応援コメント

第20話 「詳細なエピソードの積み重ねこそ、異文化をナチュラルに描き出す スコップ2作!」」への応援コメント

  • 雨さんの作品は、洋画みたい。
    特に戦いのシーンの駆け引きがうまい!
    さすが戦国時代作家だと思います。

    作者からの返信

    うさこちゃん

    うん、明智シリーズのバトルシーンは圧巻だった。
    やはり地力のある作家は、躍動感があると思います。

    そして躍動しつつも、軽い感じへ持っていけるのが
    雪うさこの持ち味でしょう。
    書き手それぞれに、得意ジャンルってあるね。

  • 異文化がなかなか書けなくて💦
    かけたらもっと世界広がるのになぁ……とか思いながらも😅
    もっといろんなものも見たらいいのか?妄想した方がいいのか……🤣

    作者からの返信

    ユカイ先輩
    異文化って、すげえ難しいと思いますよ
    たとえば食べもの、衣類ひとつだって
    素材や製造方法をわかっていないと、文章のリアリティに欠けますね

    妄想+経験+調査の総合体だと思います。
    すごいよ、このふたりは!

  • 師匠〜(泣)!
    なんてすてきな言葉の数々! 応援してくださってありがとうございます。
    レビューも、あのエッセイにはもったいないくらいすてきでした。
    レビュー、もっと書きたいんですけど、私はセンスがなくて難しいです。
    気づけば、前の人が書いたレビューと被りまくってたり。
    水ぎわさんの愛、受け取りました。私からの愛も受け取ってください♡

    こうやってスコップしていただけて、とっても嬉しいです。
    アメさんの、二作品とも本当にうまいですよね。

    作者からの返信

    まりこちゃん

    あのエッセイは、貴女しか書けないものを書いている
    だから価値があるのです。
    経験だけでなく、かしこまりこという書き手の本質が
    良い感じに出ている、と思いました。

    一度ね、あなたの長編を読みたいと
    ずっと思っています。

    いつか叶うといいです。


  • 編集済

    努力と根性でがんばってる。
    本当に素敵なエッセイをありがとう。なんかパンダこそ、珠玉の言葉を散りばめてる、こうしたエッセイを書けることが、すごい才能だって思う。

    「あんまりにも精巧で、繊細で、美しいからね。」って、もう、そのまま自分の作品に書きたいくらいに美しい表現だよね。
    ありがとう、今日は感動して泣きながら寝るよ、おやすみなさい。愛してるよ、パンダ♡

    作者からの返信

    アメ
    今回のカクコンでは
    ファンタジーとミステリー。どっちもいいと思うが
    水ぎわは個人的に、
    クロードというキャラを非常に推しているのです。

    これからの戦記・群像劇の中で
    クロードというキャラのすがすがしさが、救いになるときがくる。
    きっとそうでしょう。
    だから戦記物でも安心して読み進められます。

    いま、あの戦記物。乗ってきてるぜ。
    そのまま突っ走ってくれ、戦友っ!

    パンダとネン・ガクより。
    愛とハグハグ(笑)💛