第12話 count if は、膨大なデータの中から抽出


 膨大なデータの中から、ある数値を検索するとか、縦横200マス以上あるような場所にランダムな数字があり、その中から、一つの数字を探すなんて時に、有効なコマンドです。


 このコマンドは、膨大なデータの中に、指定した数字が何個あるかを表示してくれます。



   =COUNTIF(範囲,数値)



 指定した範囲の中から、数値と同じ値が何個あるかを表示するので、データの解析の時には有効です。


 例えば、テストの試験結果など、何点台に何人いるかとかには、有効なコマンドです。


 また、膨大なテキストデータをもらった時とかは、そのデータを、一旦、エクセルの中に移植してから、データの解析を行うようにしてましたけど、膨大なデータの中から、必要な数字だけを探すのは手間なので、どの数字がどれだけあるかとか、調べるのには楽でした。




 最近では、素数を探すなんてことで、使ったことがあります。


 縦横に、1〜300の数字をふって、掛け算させて、そのマスの中に、300までの数字が何個あるかをこのコマンドを使って調べさせました。


 そして、その中に無い数字が素数なので、counnt ifのコマンドで、「0」だった数字をチョイスしたなんてことを行いました。


 ちょっと、癖のあるコマンドのようには思えますが、必要な人は居そうなコマンドだと思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る