令和のアインシュタイン

上田文字禍

2018

#01 子供の歯って言うけどさ、大人の歯より先輩なんだよ?

2018/09


みなさん。 

歯、大事にしていますか?


はじめまして、ウエダモジカです。


「歯は一生の財産」と聞くたびに思うことがあります。



えっ!?  財産捨てたんだが??????????



誤解のないように言っておくと、私の永久歯は揃っています。


捨てた財産とは『子供の歯』のこと。

「子供の歯、大事にとっておけばよかったなぁ〜」

という話です。 


私の口の中にはすでに子供の歯はいないけど、ふと思い出します。

卒業生を思う先生みたいに。


私の実家は割と広い庭があったので、子供の頃は歯が抜ける度にその庭へ投げていました。


あれは何の儀式だったんだ?


思えば、随分勿体無いことをした気がします。

できれば全部コレクションしたかった。

それ用の台座を作って、はめ込みたかった。


歯が財産なら、うちの庭は埋蔵歯が沢山眠っているぞ!(兄弟三人分)


さて。


「いや、口の中にいる大人の歯(永久歯)が財産ってことだろw」という方へ。



うるせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

歯磨け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!



じゃあ子供の歯は価値なしの財産か?

インフレした通貨か?


もっと思い出してあげようよ、子供の歯を。

前線を退いた功労歯を大事にしないと。


任期は短いけど、最初に仕事してくれたのは『子供の歯』

その後輩が『大人の歯』じゃないか。

子供は大人の先輩じゃないか!


子供の歯って、それ自体は真っ当に役割を終えてるんで、かなり大人ですよね。

子供の頃を任されている歯という意味で『子供の歯』ってだけで。

あんたら立派な大人の歯だよ。


子供の歯自体が未熟なわけではない。


きっと少年法も適応されない。


ここを履き違えると子供の歯に舐めた態度をとってしまいかねない。

ちゃんと大人な扱いをしてあげるべきだ。

庭に投げるなんてもっての外。


なんだか、ただの『勿体無いオバケ』になっているけど、科学的にも子供の歯は取っておく方が良いと言われ始めているらしいです。

『再生医療に役立つ可能性が出てきた』とのこと。


くぅ〜〜。

まだまだ現役ってか。カッコいいね、先輩!




最後に一つ。


おい親知らず!!!!!!!!!!

はよ出てこい。いつ抜けばいいか分からないんだよ、お前。


空気読め、親知らず!!!!!!!!!!


お前が一番後輩だかんな!(最悪な先輩)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る