第39話 銃声と叫声

「ハァ……ハァ……ちっ……!グソッ!」

 ふらふらとよろめきながら廊下を小走りで駆ける男。横っ面を殴られ、口内には血が広がっている。き止められなくなった血が溢れ、口元を汚していた。廊下に点々と滴り落ちる血の滴は蛇行して、男の足取りの悪さを表していた。

「ふぅー……!ふぅー……!」

 男の鼻息は荒く、歯を噛み締めて怒りと痛みに肩を震わせている。

 階段に辿り着き、手すりを掴みながら下り始めた。空いている片手は、鳴り止まない耳鳴りを何とか止めようと耳を必至に押さえている。

 キィー――。

 耳鳴りは止まらない。

「がぁあっ!あ゛あ゛あ゛ぁ!」

 狂ったように耳に掌打を繰り返して音に抵抗する。その効果は余り無い。音は止む気配なく、不快感とストレスが膨れ上がってく。

 それでも、頭を抱えながら酩酊めいていにも似た足取りで階段を下り、二階に辿り着いた。

「ゴルァッ!クソガキィ!あっ、つっ!出て……出てきやがれぇ!」

 男の叫びが廊下に響く。しかし、何の反応もない。

 男は両耳を手で塞いで、廊下の先を見遣った。一歩、二歩とよろめきながら歩く。

「ハァ……ハァ……」

 ぼんやりと赤橙色に照らされた廊下。人の気配はない。

 教室に隠れている……のか?いや、そうだろう。それしか考えられない。無駄なことを……。

 男はそこで思考を止めた。耳鳴りが酷い。もう考えていられなかった。その耳鳴りはさらに、頭痛を引き起こした。キィーという高音と鼓動のようなリズムで襲う頭痛。頭がどうにかなりそうだった。

「あ゛あ゛ぁ……あ゛あ゛っ……!あ、遊びに付き合ってらんねぇんだっ……出て……来い。出て来いよォっ!っぐぅ!ああ゛あ゛!うるせぇええ!」

 そう叫んだ時だった。


「――ふっ!」

 下に続く階段の影から飛び出した九十九。男に迫り、その背中を蹴り飛ばそうと跳躍し、右足を繰り出した。

「てめっ……!」

「なっ……!」

 男は、その飛び蹴りを身をひるがえしてかわした。男とすれ違うようにして前方で着地すると、振り向いて男と向かい合った。

 躱した勢いを殺せず、男はよろめいて壁に手を着き、もたれ掛かりながら九十九を鋭く睨んだ。

「おいおい、ふらふらじゃん。大丈夫かよ?」

「あ゛ぁ!?ナメた口聞くんじゃねぇ……青臭ぇガキがっ!」

「あんたもそう変わんねぇだろ?偉そうにすんじゃねぇよ」

「ハァ……クソ……何だってこんなガキを……」

 男は、苦々し気に九十九を見遣って、そう吐き捨てた。

「……おい、あんた。聞きたいことがある。一体あんたは誰で、何で俺捕まえようとしてんだ?」

 九十九は男に問いかける。

 そもそもの理由が知りたい。昨夜、タイムスリップして現代にきた侍達と関係があるのか。いや、外で見た槍の侍とほぼ同じタイミングで学校に現れたのだ。関係していることは確実だろう。ならば何者なのか。現代人であろう目の前の男が、過去からやってきた侍と行動を共にしている理由は?何故自分は狙われているのか。

 思い当たることは一つだけ。この右手に宿った謎の金属――。

「あ゛あ゛っ!……ふー……いくらかマシになってきた……っ!」

 男は、血を吐いて口を拭った。

「質問に答えろ!」

「大声出すなや。その馬鹿猫のせいで頭痛が収まらねぇんだからよ」

 九十九の頭の上に乗っているマロンを指差して、憎々し気に男は顔を歪めた。

「もう一発食らわせてやろうか?」

「ふんっ、ガキが……俺が誰か……言った所で分からねぇだろうよ。お前を捕まえる理由?俺が知りたいね」

「はぁ?」

 肩を竦めてそう言う男に、九十九は間の抜けた声で返した。

「何も知らない?ふざけんな!知らずにこんなことしやがったのかよっ」

「ハッ、俺はお前を取っ捕まえて来いって言われただけだ。それ以上は何も知らねぇ。大人しく捕まれ、小僧」

「マジで知らないのか……?」

「何度も言わせんなボケ。こっちはただ仕事してるだけだ」

 人攫いが仕事かよ、と内心非難するように呟いた。

 この男は話す気が無いのか、本当に知らないのか。捕まえて来いと言われた、仕事、と言うからには何かしらの組織に属した人間か?もっと問いただしたい気持ちもあるが、他に追及すべきことがある。紫乃の様子も気になるし、あまり時間をかけてはいられない。

「……ここから出るには、どうしたらいい?」

「あ?」

「今学校はっ……幻術に掛けられてんだろ?」

 九十九は、廊下の異形がひしめく窓を指差して言った。

「この幻術を掛けてる奴はどこにいる?あと行き方っ。まさかあんたじゃないだろ?」

「……あの小娘の入れ知恵か。俺には出来そうにもないとでも言ったか?ナメやがって……ま、その通りなんだがよ。だが、今ここにいる人間は、お前らと俺だけだぜ」

「どういうことだよっ……」

 この幻界の中にいる人間は九十九、紫乃、男の三人だけ……目の前の男では無いのだとしたら、この幻術は一体何だ。

「さあな……人間以外……なのかもなあっ!」

「てめぇっ、ふざけ――!」

 九十九の口が止まった。

 男は、言い終わらない内に素早く懐に手を入れると、何かを取り出して、それを九十九に向けた。その男の動作が、スローモーションになってゆっくりと九十九の目に映った。

 何か――それは黒く不吉な空気を纏って、無骨に角ばった硬質な……まるで、拳銃のような……いや、拳銃だ――。

 男が懐から取り出した物……それは、間違いなく拳銃だった。男の佇まいと出で立ち――拳銃を構えるその姿は任侠映画さながらだ。まさか、玩具ということは無いだろう。いや、実銃でなくても、エアガン、ガスガンといった遊戯銃でも脅威だ。ましてや改造したものであれば十分な殺傷能力を有する。

 しかし、九十九の身体は動かない。頭では解っている。スロー映像のように男の動きが見えている。それでも、脳から送られる信号は未だ筋繊維に到達していない。身体は頑として動いてくれず、直立して男の姿を眺めていた。死を覚悟する暇すら無い。

 間もなく男は引き金を引き、撃鉄が振り下ろされると共に、パァンッ――と発砲音が空気を震わせた。


「ニ゛ャンッ!」

 聞こえたのは猫の鳴き声。

「……かっ、はぁっ……」

 意識がある。痛みも無い。銃弾は九十九の身体には当たっていない。九十九は緊張を吐き出すように、大きく空気を吸って呼吸を繰り返した。

「……マ、マロン?」

 先ほどまで頭にのしかかっていた、軽い重みが消えていた。銃弾は九十九の頭上、マロンに命中したようだった。九十九は、頭に手を遣るも、ただ空を掻く。マロンの姿は無くなっていた。

「嘘だろ……」

「ふんっ……」

 男は銃を構えて、剣呑な目つきで九十九を見つめている。

「こ、殺す気かよっ……捕まえるんじゃなかったのか?」

 途端に恐怖心が湧き上がってくる。やっと絞りだした声は僅かに震えていた。

「バーカ。猫に当たるように撃ったんだよ」

(嘘つけ、この野郎っ!)

 男が懐から銃を取り出し、銃を構えた時、目が合ったのだ。男はマロンを見ていなかった。男が狙い定めたのは、明らかに九十九の頭部。死んだ、そう思わせるほどの視線だった。無事であったのは、男の技量が足りなかったのか、ただ単に弾の軌道が逸れただけだ。幸運と言うほか無かった。

(マロンッ……!)

 死んでしまったのか。だが、死骸は無い。その姿がただ消えていた。どこに消えてしまったのか。生きていたとしても……身体を撃たれたのだ。無事ではないだろう。

「ぐっ……!」

 悔しさと怒りが沸々と湧き上がり、九十九は歯を食いしばった。

「動くんじゃねぇぞ。可笑しな真似しやがったら腕か足にぶっ放すからな」

「くっそっ……」

 男がゆっくりと近づいてくる。下手に動くことは出来ない。九十九は、立ち尽くして向けられている銃口を見ることしかできなかった。

 何も考えることが出来ない。銃を向けられる恐怖も勿論あった。しかし、恐怖を覆うほど胸中に渦巻いている怒りの感情。マロンの鳴き声と鈴の音が脳内で繰り返され、紫乃の顔が思い浮かんだ。このまま、ただ捕まってやることなど、出来そうに無い。

 目の前にまでやってきた男は、威圧するようにめ付けると、九十九の腹部を強かに殴った。

「ぐっはっ……!」

「あーあぁ、血が止まらねぇよ。思いっ切りぶん殴ってくれやがって、クソガキャアッ!」

 鳩尾に鋭い痛みが走って、たまらず前のめりに屈み込むと次は顔面、横から頬を打ち抜くように殴られ、床に倒れ込んだ。

「ぐぅっ……!」

「おらぁっ!このっ、ボケがぁ!分からせてっ、やらねぇとなぁ!」

 男は、倒れた九十九の腹を蹴り、真上から踏み付け、鬱憤を晴らすように喚き散らした。九十九は、ただ頭部を抱えるように守るしかできず、為すがままに暴力を受けるしかない。

(やべぇ……どうするっ……)

 殴られながら、この状況を打開する術はないか脳内で必死に模索するが、繰り返し襲う痛みに邪魔され、思考は分断を繰り返す。

「らぁっ!」

「ぶふっ――!」

 突然の顔面への衝撃に、視界が弾けたようにスパークした。顔を蹴り上げられたのだ。鼻と口から噴きだす血。首が勢い良く反り返った。九十九は、呻きながら仰向けになって天井を見上げた。

 血で塞がれているのか、鼻の通りが悪い。口で息をするが、裂けた唇が空気に当たってジンジンと痛んだ。視界の端でまるで火花が散っているようだが、意識はまだしっかりと残っている。その視界に男が映った。九十九の顔を覗き込む男。垂れ下がる赤毛の隙間から覗く顔を、冷めた瞳で見た。くしゃくしゃに表情を歪ませ、にやついている。不気味で……不快だ。

「大人をナメるとこうなる」

 男は、声を高くしておどけて言った。

「……だから……そう、離れてねぇだろ。下っ端ぁ……!」

 言い終わらない内に男は、九十九の胸倉を乱暴に掴んで引き寄せた。

「口の減らねぇガキだな……手足圧し折ってやろうか?」

「臭せぇ顔……近付けんな……」

「殺す――!」

 男が怒りに歯を食いしばって、その相貌を崩した。そして、拳を振り被って九十九の顔面に振り下ろそうとした瞬間、九十九は口内に溜まった血を男の顔面に吹きかけた。

「がぁっ、てめぇ!」

「間抜けかよ……!」

 顔を押さえて男は反り返る。すかさず九十九は立ち上がり、男の顔面を殴りつけた。

「うぐぅっ……クソッ!」

 男は、後方によろめきながら腹部、スラックスに差し込んでいた銃を取り出し構えた。しかし、九十九は素早く男との距離を詰め、銃を握る手を掴んで上へ向け銃口を逸らした。

 二人は、互いの身体を掴みながら揉み合いになった。九十九は、銃を持つ手を壁に打ち付けるが男は離さず、頭突きを繰り出して抵抗してくる。

「ぐぅう!離しやがれぇ!」

「がっ……ぐあ゛あ゛ぁ!」

 二人の攻防は拮抗している。九十九は、男の身体に食らいつき、男は銃を死守せんと必死の形相で抵抗を続けた。

 ここで押し負けるわけにはいかない。何とか銃を取り上げて無力化しなければ、怒りに任せた男に殺されるかもしれない。好機はもう無いのだ。

 男の手首を握る力をさらに強め、二度、三度と壁に叩きつける。男は顔を歪ませながらも銃を離さず、位置が悪いと見たか強引に九十九の身体を引っ張って、互いの位置を入れ替えた。

 男に引かれるように、互いの位置が入れ替わる瞬間だった。二つの光る点を視界に捉えていた。

(なんだっ?)

 位置が逆になって壁に押さえつけられながらも、横目でそれを確認した。

 頭を低くして胴を弓なりに、全身の毛を逆立て、ピンと立った二つの耳――。

(マロンっ!)

 銃で撃ち抜かれたはずの、黒猫マロンだった。

 良かった。死んでいなかったんだ!――と刹那安堵して、九十九はマロンに声を振り絞って叫んだ。

「マロン!――鳴けぇえっ!」

 九十九の声に応えたマロンの大絶叫が、廊下に轟いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る