蘇る。だいぶ彼女にも慣れて、普通に話せていたのに。僕は恋人繋ぎのその手のひらに、じんわりと汗を滲ませた。


        *


 そうこうして、とうとう三階まで登ってきた。階段を登り切り、確認する。貝常くんが落ちた穴は、変わらずそこに空いている。二階で天井を確認したけれど、別状なかった。こうなるとこの穴は、もう異次元な存在だと思うしかない。貝常くんは、もう、見つからないのかもしれない。僕は唇を噛み締め、彼を悼んだ。


 それでも、いまは気丈に、前へ――上へ進むしかない。貝常くん。君の犠牲は、無駄にはしない!

 ……あれ、僕って人の――知っている人の死に対して、こんなに淡白な人間だったのか? いや、身近な人の死に面した経験が圧倒的にないから、比べることができないけれど。


「改めて、気を付けよう、炭文字さん。そこら中に穴が空いているかもしれないし、もしかしたら、急に足元が崩れるかもしれない」


 僕が言うと、恋人繋ぎの彼女の腕に、ぎゅっと力が籠った。こうやって手を繋いで進むのも、ひとつの手かもしれない。片方が足を踏み外しても、引き上げることができるかもしれないし。……逆に助けようとして、引き上げる側が引きずり落とされる可能性もあるから、リスクも増えるわけだけれども。

 それでも、誰かを助けられず、自分ひとりが生き残るくらいなら、僕は一緒に死にたい。それくらいには、身近な人を大切には思えた。

 だから僕も、彼女の手を、少しだけ強く、握り返す。


「……分美」

 神妙な声で、炭文字さんは言った。だから僕は、顔を上げる。ずっと下を気にして俯いていた、顔を。


「これ、登んの?」

 彼女が指差す。先は、四階へ続く、階段。


 そこには、足の踏み場の方が少ない、というほどに、穴が無数に空いていた。


        *


 どういう理屈かは知らないが、その階段はいちおう、その形・・・を保っていた。これだけ数多に穴が空いていれば、普通、階段そのものが崩落していてしかるべきであるのに、だ。

 穴と穴は繋がり、さらなる大穴となり、階段の床はもはや、飛び石のほどにしか存在しない。まるで、この校舎のようだ。校舎外の地面はすべて崩れ落ち、校舎だけが大穴の中、浮いているような。その縮図が、この階段に表れている。


「だったら、あの、飛び石くらいにしかない階段の床も、たぶん乗ることはできるんだろうな……」


 言うだけは言ってみる。しかし、落ちればどことも知れない、きっと異世界に沈むであろうこの穴たちの上を、跳んで渡っていく自信も、つもりもなかった。


「い、行く気か?」

「まさか。……別の階段を使おう」


 だから炭文字さんの言葉に、僕は即答する。こうなっている以上、別の階段を使うしかない。いつ床が抜けるか解らない現状、できるだけ最短ルートで屋上を目指したかったが、この回り道は仕方ないだろう。

 しかし、そう思って引いた彼女の手は、離れた。見ると、その場にうずくまってしまっている。


「もうやだ。……怖い。帰りたい」


 会った当初のように大声で喚いたりこそしないものの、炭文字さんは静かに、泣き始めた。泣きたい気持ちは僕も同じだったけれど、彼女がこうなっているのだから、僕が泣くわけにもいかない。


「炭文字さん……」

 うずくまった彼女の肩に手を置き、僕もしゃがみこむ。


「僕も怖い。帰りたいよ。……でも、そのために、僕らは屋上へ進まなきゃならない。ここでじっとしてても、危険なだけだ」


 炭文字さんは顔を上げた。普段なら見上げなければならない炭文字さんの顔を、僕は見下ろす。潤んで、ぐしゃぐしゃで、それでいて綺麗な、彼女の顔。

 その美しさに、僕はつい、息を飲んだ。そしてガラにもなく格好つけたセリフを、口走るのだ。


「大丈夫。なにがあっても、きっと、僕が守るから」


 そう言って、微笑んでみる。いまくらいはちょっと、自分格好いいとか思ったことは内緒だ。


        *


 パリッ……と、僕の体を震わせる音が、かすかに聞こえた。


「炭文字さん!」


 僕は、まだ決心しかねている彼女の手を掴み、引いた。だがしかし、その勢いよりもよほど強く、僕は後退する。


 後ろへ、彼女を、引いて……?




 引いて……いない!




 僕はひとりで、すごい勢いで後ろへ飛んでいる。なんで? これは、僕の力だけでは到達できないほどの勢いだ。なにが起きている? よく見ろ。なにが――。

 炭文字さんが、少しだけ優しく、微笑んでいる……? 突き、飛ばされた? なんで? 裏切り? 僕を突き飛ばして、穴に落とす……違う!


 くそっ! 珍しく僕が彼女を見下ろしていて、珍しく彼女は顔を上げていた。だから、気付かなかった!


 体が後退して、視野が広がって、ようやく、気付く。




 崩れるのは下じゃない……上だ・・




 足元に穴が空く。それが下の階層から見ると、天井に穴などなかった。だから、思い付きもしなかった!


 まさか天井が・・・崩れてくる・・・・・なんて――!




「分美……あたし――」

 彼女がなにかを言いかける。やめろ! そこに落ちるな! そこにはまだ、炭文字さんが――!!


「炭文字さん!!」

 僕は、手を伸ばす。だが、僕の手の長さなどでは足りないほどに、僕はとうに、後退して――させられて、いた!


 天井から降る瓦礫に――あるいはそれ以外の物体に、炭文字さんが、その最期の言葉とともに、潰されていくのを、僕は、永遠のように感じながら、見た。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る