後愁記
ななないなない
桧山嘉衛門三男の乱心
松嵜藩江戸詰め、
元禄2年1月3日、松嵜藩右筆130石、
嘉衛門、役宅に親類縁者集って年賀を申し述べる折り、三人の倅を呼び寄せてそれぞれに竹矢二本を与え「お前たちはこれをどうしようと思うか。」と訊ねた。
長男は「古い言い伝えには聞いたことがあるが、一本矢が足らないようだ。」と
笑いながら二本を束ねてへし折った。
次男は「日本を折るなど。正月から父上がそのような不吉なことは申すまいに。」と
二本そのまま両手で捧げ、父の前へと戻し納めた。
三男「兄上たちは馬鹿者だ。三人に二本、こうするべきものを。」
逆手に取って立ち上がり、それぞれ長男次男の首筋に打ち立てた。
その場に居合わせた者は皆あまりの出来事に仰天して
「これは気でも狂ったか」と取り押さえようとしたが、三男抜刀して振り回し
おいそれと近づくこともできない有様。
どうしようもないので皆座敷から庭へと降り、その様子を伺っていると
「俺の鼻は真を嗅ぎ分けられぬ。そんなものは削いでしまえと仰せである。」
と三男叫んで自ら鼻を削ぎ落とした。また
「俺の耳は真を聞き分けられぬ。そんなものは削いでしまえと仰せである。」
「俺の舌は真を語れぬ。そんなものは削いでしまえと仰せである。」
と獣の様な叫びを上げながら血深泥になって次々と切り離す。
さらにはまた、何事か吼えた挙句に自分の目を突こうとするので、騒ぎの内に忍び寄った下人二人が屏風を突き被せ、やっとのことで取り押さえた。
早速医者を呼びにやったが、果たして三男はそのまま息絶えてしまった。
当の嘉衛門はその騒ぎの最中、一人門の外へと出て行ったと言う者があったが
結局、今に至るまで行方は知れずじまいだということだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます