夢を叶える契約―the Social Contract in an internet cafe

筑紫榛名@9/8文学フリマ大阪

(一)

「坪井千代さんですか」

 ナオミ・シドニーは東京・武蔵小山駅の改札の前で、小柄な女性に右手を出して握手を求めた。

 千代は小さく「はい」と言ってそっと右手を握り返してきた。握り返すというより、ナオミの手の平に自らの手の平を添えてきた、といった感じだった。

 力強く三回上下に振ってから手を離し、「こっちはドナルド・ドーアです。撮影は彼が担当します」と隣にいるひげ面で巨漢の男を紹介した。

「ちなみに彼、日本語ができないんですけど、腕は確かなので安心して」

 「はい」と千代は小さく返事した。

 覇気がなく、弱々しい声だった。コートを着ているとはいえ、体付きは華奢に見えた。背が低いのは環境や遺伝などもあるからやむを得ないが、栄養のあるものを食べられていないのかもしれない。

 千代は大きなスーツケースを携えていたが、これがきっと彼女が今所有している全財産なのだろう。

「では行きましょうか」

 そう言うと、ナオミは千代の手を取って歩き始めた。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る